フェードアウトしたママ友 | 3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。

イベントバナー

 ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

    

5人家族

小学生2人・園児1人の男の子3

次男は発達障害

旦那はアスペルガー症候群


2馬力で年収約900万円

教育資金、老後資金のため、

年間貯蓄200万目指します






今日も頑張ってるわりに

お金ではなく疲れだけ溜まる

リリアンです真顔



フルタイム労働のため


ママ友は少なめです不安



そんな貴重なママ友ですが、




フェードアウトしていった方(私がした?)

もチラホラ。



その中でも

ダントツ

印象深いママ友の話を

しようかとニコニコ





長男が小さいときに知り合った


当時住んでアパートのご近所にいた方で、



旦那がいない休みの日なんか


よくウチに遊びに来ていましたにっこり


仮にママ友Aちょっと不満とします。






子供同士遊べるし



良かったんですが


長男が保育園に入り


ママ友が増えてママ友Bひらめきママ友C予防


うちに遊びに来るようになりました






すると・・・





ママ友Aちょっと不満も人見知りがないので


混ざってくるようになりました。






そうはいっても

別にみんなの予定を合わせて

集まるわけではないので





それぞれのママ友と

会っていたのですが、・・




ママ友Aちょっと不満はそれが許せなかった







ママ友Aちょっと不満『ママ友BひらめきC予防とは遊んで

なんで私とは遊んでくれないのムカムカ

 



ママ友Aちょっと不満『ママ友BひらめきC予防が来る時は

必ず私も誘ってよムカムカ





こういう人本当にいるんだ驚き



小学生だけかと思ってたびっくりマーク



大人になって初めて会いました無気力






正直・・・



めんどくさ



て思っちゃったてへぺろ





いや、心の中では思いますよね。

あー私より仲良しいるんだーとか

誘って欲しかったなーとか。




でもそれぞれの事情とか

フィーリングとか


ありますから指差し





実際言葉に出す大人って


天然記念物並みにレアなのでは?

私の周りにいないだけかな

みんな大人なんだなニコニコ






それからママ友Aちょっと不満とは

徐々に連絡済の回数が減り




私は引っ越したのでしたトラック



この場合は私がフェードアウトしたのか不安




大人になってからの友達は

付き合いは浅い方が上手くいく気がしますにっこり



来客だーってとき

ケーキ買いに行く暇ない泣き笑いってときも

朝解凍すればOKOK冷凍庫にストックあると

便利

下矢印下矢印下矢印














よろしくお願いしますニコニコ
下矢印下矢印下矢印
フォローしてね