・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
 
・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから
・5月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
・5月レッスンの塩麹は、ハワイアン・ソルトを使用! →こちら
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 洋食編」干し野菜レッスン」の詳細は→こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ハワイ滞在4日目のランチは、ワイキキの「テディーズ・ビガー・バーガー」(クチコミサイト )へ。

炭火で焼いたパテは香ばしくて、肉汁もじゅわ♪
バンズが柔らかいのですが、全体のバランスがよくておいしかった!

↑は私チョイスの、こちらの基本のハンバーガー。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
相方チョイス・・・名前失念 汗

とにもかくにも、こちらも美味しかった♪
ポテトもしっかり食べ応えがあって、イケてます。

とってもカジュアルなお店ですが、お味は確か。
この日もローカルも並んでいました。
機会があれば、是非!


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
↑はホノルル動物園内の睡蓮

こちらのお店、ホノルル動物園近くにあるので、動物園散策の後に寄ってみました。
動物園レポは、本日の別館にてご案内中です。
興味のある方は、是非♪

-----
今日も試作日。
この記事が更新される頃には、完成していますように!

今日のメディアは、スカイツリー一色かなあ?

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村