また夜が来る
月のブランコでまってるねと
そっとささやいた


いい感じの"月の曲"見つけた。
この曲も僕の"お月さまの曲リスト"に

いれておこう。

 

月のブランコ (Official Lyric Video)

だいたい僕は女性が月の歌を歌っているだけで
好感度2割増しなんだ。

かわにしなつき (川西奈月)
奈良県出身のシンガーソングライター。
2002年6月15日生れ。22才らしい。

彼女は名前にも月がついているから
好感度2.5割増しだな。

2022年から関西で毎週ライブ活動を行い、
2023年より東京で活動中とのこと。
歌声が魅力的。
だけどしゃべればコテコテの関西弁。
まぁそれも悪くない。

ホームページのアイコンも月。

 

僕が好きな
中原めいこも月が好きだった。
彼女も月のイラストにMEIKOと
書いていたことを思いだす。

---
ある日の嫁との会話。
ちなみに嫁は
僕がブログを趣味で書いていることは知らない。

会社辞めたらどうするの。
(いや、まだしばらくやめないんだけど)

趣味をもたなきゃダメよ。
テレビでドラマとかアニメばかり見るの
ダメだから。
ふっるい歌謡曲とか聴いてるの
もっとダメだから。

そんなだから○○(娘の名)に

口きいてもらえないのよ。

そうね。"推し活"しなさい。

(えっ、そうくる?)

えーと、それって若い子でもいいかな?
(わくわく、わくわく)


若い子への推し活は気持ち悪いからヤメなさい。
オバサンの推し活がいいわね。
そうしなさい。


( ... )

かわにしなつき、もう少しウオッチして
また気に入った曲が見つかれば記事を書こう。

その時に推し活をこっそり考えてみよう。
だけどなぁ。なんせ娘と同年代だからなぁ。


20年後にはしっかり関西のオバチャンに
なってそうなんだけど、
それまで待ってると、お月さまでなくて
僕はお星さまになってるかもな。

---
「月のブランコ」(Swinging On The Moon) は、
かわにしなつきのEP

「マジックアワーにとけて」に
収録された曲。
YoutubeでOfficial Lyric Videoとしても公開。


作詞/作曲 かわにしなつき
2023/11/8リリース。

 

かわにしなつき EPリリイベ 2023/12/09
「月のブランコ」は14:32から

---
夜空に浮かんだ 細い三日月
星の光に案内されて たどり着いた
星と星を繋ぐと 星座になるけど
貴方はただぽつんと 光っていた
また 夜が来て
月のブランコで 遊ぼうよって
あなたに 手を引かれた
また朝が来る
月のブランコがなくなるまで
このままずっと

日が暮れる前に 細い三日月
少し早く来すぎちゃったかな
とぼけ顔で
雲と雲が重なると
隠れてしまうけど
それでもただキラリと 光っていた
また朝が来て
月のブランコがなくなったら
あなたとお別れの時間
また夜が来る
月のブランコでまってるねと
そっとささやいた


---
以下は僕の過去記事からの
"お月さまの曲リスト"です。

Fortune 銀の月夜のハネムーン(中原めいこ)

月夜に気をつけて(中原めいこ)

クリスタルムーン(太田裕美)

恋のハーフムーン(太田裕美)
CRESCENT MOON(中島美嘉)

ブラックムーン(ラジ)
抱きしめてハーフムーン(久野かおり)
一千一秒物語(松田聖子)
月下美人(松本伊代)
東京チークガール(河合夕子)
マヤマヤビーチ(金井夕子)
月夜の晩には(南佳孝)
こんな素敵な日には(佐野元春)
月見そばのうた(三日月しずか)