よく降った雨です。

今日は暑いかも

Joy Flower ゆうこです。

 

ご好評を

いただいてる

インスタも

ぜひ

ご覧ください。

 

 

 

先日も

なげアレ

(なげいれアレンジメント)の

レッスンでは

 

色々な

花器に

挑戦されていきました。

 

 

小さな花には

小さな花器

 

 

 

 

 

細長い花器には

細長くいけていきましょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グリーンを添えると

世界が広がっていくことも

どんどん

体得されて

いっている様子でした。

 

 

 

みなさん

それぞれの

ペースで

進めていくことができ

 

あっという間に時が過ぎる

 

楽しいレッスンになっています。

 

 

なげアレの

いいところは

庭で

切ってきた草花を

すぐに

いけることが

できるところです。

 

 

今回のレッスンで

きっと

足元に咲く草花が

気になり始めた方も

多くなったのでは

ないでしょうか?

 

 

無限の組み合わせと

デザインが

広がっていく

なげアレ

 

 

 

 

フラワーライフが

さらに楽しくなる

お手伝いが

また一つできそうな

 

 

 

そんなレッスンに

育ってくれる

予感がします。

 

 

 

 

初参加の方用

レッスン内容

 

1回目レッスン

 

ご用意している日常の

グラス等を使い

投げ入れに

慣れていくレッスン

(花器進呈)

 

 

 

2回目レッスン

 

ご自分のおうちにある

花器や

教室にある

花瓶を使って

いけいくレッスン

(花器進呈)

 

 

3回目レッスン

 

少し大きい目の

作品を

いけていく

レッスン

(ピッチャー進呈)

 

 

 

写真も

いつもの通り

データごと

プレゼントします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々の生活の中で

 

✅サブスクで

お花は

来るけれど

「なんかかっこよくいけれない」

 

 

✅実家のお庭に

たくさん〇〇〇が

咲いているのに

カットして

捨てるだけ・・・

 

 

✅ふと気付いたら

〇〇の花が

たくさん咲いていたけど、

どういけていいか

わからなかった

 

 

✅花がうまくいけられないのは

花器が悪いからだと

思ってる

 

 

✅どんな花器だったら

上手に

いけることができるんだろう?

 

 

 

 

グラスにいけた花が

動かずに

持ち上げることができた瞬間

 

 

すっごく嬉しそうな

お顔を

されている

皆さんをみて

 

やってよかった〜〜〜

 

と思えたレッスンです。

 

 

 

 

花をいける時の

大事なコツ

 

 

あなたも

ご一緒に

レッスンして

身につけていきませんか?

 

 

 

 

 

教室に来てからと

帰る時では

 

あなたの

花いけに対する

思いが

変化しているのを

 

実感できます。

 

 

 

 

大好評につき

 

秋の「なげアレ」レッスン

をご準備しました。

 

 

 

 

 

 

日程

 

1回目

 

9月9日木曜日14:00〜

9月10日金曜日10:30〜・19:30〜

9月11日土曜日10:30〜・14:00〜

 

2回目

 

9月30日木曜日10:30〜

10月1日金曜日10:30〜・19:30〜

10月2日土曜日10:30〜・14:00〜

 

3回目

 

10月28日木曜日14:00〜

10月29日金曜日10:30〜・19:30〜

10月30日土曜日10:30〜・14:00〜

 

(日程変更可・各レッスン3名)

 

 

 

レッスン料

 

6000円*3回分

(会員の方は5500円*3回分)

 

初参加の方には

毎回花器プレゼント付き

 

 

 

 

 

3回コースとなり

一括振込にて

お申し込みください。

途中入会・退会はできません。

 

 


申し込み期限

 

8月31日まで

 

 

 

お申込みやお問い合わせは

こちらまで。

☆☆☆

なお、

翌営業日には返信

させていただきます。


もし返信のない場合、

フィルターなどにかかっている可能性がありますので、

ご確認いただくか

改めてご連絡ください。

 

 

 

あなたも

フレッシュフラワーで

フラワーアレンジメントの

レッスンをしませんか?

 

 

2021年スケジュール

 

 

★7回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・6/24(木)14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★8回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・7/6(火)10:30〜・14:00〜

・7/7(水)14:00〜(残1席)・19:30〜(残1席)

・7/8(木)10:30〜・14:00〜

・7/10(土)10:00〜・14:00〜

・7/22(木)14:00〜

・7/24(土)14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★9回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・9/16(木)10:30〜・14:00〜

・9/21(火)10:30〜・14:00〜

・9/22(水)14:00〜・19:30〜

・9/23(木)10:30〜・14:00〜

・9/25(土)10:00〜・14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★10回目生花レッスン@大阪の日時★

 

・10/16(土)10:00〜・14:00〜

・10/19(火)10:30〜・14:00〜

・10/20(水)14:00〜・19:30〜

・10/21(木)10:30〜・14:00〜

(各クラス3人)

 

 

★11回目クリスマスリースレッスン@大阪の日時★

 

・11/13(土)14:00〜

・11/15(月)14:00〜

・11/16(火)10:30〜・14:00〜

・11/17(水)14:00〜・19:30〜

・11/18(木)10:30〜・14:00〜

・11/20(土)10:00〜・14:00〜

(クラフトレッスンのため各クラス4人)

 

 

 

 

アレンジメント初心者さんもできる

 

ウエディングブーケレッスン

 

 

 

 

 

 

 

三密を作らないように心がけ

 

消毒液をご準備

マスク着用

 

この時期は

エアコンや加湿器

空気清浄機をつけ

こまめに

換気をしながら

 

しばらくの間は定員3名

 

 

大阪市・堺市・岸和田市・羽曳野市・和泉市・松原市・泉大津市・東大阪市・高槻市・兵庫県・奈良県・愛知県

など各方面からお越しです。

 

 

 

 

ぜひ

一度

体験レッスンに

お越しください。

(コロナおとなしくしといてよ!)

 

 

 

 

みなさんと

少しでも

ご縁があること

楽しみにしています!

 

 

 


 

★場所★ 

 

大阪市阿倍野区阪南町

 

 

★アクセス★ 

新大阪駅(以下乗車時間、27分)・梅田(大阪)駅(20分)・難波駅(10分)・天王寺駅(3分)

が通っている

大阪メトロ御堂筋線で一本。

昭和町駅下車、4番出口から徒歩8分。

 

 

お車でしたら桃山学院高等学校を目指してお越しください。

近くにコインパーキングが多数ございます。

 

 

自宅アトリエで教室をしていますので、

ご連絡後詳細はお伝えします

 

 

 

レッスン終了後
ティータイムをご用意しています。
(しばらくはやめておきます)
 
 
 

 

★講師★

厚生労働省国家検定1級フラワー装飾技能士

日本フォトスタイリング協会フォトスタイリスト

プロフィール詳細はこちら)

 

太田優子

 

 

 

★持ち物★

ハサミ・エプロン・フェイスタオル・レジャーシート・持ち帰り用袋

 

 

 

★フレッシュフラワー体験レッスン受講料★

5000円(全て込み)

 

 

★キャンセルについて★

レッスン10日前まで:0%
レッスン前日まで:花材費
レッスン当日は:100%

体験レッスンは別途対応

(東京レッスンは1週間前から全額) 

 

 
 
 

 

 レッスンのようすの記事はこちら

 

*インストラクターとして安心していただけるお話

 

*レッスンでの「花器やお持ち帰り」について

★★

 

*基本デザインのレッスンから取り組んでみたいです。

☆☆

 

*インストラクターとしてのレッスンでの醍醐味

☆☆☆

 

*トライアンギュラーレッスン@東京

★★★

 

 

 

お申込みやお問い合わせは

こちらまで。

☆☆☆

なお、

翌営業日には返信

させていただきます。


もし返信のない場合、

フィルターなどにかかっている可能性がありますので、

ご確認いただくか

改めてご連絡ください。

 

 

よろしければ

インスタグラムもごらんください。

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

■5月の人気記事

 

 

 

■自己紹介

 

では本日も

Keep on smiling!

 

https://joyflower.jp/