今日から10月だなんて信じられない!!

秋といえば…

TCカラーセラピーの秋ですよね。(無理矢理)

 

札幌市西区のTCマスタートレーナー★おえかきママンカラーセラピスト☆ジョンジーですニヒヒ

 

TCカラーセラピスト講座も!

TCマスターカラーセラピスト講座も!

TCトレーナー講座も!

待望のオンライン化ーーーーーーーーーーー!!!

 

 

 

オンラインだから

グッド!ご自宅で受講できる

グッド!交通費がかからない

グッド!全国から先生を選び放題

グッド!お子さまがいても大丈夫

グッド!下半身のファッションを気にしなくても良いキラキラ

↑↑油断大敵ーーーーー笑い泣き

 

 

対面には対面のメリットもたくさんありますが

(スベってもすぐにリカバリできたり…笑)

オンラインならではの良さも感じて頂けるように色々工夫をこらしていきます♪

 

 

TCカラーセラピスト講座ってどんな講座?


初級講座のTCカラーセラピスト講座は、14色のカラーボトルとマニュアルつきなので、修了後すぐに自分や家族にカラーセラピーができるようになります。

 

初めて『色彩』についてお勉強される方に超ーーーオススメの講座です!

 

専門的な知識が無くてOK虹

 

『色が好き』『カラーボトルが欲しい』という動機でもじゅうぶん楽しめますデレデレ

 

全体図をざっとまとめてみましたよ★

 

詳しくは→TCカラーセラピー公式HP

を見てみてね

 

TCカラーセラピストオンライン講座は、2.5時間の講座を2回、計5時間学びます。

 

14本のカラーボトル

やり方が全部書いてあるフルカラーのテキスト付き

20,900円です。

 

入会金不要

更新料不要

 

一生使える講座です。

 

 

TCマスターカラーセラピスト講座・トレーナー講座は3時間×2回の計6時間です。

各勉強会は2時間半を予定しております★

 

 

※再受講大歓迎です!

他の先生のところで学ばれた方もカモンカモン☆

流れ星TCカラーセラピスト講座は3000円

流れ星TCマスター・トレーナー講座は5000円

流れ星勉強会はChapterひとつにつき1500円

※ジョンジーからトレーナーを学んだ方はTCカラーセラピスト講座は無料で何度も再受講OKです

 

教材準備がありますので、お申込みはお早めに…(ΦωΦ)キラキラ

 

 

 

 

お申し込み前に…


ぽってりフラワーオンライン講座はZOOMを使用します。あらかじめアプリのDLと初期設定をお願いいたします。

ぽってりフラワーテレビ通話のように対話しながらわいわい講座を進めます。

ぽってりフラワーWi-Fi環境が無いと通話品質が保てずご受講いただけない可能性があります

ぽってりフラワーオンライン講座は2日間に分けて行います

 

 

お申し込みの大まかな流れ


①ご希望の講座・お日にちをDMやコメントやメールにてお知らせください
※ジョンジーと連絡がとれるツールであれば何でもOKです

下矢印

②専用のフォームをご案内

下矢印

③受講料のお振込み

OKカード決済、コンビニ決済、ペイジー

※ご入金確認のメールにZOOMのURLが記載されております

※記載されていない場合は速やかにご連絡くださいませ

下矢印

④テキスト送付

ご記入いただいたご住所に届きます

下矢印

⑤講座当日

わいわいルンルン

2日目いつにするかご相談♪

 

 

となります♪

 

 

開講スケジュール&
講座リクエストフォーム

 

▶︎開講スケジュール

※再受講の場合はこちら↓↓からどうぞ

 

 

他のお日にちでも開講可能ですので、リクエストもじゃんじゃんくださいラブ

※土日はご相談ください

※翌月以降のお日にちをご指定ください

 

 

▶︎ジョンジーが開講できる講座

・TCカラーセラピスト講座

・TCマスターカラーセラピスト講座

・TC トレーナー講座

・TC公式勉強会

・TCトレーナー勉強会

・ヴィジョンスパイラル講座

・アソシエーションカードマスター講座

・アソシエーションカードファシリテーター講座

・カラーセラピー練習会

 

全てZOOMで開講受付中ですデレデレ

 

 

 

私が受講したきっかけ…

 

私は…ボトル欲しさに受講しましたニヒヒ

 

講座で

大きな気づきがあり、心を打たれ夢中になってセッション経験を積みました。

みんなもできるようになればいいのにぃ!

そっか!先生の資格取ればいいんだ!!

とトレーナーになったのが今から11年前。

 

その後結婚・出産して

子どもの選ぶ色でコミュニケーションをはかる日々。

TCカラーセラピーが好き過ぎて会社を辞め、カラーセラピストとしてお仕事を始めてから3年。

 

ついにきた!オンライン!!

これで色を子育てや自分癒しに使って人生豊かに楽しく過ごせる人が増えるーーーーーーーーー!!!!

自分らしく生きてゆくことの大切さ、『私を生きている』と実感できることの幸福感や充実感。

色をつかって実現していきましょクラッカー

 

そしたら日本が元気になる!!

 

そう思って活動しております。

 

 

今までお会いできなかった地域の方々にTCカラーセラピーをお伝え出来るのが嬉しーーーーーーーラブラブラブラブ

 

 

一緒に楽しくお勉強しましょうねチュー

 

 

 

カミカミ熱弁系講師☆ジョンジーの自己紹介動画です笑い泣き

よろしくお願いいたします…(笑)

 

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

ちょっとちょっとちょっとー!

懐かしいブログが出てきたのでリブログします。

 

あ、どうもこんにちは。

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお!
TCマスタートレーナー
おえかきママンカラーセラピスト
ジョンジーです★

 

これは5年前。小4の娘がまだ保育園の年中さんの頃の記事です。

いろのことばカードが生まれる前ですね。

 

私は娘の気持ちを知りたい時は「好きな色」を聞いていました。

 

「ラピちゃんの今日のハートは何色?」

 

今までは紫固定だったのがに変わった時の記事です。

娘に一体何が…!!

 

ちなみに、小4の今はピンクオレンジが通常運転のようです。

しんどいインディゴ期もあったね…

 

まだ上手に言葉にできない子供の気持ちを理解するのに

色が助けてくれました。

 

だから小さいお子さんがいるママに伝えたいんだよなぁ〜

と初心に返ったのでしたカエル

 

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

今日は多々お問い合わせをいただく「100ノートの書き方」についてご案内したいと思います。

 

色を使って子育てをもっと楽しく★

いろのことばカード企画者虹

札幌市西区のTCマスタートレーナー★
おえかきママンカラーセラピスト☆ジョンジーですデレデレ

 

TCカラー本部からも詳細を教えていただいているので、保存版としてお読みいただければ幸いです!

 

 

100ノートってなに??

 

100ノートとは、正式名称「100 Experiences Note」。

日本語にすると100回経験ノートですね。

 

文字通り、100の経験を目標としたセラピストの記録ノートです。

 

image

2冊で1組です。ニコイチ!

 

星最後まで終わったら、TCカラー本部へ提出(任意)←さいこ先生による中身確認(超ドキドキ!)

星合格したらA級ライセンス認定
※公式勉強会・全10回修了者にはS級ライセンス認定!
※ライセンスの対象はTCマスターカラーセラピスト以上

 

楽しく使うもヨシ。

ライセンス取得のため使うもヨシ。

 

私はカラーセラピー100本ノックのノートだよ!とお伝えしております野球

上手になるためにも、たくさん経験を積むのだ!

 

 

使い方

 

ノートの中身はこんな感じです!

image

(1冊目は使っちゃってるので2冊目にて失礼★)

 

①カラーセラピー後、クライアントさんに感想を書いていただきます。

・マニュアルあり、なし、どちらでもOK

※「マニュアルあり」は20回ぐらいに抑えて、TCマスターカラーセラピストとして「マニュアルなし」の経験を積んで行くことが望ましい。by TCパパ

・有料・無料どちらでもOK

・時間は問わない

・お名前はニックネームでもOK

・同じ人に複数回でもOK

※なるべく同じ人にはセラピーしない。(同じ人は多くても10人、2回までに抑えることが望ましい。)by TCパパ

 

 

②下段に、自分のセッションの振り返りや反省点を書きます。

・所要時間

・出来た事、出来なかった事

・今後の課題、次回にチャレンジしたい事

 

③行ったセッションにチェックを入れる

 

これを100回やります!!!!

まさに100本ノック!!!!!

 

 

ジョンジーどう書いてるの??

 

ホッホッホ…

他のセラピストさんの100ノート、見れないですよね。

個人情報や守秘義務がありますもんね。

 

そこで、ジョンジーはクライアントさんに許可をいただきましたので、セラピストの記載部分だけお披露目しようと思います。

 

デデン!

 

 

こんな感じで楽しく分析・まとめております。

 

・セッションの全体の感想・自己分析

・できたこと

・課題と感じたこと

 

を意識してます。

 

S級ライセンスを持っているジョンジーでも、毎回課題があるのですよ。

できたことに気付くのも大事だけど、ここをもうちょっと頑張りたかったな…と言うポイントを見つけるのも大事ですねクローバー

 

どう?

参考になる??

 

 

よくある質問(本部に確認済み)

 

TCパパに、よくあるご質問の解答をいただきましたので、皆様にもシェアしたいと思います。

保存版です!!

 

Q:zoomなどのオンラインセッションの時、ご感想をどうやって書いてもらったら良いのでしょうか?

この100ノートができたのは10年前の2011年。

当たり前ですが、対面セッションのみで100のご縁を繋ぐことのできる時代でした。

オンラインとなると、ご本人に書いていただくのは難しいですよね。

 

↓↓

 

A:現在、このコロナ禍にて、Zoomでのセッションも100ノート使用を許可致します。
「コロナ Zoom 代筆」と記入してください。
または、メール、LINE等を貼り付けてください。


※ジョンジーは印刷してノートに貼り付けてます♪

 

 

Q:A級ライセンスは不合格となることもあるのですか?

 

↓↓

 

A:一番重要なことは、下のセラピスト記入欄です。
ここに、セラピスト自身が、出来た事、出来なかった事、今後の課題、
次回にチャレンジしたい事などを、きちんと記入してください。
100回のそこの成長の過程をSAIKO先生は見ます。

クライアントが何色を選んだとか、クライアントはどんな人かというより、
セラピスト自身が、自分のセッションについて、自己分析することが重要です。

セラピスト記入欄が、一言だけ、自己分析できていない、成長の過程が見られない等の理由で、何名かのセラピストについては、100ノートを完了しても、A級認定は不合格になっています。


テキトーーーに書いてもスキルアップにもならないですもんねアセアセ

丁寧に分析して書くことを心がけていきましょう!


Q:同じ人に2種類のセッションをやる場合は、2ページ使って良いのでしょうか?

 

↓↓


A:お一人に、二つのセッションを行っても、1ページです。
ページ数をかせいでいると推察される場合は、カウントしない場合もあります。

ご自身がセラピストとして「成長」していくことを大切にしてください。


焦って雑に仕上げたノートより、丁寧に積み重ねたノートの方が質が高いとジョンジーは思う。

 

スキルアップのために意識したいところ

 

プロとしてスキルアップしたい方はここをぜひ読んでほしい!


家族や身内は100ノートの対象になるの?

・ご家族やご自身のお子さんは、100ノートの対象者ではなく、ご家族内のコミュニケーションに役立てていただければと思います。


同じ人に何回もセッションしてもライセンスの対象になるの? 
・複数回、頼みやすい家族や友人にセッションをして、100ノートのページをこなす方が、たまにいらっしゃいますが、これは意味がありません。あまりにもそのような事が目立つ方は、ご自身のためになりませんので、A級ライセンス、S級ライセンスの認定はしておりません。

セラピストが記入する下段の注意点は?
・間違った書き方をしているセラピストが見受けられます。
クライアント様が何色を選んだとか、仕事で悩んでいる等、クライアント様の情報
を記入するのではなく、セラピスト自身が、出来た事、出来なかった事、反省点、次回の課題などを中心に記入します。
その気づきがセラピストを成長させてくれます。
 


…と言うことは、ライセンス取得のためには

 

①最初は頼みやすい人(友人・知人)に書いてもらい

②知人の知人、友人の紹介などで範囲を広げてゆき

③初めましてのお客様にも書いてもらう

 

と言う風に皆様に協力してもらいながら経験を積んでゆくのですねキラキラ

 

ジョンジーも、友達が友達を呼んでくれて、初めましての女子会にカラーボトルを持参してセッションさせてもらっておりました。

 

そうした100のご縁のお陰で成長させてもらっている…!

と感じることができたら最高ですよね!!

 

 

100回セッションが終わった時のブログです。

 

この時の感動を、あなたにも味わってもらいたい!

 

100回のセッションを終えた証拠でもあるA級ライセンスは、努力を積み重ねた証。

お客様に信用していただける指標となります。

 

目指さないのはもったいない!!

 

 

100ノートの購入方法

 

100ノートって、ただ経験を積む!だけでなく

星観察眼が養われる

星できなかったところに集中して改善に取り組める

星集客・告知の練習にもなる

のがよぉぉくわかりました!

 

挑戦してみようかな…!

と思われましたら、TCカラーセラピーのHPから購入できますよ!

 

 

「修了生のお買い物」からIDを入力してGOです。

(パスワードはトレーナーから付与されるのでIDのみ)

 

ちなみに…

ジョンジーは不定期ながら練習会を開催しております。

なるべく初めましての方同士でペアを組んでいただいて、100ノートの対象となるように配慮しちゃいますグッ

 

横のつながり作りと、スキルアップしたい!と思うTCマスターカラーセラピストさんぜひどうぞ虹

 

 

みんなでスキルアップして、周りの人を元気にしちゃいましょうキラキラ

こんなご時世だからこそ、人のケアができる人を増やしたい!

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい


星カラーセラピーを受けてみたい

いろのことばカードをお持ちの皆さん、こんにちは!!

ちょっと寒くなってきたけど今日も元気なジョンジーです!!

 

突然ですが、皆さん…

こんなことで困ってしまったことはありませんか??

 

まだ上手に自分の思いを話せない小さなお子様にラブラブ

と、親子カラーセラピーでいろのことばカードを使ってみたものの…

 

・子どもが選んだ色を見て嘲笑する

・選んだ色のメッセージを無理やり聞き出そうとする

・自分の解釈を押し付ける

・選んだ色のメッセージを知り、激怒する

 

割と親子カラーセラピーで見かける光景です。

こんなはずでは…ポーンガーン

と困惑された方もいらっしゃるのでは。

 

 

親子のコミュニケーションツールとして使って欲しい…!

 

そんな想いで作ったいろのことばカードなのに

これでは

親の喜ぶ色やカードを選ぶ子になっちゃうのではないか!!

 

そんなの真のコミュニケーションじゃない…!!!

どうしよう…

 

 

 

 

そうか!!

 

 

 

 

 

カラーセラピーってこういうものだよ!!

 

を伝えたらいいんだキラキラ

と、

改良に改良を重ねて描いた紙芝居を皆さんにもシェアします!!

 

 

独り占めするのがもったいないくらい

とても良い効果があったんです!

 

 

実際に使った方のご感想…

 

じつはこの紙芝居、使用感などの調査も兼ねて

昨年のちょっとした施策で先行販売しておりました。

 

 

先生〜〜!!

聞いてください!!

この紙芝居を使ったら…

 

とご感想を頂戴したのでシェアしますね!(嬉しい)

 

 ジョンジー先生のイラストの説明を目の前に、3歳がきちんと座ってお話を聞いてしっかり返事までしてくれました!ま、ま、魔法ですか?というらい!感謝です!

 

途中の「にゃっ!」のところでは声を出して笑ってくれました。
お母さんがびっくりするほど集中して最後まで紙芝居を見てくれました。
使うのと使わないのとでは全然集中力が違いました!もうこれなしでは親子カラーセラピーはできません笑

 

実は大人に説明する時も使っています。わかりやすい言葉で書かれているので、私も「カラーセラピーとはこういうものです」という説明がしやすいです。

 

セラピストも説明しやすくて

受ける側の親子の心を守れる…

 

めっちゃ良き紙芝居ですよ…!!

 

 

購入対象の方は…

 

ずばり、いろのことばカードを持っている方!です。

 

▶︎5分程度の使い方動画

▶︎紙芝居イラスト5枚(表紙含む)

▶︎おまけイラスト1枚

 

本来、親子のカラーセラピーは

お互いの大好きを確認するための時間…!

 

この紙芝居で素敵な親子時間を過ごすお手伝いができたら幸せです!!

 

image

私はこのように、

ラミネートしてパンチで穴を開けてリング通して使っております★

 

無くさない・めくりやすい♪

 

 

 

 

いろのことばカードはどうやって購入するの?

 

いろのことばカードは「動画講座」の教材です。

入手するためには、

TCマスターカラーセラピスト講座を受講する必要があります。

 

なぜ、みんな気軽に購入できないのかと言うと…

理由があるのです。

 

ブログで説明しておりますので、ぜひご一読ください。

 

 

 

使い方はとてもシンプル。

だからこそ、優しいイラストと優しい言葉で届けてほしいな〜と思っています!

 

↓↓使い方動画と紙芝居イラストはこちらからご購入いただけます

今、一番ダウンロードされている動画です。みんなありがとーー!!

 

▶︎親子カラーセラピーをやってみたい方

▶︎お子さんにカラーセラピーをしたい方

▶︎カラーセラピーの説明が難しい…と感じている方

▶︎ジョンジーのイラストが好きな方飛び出すハート

 

ぜひぜひご活用くださいませ!!

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

色彩心理を使って楽しい子育て実践中のママ講師ジョンジーがお届けする、愛と涙と笑いの「いろのことばカード+動画講座」のご案内です♪

 

いろのことばカードは、色の知識はもちろん、自分を丸ごと受け入れることの大切さや、自分の言葉で自分の感情を人に伝えるトレーニングとしてもお役立ていただけますよー!

 

 

お子さんと普段、こんな会話をしていませんか?

 

「今日は保育園で何してたの?」

「〇〇ちゃんとあそんだー」

「そっか。楽しかった?」

「たのしかったよー」

 

一見、よくある日常の会話。

でも思い返すと保育園での出来事をただ話しているだけ

 

私が知りたいのは、

その出来事を通して我が子がどんな風に感情が動きどんなことを感じたのか。

そこからどんなことに喜びを見出し、怒り、悲しむのか。

 

知りたい。

知りたいんだけど、どうやって聞けばいいのかな

 

そこを解消してくれたのが、いろのことばカードでした!!

 

 

 

いろのことばカードでできたこと

 

最初は何気なく選んだ色のインフィニティカード(TCマスターカラーセラピスト講座を修了すると扱うことのできる、色のキーワードが112個書かれたカード)を使って娘の感情を聴いてみました。

 

しかし

 

ママー!

バイタリティってなにー?

クリエイティブってなに?

スピリチュアルってなに?

 

 

説明がめんどくさい!!!!!!

 

そうだ!初めから簡単な言葉にしたカードを作って自分で選んで貰えばいいじゃん!!

 

と、色と簡単な文字だけの簡易カードを作りました。

 

 

すると

 

ただ出来事を話していただけの娘が、感情を語るようになったのです!!

それによって浮かび上がる娘の世界観。

 

私と性格が全然違う!!

 

ここを知ることによって、私は自分の価値観を押し付ける子育てにブレーキをかけることができるようになりました。

 

 

 

反響がすごかった!

 

この手作りの簡易カードをSNSにアップしたところ、全国のママさんカラーセラピストから

「売って欲しい!!」

「買います」

とのお声をいただき、TCカラー本部にご相談の上一緒に作成させていただくことになりました。

 

そして誕生したいろのことばカードは

星親のいないところでの姿を想像でき、子供の気持ちをより理解しやすくなる

星感情が可視化されるので、親も冷静に受け止めやすい(許せちゃう)

星子どもにカラーセラピーをしながら、自分で色の意味を落とし込める

星子供でも理解できる言葉なので、インフィニティカードと同様に本人も納得できる

星自分で感情の整理整頓に使える(ママ、見ないでね。と娘が使用していた・・・)

星字や言葉の勉強になる

星子どもが自分の気持ちを言葉にして伝えることができるようになる

星子どもがカラーセラピーをしてくれるようになる(究極の癒し…!)

星簡単な言葉で書かれていることにより、カラーセラピスト育成にもつながる

 

こんな効果が期待できます。

 

今ではママさんだけではなく、幼稚園、保育園の先生、小学校〜高校の先生、養護の先生や児童養護施設、高齢者施設で勤務されている方にも幅広くお使いいただいています。

 

 

 

専門知識が無くてもできるの??

 

一般的に、「資格」「カラーセラピー(色彩心理)」と聞くと、

 

下三角専門知識がないといけない

下三角カラーセラピストとして活動しなければならない

下三角数ヶ月単位でスクールに通わなければならない

 

と思われがちです。

 

 

いろのことばカード+動画講座は

TCマスターカラーセラピスト講座を受講した方」がご受講頂けます。

 

え??

それだけ??

実績とか関係ない?

 

関係ありませんのでご安心ください!

 

そしてご家庭でご自分のお子さんのために購入するという方がとても多いので、セラピストとして活動しなくてはならないという縛りもありません。

 

そして、全ての講座はご自宅でzoomを使用してオンラインで学べます。

小さなお子様がいてもOK

 

こんなことってあるのでしょうか

 

あるんです!!

 

今はほぼオンラインのみで講座を開講しております!

 

 

どうしていろのことばカードを単品で購入できないの??

 

 

イベント出店で親子カラーセラピーをしていると多く見られたのが

 

・子どもが選んだ色を見て嘲笑する

・選んだ色のメッセージを無理やり聞き出そうとする

・自分の解釈を押し付ける

・選んだ色のメッセージを知り、激怒する

 

こんなママさんたちの姿でした。

 

この状態でいろのことばカードを使うとどうなるでしょうか。

 

おそらく、ママさんが望まないカードを選んだら

「ママがこんなに頑張ってやってあげているのにどうしてそんなカードを選ぶの!?」

と怒りを子どもにぶつけたり、必要以上に落ち込んでしまうのではないでしょうか

 

そうなると、子供は

「ママが喜ぶカード」

を選ぶようになり、自分の感情に蓋をすることを覚えてしまいます

 

自分の大切なお子さんには自分の気持ちを大切にしてもらいたいですよね?

 

ママさんご自身と、大切なお子さんとのコミュニケーションを大事にしてほしい

 

そんな想いで、TCカラーセラピー開発者の中田哉子先生と話し合い、

しっかり「受容」「傾聴」を学んだTCカラーセラピーステップ2の講座「TCマスターカラーセラピスト講座」を学んだ方が受講できるようにしていただきました!

 

動画の中でも、子どもの大切な心を扱う上での注意点を改めて説明しています。

 

 

 

でも…お高いのでしょう?

 

 

いろのことばカード講座を受講するまでに必要な金額は

 

①ステップ1TCカラーセラピスト講座→20,900

②ステップ2TCマスターカラーセラピスト講座→29,700

③いろのことばカード動画講座12,100(+送料520円)

です。

 

決して安い金額ではありません。

 

ですが

 

①14本のカラーボトルとマニュアル付き

②ワークブック&テキスト付き

③いろのことばカード付き

 

なおかつ

 

入会金無し。

年会費無料。

 

つまり

一度学んだら一生使える講座

なのです!!

よくよく考えたらめちゃくちゃお得なのでは

 

 

 

学びたい時が学び時!

 

 

子供はあっという間に成長します。

いろのことばカード講座を受講された方からは

 

「子どもが小さい頃に学びたかった

 

というお声も頂戴しています。

(お孫さんにいろのことばカードを使う♪というお声も!)

 

小さいうちから色を効果的に取り入れ、想いを受け止めてもらうことで、いじめ、自殺、引きこもり、虐待などの予防ができるのではないでしょうか。

 

そんな子供たちが大人になる頃にはきっと

日本が元気になっている!!

と思っています。

 

そのためには、まずご家庭から♪

 

 

我が家も娘の登校拒否の際に大活躍しました…!!

その時のエピソード

 

 

 

 

ジョンジーは、いろのことばカード講座受講に必要なステップ1とステップ2の講座を開講しております。

 

 

ステップ1→2.5時間×2日間完結

ステップ2→3時間×2日間完結

です。

 

 

星講座開講リクエスト

 

 

 

すでに2つの講座をご受講済みで、いろのことばカード講座ご受講希望の方は、TCカラーセラピー本部のHPから購入(受講)手続きをお願いいたします!

↓↓

 

 

 

いろのことばカードを使って子育て真っ只中のジョンジーが経験談と共に熱く楽しく講座開講をしております♪

 

 

一緒に楽しくお勉強しましょう!
 
 

 

カラーセラピーをもっと身近に!もっと楽しく☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?

 

星受講生募集中の講座


星カラーセラピーを受けてみたい

カラーセラピーできます!

と言うと…

 

オーラの色見てくれる?

私に似合う色、何色か教えて〜!

 

と言われる事がとっても多いです。

また、

 

怪しい…それって占い??

 

とも

 

病んでいる人が受けるもの?

 

とも言われます。

 

全然違いまーーーーーす!!!!!

 

カラーセラピーとは何ぞや!

どういう風に、どんな時に受けるものなのかを

カラーセラピスト歴14年目のわたくしジョンジーがわいわい教えちゃいます!

 

 

カラーセラピーとは?

 

カラーセラピー。日本語に訳すると、「色彩療法」です。

療法と表記されますが、医療・治療行為ではありません。

 

色は、波長の異なる光の集合体であり、電磁波です。

やばいエネルギー的な摩訶不思議なものではなく、人は特定の数値の波長を「色」として感じとることができるのです。

 

色には「心」と「体」に働きかける作用があります。

生理的作用と心理的作用ですね。

それらを使って心と体を整えるのがカラーセラピーです。

 

 

はてなでは、色彩「療法」…なので、元気の無い人が受けたら良いのか。

 

いえいえぴかちゅう

心がモヤっとしている方も、元気いっぱいな方も、

健康であればどなたでも気軽に受けられますヒマワリ

 

 

はてなカラーセラピーではどんなことがわかるのでしょうか?

 

カラーセラピーでわかるのは、
あなたの本当の気持ちはどうしたいと思っているのか?

ということ。

 

誰かの期待に応える私

大人なんだから○○であるべき

常識的に考えて我慢するべき

 

という気持ちを一旦置いておいて、

心からどうしたいと思っているのか、を色の力を借りて紐解いて行きます。

 

色にはそれぞれ波長があり、

人には、自分の波長と同調する色に惹かれる傾向があります。

(引き寄せの法則も、ここですよね)

 

気になる色を知る=自分の本当の気持ちを知る

今の自分の気分が客観的にわかるので、感情と思考の整理整頓ができちゃう流れ星

 

子どもの今の気分も「見える」ので、接し方、誘導の仕方の方向性がわかります。

これ、めっちゃ助かってます笑い泣きキラキラ

 

 

 

占いと何が違うの?

 

カラーボトルをご自身で選んで頂くので、

こちらからお客様の色を決めることはありません。

あくまで、選んで頂いた色に対して、通訳をするのです音符

 

カラーセラピーは占いではありません。

私、蟹座だけど射手座になりまーす!というように

占いは結果をかえられないでしょ?

 

でも、カラーセラピーはその時に一番必要な色が都度出てくるので、毎回色も変わりますし、同じ色を選んでもピンとくるキーワードが違って来ます。

 

結果が固定されない。

だから面白いのです!!

 

 

例えば…

が気になる…ということは??

 

 

赤には、情熱、怒り、活動的、男性性、エネルギーなどなど諸々の意味があります。

どの意味が今の自分に当てはまるのか、クライアントさんに選んでもらいます\(^o^)/

レッドを選ぶ人は、こんな心境なのかも。の一例(笑)

 

そこから出てきた感情や思い出などの話したいことをとことんお話していただきます。(話したく無いことは言わなくてOK)

自分の言葉で話すことによって、思考と感情を整理整頓してゆきます。

 

カラーセラピストは色の意味を伝えて、お話を聴きます。

こうした方がイイワヨ!などアドバイスは一切しないのです。

 

 

 

どんな風に自分の内面と向き合うの?

 

カラーセラピーにも、いろいろ種類がありますが、
TCカラーセラピーだと、パーソナリティーストーリーワークというボトルを3本選んでもらうワーク(3本リーディング)と、4本リーディングという、思考と感情を時系列で整理整頓するワークがあります。


☆+.カラーセラピーのお時間ですよ.+☆札幌市西区のおえかきカラーセラピスト☆ジョンジーのブログ☆-picute20130317211822.pngImage1320.jpg


■パーソナリティストーリーワーク

セラピストが指定した色の中から1本ずつ、合計3色を直感で選んでいただきます。

たった3色選ぶだけなのに、本質、人間関係に対する考え方、キャラクターがわかるんですよ…!!!

不思議で面白いですよねスマイル

 

イベントでも

なんでー!!丸裸ーー笑い泣きラブラブ

とても驚かれます流れ星

 

これができるようになると、

身近な人にボトルを選んでもらいたくなる症候群(笑)になります(^q^)

だってだって知りたいじゃないですか!!

子どもや夫がどんなタイプの人なのか\(^o^)/

 

ボトルを通すと、いつもより深い会話ができるので、

私は夫婦間、お友達間の心の距離が縮まりましたハート

 

お勤め先の新人研修で使ったり、保育園の役員決めの時に使って適材適所で役割分担したり…

 

癒しだけじゃない!

コミュニケーションツールとしても使えますグッ

集団でやると超楽しい…!

 

■4本リーディング

あれこれ考えすぎて、一番大事なことがわからなくなっちゃった…

そんな経験はありませんか?
そんな時にお勧めしたいのがこの4本リーディングです。

思考と感情を時系列で整理整頓。

絡まってしまった毛糸を一緒に解いていくイメージです。

話しているうちに、

 

アレ??もしかして私、○○したいって思っていたのかな??

 

なんて本当の想いに気がついたり。

そう。答えは既に自分の中にあるのです!

 

色々考えすぎちゃって見えてなかっただけ★

 

 

3本リーディングでも4本リーディングでも、セラピストはアドバイスしませんし、否定や批判もしません。

 

まるっっと全部受け止めます。

 

だから安心してお話ができるのですよね…!

 

 

安心してお話していただけるために

 

ですが、セラピストがきちんと「聴き方」を知らないとついつい口を出してしまったり、相手をコントロールするような一言を言ってしまったり、良かれと思って余計なお世話活動をしてしまうのです…。

 

皆さんにもそんな経験ありませんか?

悩みを抱えている職場の後輩のために、年下のママ友さんに、自分の子どもに…余計なアドバイスを。

 

本当はただ話をうんうんって聴いて受け止めてあげるだけで良いのに。

 

 

そのために、セラピストは聴く勉強と練習を重ねているのです。

守秘義務もあるので、誰にも言いません。

どうぞ安心してお話してくださいね!

 

Image2363.jpg

 

勉強会については、昔の私がとっても良いことを書いているので(笑)ご覧ください。

 

 

 

まとめ

 

ね?

カラーセラピーは怪しいものではないでしょ??

占いとも、似合う色診断とも違うのです。

 

人間は古来から色とともに生きてきました。

色の使われ方は今も実はそんなに変わっていません。

 

その色を通して、自分の内面と向き合ってモヤモヤを言語化!

 

不思議だけど不思議じゃない、でもちょっと不思議…!

 

今は何色に目が行きますか??

気になる色の意味、知りたくなりますよねラブ

 

 

そんなカラーセラピーがご自宅で学べるようになりました!

学んだ後にすぐに実践できるように、14色のカラーボトルとマニュアル付き。

2.5時間×2日=5時間でカラーセラピストの資格がもらえますキラキラ

 

ピンクハートセルフケアのため

ピンクハートご家族のメンタルケアのため

ピンクハートまだ上手に自分の気持ちを言葉にできないお子さんとのコミュニケーションに

ピンクハートカウンセラーのお仕事のお供に

ピンクハートハンドメイド作品の付加価値として

 

などなど、

様々な目的で学ばれる方がいらっしゃいます。

 

動機は人それぞれ。

 

いいなラブラブ

学んでみたいなラブラブ

 

と思われましたらGOでございます。

 

え?ジョンジーの動機??

 

 

 

 

 

 

カラーボトル欲しさですよっ!

 

 

image

わいわいオンラインでお勉強しましょーーー!!

 

星講座を受講したい

 

星カラーセラピーを受けてみたい

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

 

こんにちは!
TCマスタートレーナーの

ジョンジーです★

よくいただく

「おすすめの本を教えてください」

というご質問にお答えするページを作成しました!

 

 

このブログ内で根強い人気記事の

「カラーセラピーおすすめ本」を一挙公開したページを作りましたのでぜひご覧いただきたく✨

 

 

記事内にはアマゾンに飛べるリンクも貼っております★

 

参考になれば幸いです。

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

この記事書こうとすると泣いちゃう…!

 

こんにちは!

色のチカラで子育て楽しんじゃお!!

おえかきママンカラーセラピストのジョンジーです。

 

おすすめの動画講座のお知らせなんだけど…

 

このメソッド本当に良かったの。

本当に助かったのよ…。

 

何が良かったって、

 

▶︎娘のSOSに気づけた

▶︎何に困っているかがわかった

▶︎どうなりたいのかが可視化

 

そして、

娘が自分の気持ちを言葉にして伝えることができたのーー!!!

うおおおおおん!!!!

 

これ、知りたいママさん多いんじゃないかな…。

 

と思って小さくnoteで展開していたんだけど

どう伝えたら伝わるかな…と試行錯誤して動画にしちゃいました★

 

 

 

 

普通のカラーセラピーと何が違うの?

 

奥さん…良い質問ですね…!

 

いろのことばカードのテキストでは

3本リーディングのやり方や

パパの色、ママの色は??という簡単なやり方をご紹介していますが、

 

このいろのことばインタビューは

全14色を一気に使います!!

当てはまらない色はもちろん飛ばしてOK♪

 

そうすることで、

14色の視点から子供の心の全体像が見えてきます。

image

すごいっしょ?

 

 

 

それって簡単にできるの??

 

やり方はとってもシンプルです!!

いろのことばカードを使ってお話を聞いていくだけ★

 

簡単でしょ?

 

動画ではうちの娘にやってみた映像も入れております。

「これですなぁ…」

ってヲタクっぽい喋り方していて…ウケます笑い泣き

完全母似w

 

でも…

気をつけてほしいポイントもあるのです!!

これだけはやらないでーーーー!!!

 

は動画の中で説明しております。

 

お子さんの大事な気持ちを守るためにも、心にとめておいてほしい…!

 

 

 

このインタビューを通して…

 

実際に使ってびっくりしたのが、

ただ話を聴くだけで、解決できることがたくさんあること

でした。

 

アドバイスや母の意見は一切いらないの。

 

娘の保育園時代の登園拒否や登校拒否もそう。

話して、聴いて、受け止めて

 

「あ、なんか大丈夫だわ。じゃーね!」

と何度も言われてきました笑い泣き

image

 

ただ

「寂しい」「悲しい」「辛い」「いやだ」

という気持ちを受け止めてほしいんですね。

 

気のせい!我慢しなさい!がんばれ!

って言っちゃいがちですよね…アセアセ

 

昔の私だったら根性で行けー!

そんなことで甘えるなー!

休み癖がつくー!

 

って無理やり行かせていたかもしれない。

 

受け止めたら満足するのか、

自主的に保育園行ったり学校に行ったり。

アッサリ解決。

 

(ママはちょっと拍子抜け)

 

そんなふうに、自分の想いを受け止めてもらえる経験を積むことで

 

▶︎自分の想いを伝えることができる

▶︎自分の意見に自信が持てる

▶︎他者の話に耳を傾けることができるようになる

 

んじゃないかなと思ってます。

コミュ力アップ!!

 

これからの時代、人間力が求められると思うのですよ。

AIではできないお仕事なり人間性なり。

その基本が「コミュニケーション力」。

 

友達とぶつかり合いながらもこうやって大人のサポートで

少しずつ磨いていけたら…

 

そんな子供が大人になった時、

 

やっぱり

日本が元気になる!!

と思うんだよな。

 

 

 

これで全てが解決!!

とまではいかなくても、解決の糸口になったり、ヒントになったらいいなぁ。

 

 

サンプル動画もあります。

ぜひみてみてくださいね!

 

 

いろのことばカードの入手方もご紹介↓↓

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

 

こんにちは!TCマスタートレーナーおえかきママンカラーセラピストのジョンジーです!

 

今、才能が熱い炎

注目の講座、才能発見Grace講座のStep1の

才能発見Graceセッションについて説明させていただきます。

 

Step2は後日アップします!

 

 

 

特徴

 

なんと!

Step1は講座ではなく「セッション」です!

まずは自分の純度を高めるのです。

 

「純度の高い自分」とは

世の中の常識や他人の期待、べきねば思考ではない

自分の核の部分。

 

才能を見つけて活かすことで

本当の私に出会える…そんなセッションです。

 

まずはご自身の才能を楽しく★わっっくわくしながら一緒に見つけていきます。

 

セッションといっても、1対1じゃなくて

複数人でわいわいみんなで楽しむグループワークなんです♪

 

セッションは、

 

12の才能カード

才能発見Graceノート

 

を使って、自分の才能を発見してゆきます。

image

カラフルで可愛いカードたち

 

image

セッションノート!!

 

このセッション・講座は、中田さいこ先生が古代ギリシャの四元素論とゲーテとシラーの混合気質論からヒントを得て組み立てたセッションですが…

 

イラストをジョンジーが担当しております。いぇーい!

 

このイラスト起こしにも私の才能が使われていたのだった…

このセッションを受けて自分でも「だからこの才能なのかデレデレ」と腑に落ちました。

 

 

こんな人に受けてほしいの

 

才能と聞くと、人より秀でた能力や、仕事にできるクオリティの高いスキルを創造する方も多いのではないでしょうか。

 

ノンノンノン★

 

才能は本当はみんな生まれながらに持っています。

持っていることが当たり前になっていて気付けないことが多い。

 

私の人生これでいいのかな…?

 

って方向性や未来に不安を抱くことってありますよね。

 

自分の才能が明確になったら、

 

これでいいんです!!!

 

って言えるようになります。

自信わいてきちゃいますよ!

 

\また白塗りしちゃった★てへ★でもこれでいいんだ!!/

image

 

このセッションは

 
■自分の人生を思い切り謳歌したい人

■新しい自分に出会いたい人

■才能を知って自己肯定感アップしたい人

■自分の才能を使いたい人

■なんか知らんがカード可愛いから欲しい人

に超〜〜〜〜おすすめです✨✨

 

カードも何度も何度も使えます★

可愛いからむしろいっぱい使ってほしい。

 

使い方はセッションでお伝えしますね♪

 

 

強み発見とは何が違う?

 

このセッション・講座では

 

才能強みは違う。

 

と捉えています。

 

詳しくはワークの中で説明しますが、明確に違うポイントがあるんです。

 

才能は

「それが好きかどうか」。

 

好き。ときめく。

という感情を大事にしてゆきます。

 

好きだから自然とできるし

好きだから時間を忘れて没頭できるし

好きだから頼まれてないのに率先してやっちゃう

 

上手・下手ってジャッジするんじゃなくて

好きなんだーーーーー!!!!

を見つけていくから楽しくないわけないよね。

 

↑私の白塗りがそうですね。笑

 

苦手なことを克服して身につけた高い能力も

努力していつの間にかできるようになった強みも

全て否定することなくまるっと丸ごと抱き締めちゃうのです。

 

才能も自分で見つけて、高い能力もわかるの…?

 

すご!!!やさし!!

 

 

才能を発見すると

 

なんとな〜くやっていたことも、これが才能なんだ!とわかると

迷わず全力投球できるようになります。(体験談)

 

だって才能だもの真顔キラキラ

 

という自分の内側からあふれ出す謎の自信。

image

このセッションでワークを進めていくごとに

自分が一番イキイキできることがわかってくるから

もっと才能を活かしたくなるし

 

他にも眠っている才能があるかもしれない!

 

と未知の自分にワクワクできます。

 

image

↑無いと思っていた私の才能。だから論語が好きなのね。

 

当たり前だと思っていた行動も、実は私の才能だった…とわかったら…

単純にうれしいですよね😍

 

自分の才能を自分で見つけて、それをぜひ活かしてほしいです!

すると、自分の人生が肯定された気分になり、自信が湧いてきます。

 

弱くてもいいんだ

できないことがあってもいいんだ

完璧でなくてもオーーールオッケーーーー!!

 

自分を責める人生にさよならしましょ!

あなたの才能を必要としている人がいるよ!

 

一緒にセッションで見つけていきましょうね!

 

 

よくあるQ&A

 

■12の才能カードを使ってセッションをすることはできますか?

できません。セッションができるのは才能発見Graceトレーナーのみです。まずは自分の才能を発見し、堪能して満喫して中田さいこ先生のトレーナー講座をご受講ください。

 

■オンラインで受講することはできますか?

YEEEEEEES!もちろん可能です!スマホでも大丈夫ですけど、文字読み取れないと思うのでなるべくパソコンやタブレットでのご受講をおすすめします。

 

■自分の子供の才能が分かるようになりますか?

Step2を学ぶと、コミュニケーションや観察を通じて才能を発見できるようになりますが、子供にも当てはめることはできます。子供用がないのは、子供の方がむしろ純度が高いため。つまり、大人の純度を高めることで子供は自分らしい人生を歩めると考えています(才能発見Graceセッションは、カラーセラピーのように、ツールを使ってセッションをするのではありません)
 また、今回は大人向けですが、今後の展開として、Step2を学んだ方を対象に子供バージョンの教材作成をする予定です。ただし、才能を限定するものではなく、自己肯定感を高めるツールとして使うことを目的とします

TCカラーセラピーのホームページの解答より抜粋

 

 

セッションまでの流れ

 

①ご希望の講座・お日にちをLINEやメールにてお知らせください

※インスタグラムのDMだと確認漏れが発生しますので上記の手段でお願いいたします

 

②専用のフォームをご案内

 

③受講料のお振込み

カード決済、コンビニ決済、ペイジー

※ご入金確認のメールにZOOMのURLが記載されております

※記載されていない場合は速やかにご連絡くださいませ

 

④教材送付

フォームにご記入いただいたご住所に届きます

※ご入金から1週間前後かかります

※月をまたぐ場合は月末に発注します

 

⑤セッション当日

前日18時前後にzoomのご案内がメールに送られます。

楽しくわいわい才能発見しましょう★

 

 

講座詳細

 

不定期で配信される動画・ライブ配信もあるそうです★

学びを深めて、新たな才能に気付けるかも…✨✨

 

▶︎▶︎教材

才能発見Graceノート

12の才能カード/72枚

 

(修了後に発送されます)

あなたの才能キャラクター缶バッジ「1個」

あなたの才能キャラクターメッセージカード「1枚」

 

▶︎▶︎時間

90分~120分

(1日間・全1回)

 

▶︎▶︎費用

19,250円(教材込み・税込み)

 

 

※12の才能キャラクターカードを使用しての個人セッション、グループセッション、講座はできません

※セッション・講座ともに才能発見Graceトレーナーが実施可能です

※日々、ご自身と向き合うためにお使いくださいね

 

 

お申し込み先

 

予約可能な日程をご確認ください★

 

※カレンダーが表示されない場合はこちらをクリック

 

ジョンジー公式ライン

 

または、講座お申し込みフォーム

 

からご希望のお日にちとともにお知らせください。

 

風強め、楽しい面白いこと大好きなジョンジーと一緒に楽しく面白く才能を発見してみましょーーー!!

 

Step2の「幸福度が高まる★人の才能発見講座」もお楽しみに。

もうタイトルだけでパァァ…キラキラキラキラとなりますな。

 

 

カラーセラピーで子育て楽しんじゃお☆
TCカラーセラピスト各講座をオンラインで開講中🌈

ジョンジーって何者!?


子育てママに届け〜ラブいろのことばカードの購入方法

 

星講座のスケジュール(随時更新)


星講座をこの日に開講してほしい

 

 

 

 

お休みのお知らせ

 

LINEのお返事など超超遅くなります。

どうぞよろしくお願いいたします。