ゲリラ豪雨が

きました1

Joy Flower ゆうこです。

 

ご好評を

いただいてる

インスタも

ぜひ

ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

(スマホで撮影)

 

さて、

スマホカメラの

フォトレッスンが

始まりました。

 

 

 

いつものことながら

レッスンの時は

ドキドキです。

 

 

初めての

フォトレッスンなので

尚更でした。

(ほんまにドキドキです)

 

 

スマホで

写真を撮るときの

お話を

いろんな角度から

お伝えしました。

 

 

 

イロハのイ

から始まるレッスン。

 

「ヘ〜〜

こんなとこ

触るの」

 

 

「触ったこと

なかったです」

 

 

「こんなことが

必要なんて〜」

 

 

そうです。

 

知らないことは

結構あります。

 

 

私も

勉強するまでは

何も

知らないままでした。

 

 

 

知らないことを

知ってしまう

喜び

 

 

シャッターを

押して 

洒落な写真が撮れたときの

生徒さんの

笑顔

 

 

 

 

だから

学びは

楽しいです。

 

 

やめられません。

 

 

そして

学ぶ方が

手っ取り早いです。

 

 

(スマホで撮影)

 

これだけ

スマホのカメラが

普及してきたんですから

知れば

知るほど

得した気分に

なります。

 

 

「来て本当に

よかったです」

 

「目から鱗が

何枚も落ちて行きました」

 

 

と言っていただけて

 

「やって

本当によかった」

 

と安心できました。

 

 

 

何年

スマホを

使ってても

知らなければ

未知の世界です。

 

 

知ってしまうと

今日からは

ものの見方が

変わるのが

面白いです。

 

 

 

そう思いませんか?

 

 

「そうです

そうです」

ときっと

お越しいただいた方は

思っておられるはず。

 

 

 

 

おしゃれな

写真を撮りましょう。

 

 

知れば

誰でも

撮れるように

なります。

 

(スマホで撮影)

 

 

 

まだ

いくつか

空いたお席が

あります。

 

 

 

 

スマホで

撮ったこともない

88歳になる母の

写真が

変化していった時

 

 

 

「皆さんに

お伝えしたい」

と心から

思えました。

 

 

 

 

 

 

1回目の

レッスンでは

「カメラの基本的なこと」を

座学

 

 

その後

実践して行きます。

 

 

 

2回目のレッスンでは

「ステキになるコツ」

「画像処理」を

座学。

 

 

その後

実践して行きます。

 

 

(スマホで撮影)

 

 

 

 

 

 

ぜひ

体感してください。

 

 

 

 

 

★日程★

 

前半レッスン

 

 

7月16日金曜日③10:30〜 ④14:30〜

7月17日土曜日⑤10:30〜 ⑥14:30〜

7月18日日曜日⑦10:30〜 ⑧14:30〜

7月20日火曜日⑨10:30〜 ⑩14:30〜

 

 

後半レッスン

 

8月24日火曜日①10:30〜 ②14:30〜

8月25日水曜日③10:30〜 ④14:30〜

8月27日金曜日⑤10:30〜 ⑥14:30〜

8月28日土曜日⑦10:30〜 ⑧14:30〜

8月29日日曜日⑨10:30〜 ⑩14:30〜

 

 

良い日を組み合わせて

お申し込みください。

(各レッスン1時間半・定員2名)

 

 

★金額★

12000円/2回

会員 11000円/2回

一括払い

(税込価格)

 

 

★講師★

厚生労働省国家検定1級フラワー装飾技能士

日本フォトスタイリング協会フォトスタイリスト

プロフィール詳細はこちら)

 

太田優子

 

 

★持ち物★

筆記用具

スマホ

 

 

教室は

空気清浄機をつけながら

 

クーラーを効かせ

30分に一回

窓を開けて

5分間換気しています。

 

 

 

 

今年の夏は

スマホ写真の勉強を

してみませんか?

 

 

image

(スマホで撮影)

 

 

 

 

まずは

2回のレッスンで

基本を

しっかり

身につけていきましょう。

 

 

 

 

どうぞ

スマホカメラのスキルを

バージョンアップして

ご帰宅ください。

 

 

 

 

お申込みやお問い合わせは

こちらまで。

☆☆☆

なお、

翌営業日には返信

させていただきます。


もし返信のない場合、

フィルターなどにかかっている可能性がありますので、

ご確認いただくか

改めてご連絡ください。

 

 

 

 

あなたも

フレッシュフラワーで

フラワーアレンジメントの

レギュラーレッスンをしませんか?

 

 

2021年スケジュール

 

★8回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・7/22(木)14:00〜

・7/24(土)14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★9回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・9/16(木)10:30〜(残1席)・14:00〜

・9/21(火)10:30〜・14:00〜

・9/22(水)14:00〜(残1席)・19:30〜

・9/23(祝)10:30〜・14:00〜

・9/25(土)10:00〜・14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★10回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・10/16(土)10:00〜・14:00〜

・10/19(火)10:30〜・14:00〜

・10/20(水)14:00〜(残1席)・19:30〜

・10/21(木)10:30〜・14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★11回目クリスマスリースレッスン@大阪の日時★

 

・11/13(土)14:00〜

・11/15(月)14:00〜

・11/16(火)10:30〜・14:00〜

・11/17(水)14:00〜(残1席)・19:30〜

・11/18(木)10:30〜・14:00〜

・11/20(土)10:00〜・14:00〜

(各クラス4人)

 

 

 

★12回目お正月飾りレッスン@大阪の日時★

 

・12/18(土)10:00〜・14:00〜

・12/21(火)10:30〜・14:00〜

・12/22(水)14:00〜・19:30〜

・12/23(木)10:30〜・14:00〜

(各クラス4人)

 

 

 

 

アレンジメント初心者さんもできる

 

ウエディングブーケレッスン

 

 

 

 

 

 

秋のなげアレレッスン

 

 

 

 

 

三密を作らないように心がけ

 

消毒液をご準備

マスク着用

 

この時期は

エアコンや加湿器

空気清浄機をつけ

こまめに

換気をしながら

 

しばらくの間は定員3名

 

 

大阪市・堺市・岸和田市・羽曳野市・和泉市・松原市・泉大津市・東大阪市・高槻市・兵庫県・奈良県・愛知県

など各方面からお越しです。

 

 

 

 

ぜひ

一度

体験レッスンに

お越しください。

(コロナおとなしくしといてよ!)

 

 

 

 

みなさんと

少しでも

ご縁があること

楽しみにしています!

 

 

 


 

★場所★ 

 

大阪市阿倍野区阪南町

 

 

★アクセス★ 

新大阪駅(以下乗車時間、27分)・梅田(大阪)駅(20分)・難波駅(10分)・天王寺駅(3分)

が通っている

大阪メトロ御堂筋線で一本。

昭和町駅下車、4番出口から徒歩8分。

 

 

お車でしたら桃山学院高等学校を目指してお越しください。

近くにコインパーキングが多数ございます。

 

 

自宅アトリエで教室をしていますので、

ご連絡後詳細はお伝えします

 

 

 

レッスン終了後
ティータイムをご用意しています。
(しばらくはやめておきます)
 
 
 

 

★講師★

厚生労働省国家検定1級フラワー装飾技能士

日本フォトスタイリング協会フォトスタイリスト

プロフィール詳細はこちら)

 

太田優子

 

 

 

★持ち物★

ハサミ・エプロン・フェイスタオル・レジャーシート・持ち帰り用袋

 

 

 

★フレッシュフラワー体験レッスン受講料★

5000円(全て込み)

 

 

★キャンセルについて★

レッスン10日前まで:0%
レッスン前日まで:花材費
レッスン当日は:100%

体験レッスンは別途対応

(東京レッスンは1週間前から全額) 

 

 
 
 

 

 レッスンのようすの記事はこちら

 

*インストラクターとして安心していただけるお話

 

*レッスンでの「花器やお持ち帰り」について

★★

 

*基本デザインのレッスンから取り組んでみたいです。

☆☆

 

*インストラクターとしてのレッスンでの醍醐味

☆☆☆

 

*トライアンギュラーレッスン@東京

★★★

 

 

 

お申込みやお問い合わせは

こちらまで。

☆☆☆

なお、

翌営業日には返信

させていただきます。


もし返信のない場合、

フィルターなどにかかっている可能性がありますので、

ご確認いただくか

改めてご連絡ください。

 

 

よろしければ

インスタグラムもごらんください。

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

■6月の人気記事

 

 

 

 

 

■自己紹介

 

では本日も

Keep on smiling!

 

https://joyflower.jp/