・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 イタリアン編」「干し野菜レッスン」の詳細は→こちら
※6/9(土)午前の部 2名さまキャンセルでました!
・7月レッスン受講の方に、カゴメ製品お土産キャンペーン!詳細は →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

先日のレッスンの帰り、息子を預かってもらった実家へのお土産に、「ショウタニ」のケーキをチョイス。
・・・全部、黄色いし ( ゚ ▽ ゚ ;)
たまたまなんですが、気分で選んだところ、黄色ばっかり 汗
なんでしょう、脳が欲しいるのかな?

マンゴープリンは、甘さ控えめ。
たっぷりのマンゴーが、嬉しいです♪

パイナップルのパニエ。
これ、一目ぼれだったんですが、とにかく重い 笑
おいしいパインたちが、たっぷりのっかってますからね~♪

甘夏のタルト。
シンプルなタルト生地が、おいしかった~!
・・・お土産ですが、ちょっとずつお味見させてもらっちゃいました 汗
てことで、たっぷりずぎるフルーツたちで、ビタミンも元気もチャージです!

オマケのキッシュは、D&Dのもの。
アスパラとクリームチーズ。
ここのキッシュ、結構お気に入りです♪
-----
本日2度目の更新です。
前半記事では、23日のレッスンレポをご紹介。
昨夜はフジテレビの「行ってみらこんなところ」で、モロッコ特集でした。
モロッコは、私が大学2回生のときに、初めての海外旅行先に選んだところ。
あれから18年たち、人の生活はかわるものの、景色や伝統はかわらず。
テレビを観ながら、「あれ観た!これ食べた!ここ通った!」と、楽しんでおりました。
サハラ砂漠は、本当にキレイで、感動ものでした♪
またいつか、ゆっくりまわってみたいな~
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村