昨日の記事の続きです
翌朝目覚めると母が不安そうに
入院するのって救急車呼ばないとダメなの?
と聞いてきました
えっ具合悪いの
と慌てて私が聞くと
うーん…
なんかいつ痛くなるのかドキドキするし
私が入院した方がみんなも楽かと思って
とのこと
前日の夜に兄から母のサポートは
お前がずっといるしか無いと言われ…
みんなにとってベストな方法は
何だろう?と夜な夜な考えていた私
そして思いついたアイデアを
母に伝えてみました
もし入院とか通院治療ってなったら
仙台の病院で治療をするのはどうかな?
それなら私も家族の世話もしつつ
お母さんのこともサポートできるし
実家で通院となると足が無いので
その度に兄が休みを取ることになり
それも度重なれば難しくなるし
母の心理的負担も大きくなるはず
デメリットとしては…
兄が母に会いに来るのが遠くなること
母が慣れ親しんだ実家を離れること
昨年父が亡くなった時も
母を呼び寄せることもひとつの案として
考えはしましたが
元気なうちは住み慣れた実家で
仕事をしたり友達を会える方が
大切だろうと考えました
でも今は状況が違います
母も一人で過ごすことは不安だし
そもそも家事をする元気も無いので
一人にすることはできません
それを聞いた母は
それが一番いいのかも…
何だか少し胸が軽くなった
と言ってくれました
朝起きてきた兄に
その案について伝えてみました
すると…
なんでもうそんな話してるの?
なんで二人で勝手に決めちゃうの?
いや、案として考えただけで
何も決めてはいないんですが
私がずっと実家にいるしかないって
昨日の夜言われたから…
何か少しでも負担を減らせる方法は
無いかなぁて考えただけだよ?
なんでそうやって
自分ばっかり大変そうに言うんだよ?
すげームカつくんだけど
俺だってめちゃくちゃいろいろ
考えてるんだよ
私だって昨日の夜
お前がずっといろとか引っ越せとか
簡単に言われて
超ムカついたんだけど?
どうせ二人は共依存の関係で
離れられないんだろ?
だったら二人で仙台行けばいいじゃん
それが一番いいんじゃないの?
はぁ…なるほど
長男気質満載の兄は
のけ者のされたような気がして
ヘソを曲げてしまったんです
もうそこからは…
売り言葉に買い言葉の兄妹バトル
兄はほとんど箸をつけていない
私が用意した朝食を流しに捨てて
部屋を出て行きました
その時の母の悲しそうな顔…
私はね、二人が仲良く楽しそうに
話してるのを見るのが一番嬉しいの
私のせいで喧嘩するのはすごく辛い
まさか兄がこんなにキレるとは
思いもしなかったので
うっかり母の前で話して
兄妹喧嘩の一部始終を
見せてしまうという大失態
こんな時に母にストレスをかけて
ほんとに何やってるんだか
その後兄は友達に会うと言って
お昼ごろ出かけて行きました
そして夜帰って来ると
突然コレを渡されて…
朝は感情的になって悪かった
と謝ってくれました
こちらこそだよ…と言って無事和解
お前の推しの店(ロピア)で
お前の好きそうなオリーブオイル
買って来た…とのこと
ふと隣を見ると母が泣いていました
こんな時に心配かけてほんとにごめんね
でも二人ともお母さんへの思いが強すぎて
ぶつかっちゃったんだよ…
と伝えました
飄々としているように見える兄ですが
やっぱり相当大きなものを抱えて
葛藤してるんだなぁと感じました
ひとまず一件落着?したので…
また兄妹力を合わせて何とか
このピンチを乗り切りたいと思います
お読みいただきありがとうございました
良く読まれている人気記事
アメトピ掲載記事