ブログを訪れてくださり
ありがとうございます飛び出すハート

発達凸凹思春期娘ウタを育てる
アラフィフ主婦jasmineですニコニコ

初めての方はこちら♪

 

 

実家に帰る前のことですが…

義理実家から野菜が届きました下矢印

 

 

 

 

長ねぎ、新玉ねぎ、エシャレット

そして大きくて立派なレタスが3玉も!

 

エシャレットって食べますか?

若いうちに収穫したらっきょうのことらしい…

 

我が家は味噌をつけて

そのままかじって食べますニコニコ

 

シャキシャキ食感と辛みがいいアクセントで

大人は大好きなんですが娘は食べません悲しい

 

 

採れたてのレタスはみずみずしくて

すごく美味しいですが…

 

さすがに3玉はサラダだけでは

食べきれないアセアセ

 

 

そこで今回は「レタしゃぶ」にして

一気に消費することにしましたOK

 

 

 

 

サラダも大好きですが

サッと火を通したレタスの

食感も大好き飛び出すハート

 

いただいた長ねぎと

もやしもたっぷり入れて

なんて経済的なお鍋なの♪

 

 

鍋自体はだし汁だけにして

ごまだれをつけて食べることにニコニコ

 

 

 

 

ごまだれは買うと意外とお高いし

練りごまは買っても余らせてしまうので…

 

こちらのレシピで手作りしました下矢印

 

 

 

無添加で美味しくてお安くて

もうごまだれは買いません爆  笑

 

 

それでもまだまだ余ったレタスは…

 

 

 

 

翌日のおひとり様ランチのお粥に

入れてみましたイエローハーツ

 

お粥は胃腸に優しくて美味しいけど

バリエーションが少なくて泣

 

 

中華粥にレタス&卵

間違いない美味しさでしたー二重丸

 

 

葉物は冬に比べたら

随分お安くなったので

 

ほうれん草・小松菜・青梗菜

レタス・キャベツ・ニラなどなど

 

どんどん使っていきたいと思いますグー

 

 

20年愛用中のル・クルーゼ♡

 

 

 

我が家は鍋もカレーも煮物も

すべてル・クルーゼにお任せ♪

 

ちょっとお値段は張るし重いけど…

20年使ってもまだまだ現役!

 

ひとつ持っておくとすごく重宝します♡

 

>>ル・クルーゼを詳しく見てみる

 

 

お読みいただきありがとうございましたキラキラ

 

 

▼関連記事

>>【我が家のおうちごはん】レシピまとめ