ご訪問いただきありがとうございます
5人家族
中学生・小学生・園児の男の子3人
次男は発達障害
旦那はアスペルガー症候群
2馬力で教育資金、老後資金のため、
年間貯蓄200万目指します
自己紹介はこちら→★
マネカテにいますが
発達障害のこと
アスペ旦那のこと
日々のことについて
つづっております
アラフォーのリリアンです

トイレスリッパって使いますか?
私は使います

私しか使いません(我が家では)

なぜ・・・?←面倒くさいんでしょうね

なので、スリッパを蹴り飛ばされ
私が履くときはいつも奥の方に行っています
子どもがお漏らしをしていた頃は
間に合わずスリッパの上に漏らすことも・・・
↑
うげっ
でもお客さん来た時には必要だし
スリッパ排除は考えられないので
考えたのがこちら
セリアのアイアンバー 110円(税込)
25.5×4.4cm
これをトイレの壁に付けました
スリッパ収納
※このスリッパは息子たりのお漏らし後に買いましたw
私がトイレに行くときは手間ですが
奥の方に行ったスリッパを取るよりは楽になりました
ずっと長い間6年ぐらいモンモンとしていたので
やっとスッキリして気持ち爽やかですしかも100円
↑
(もっと早くできたでしょ…)
よく読まれている記事
(アメトピ掲載)
ポチッとよろしくお願いします





