楽団ひとりのブログ

楽団ひとりのブログ

ハゲとの奮闘日記の他にも、音楽やゲームその他諸々をシコシコと綴っていきます

Amebaでブログを始めよう!

特に変わりなく。

移植した前頭部は麻酔を打ったあとのような感覚の鈍さが残っています。採取した後頭部は、下を向いたりして皮膚が伸びると突っ張った感覚があります。たまに後頭部が針で刺されたようなチクっとした痛みがあります。

 

かさぶたというかフケみたいなものはそもそもほとんどありませんでした。だから違和感は全く無く、周りから気づかれることはありません。

一部の人に植毛したことを言いましたが、本当にわからないと言われました。つーか自分でも鏡見ただけではわかりませんね。

 

これはあくまでハゲのレベルと髪の長さによりますが。

M字埋めるだけで、ミディアムヘアであればまずわかりません。

 

FUTであればヅラをかぶらなくていいので、ホント楽ですね。痛みも大したことではないし。

 

今日はここまで

昨日から特に変化はありません。

 

心配していたデコの浮腫も、てっきり目の腫れにつながるかと思っていたけど大丈夫でした。

 

あと頭のかゆみもマシになりました。

傷口が固まってきたおかげかもしれません。

 

今日はここまで

後頭部の方はだいぶ痺れが取れ、感覚が戻ってきました。

 

植え付けた前頭部の方は未だに麻酔が効いてるような感覚があります。

おでこも浮腫んでいるような感覚があり、恐らく眉上に麻酔を打ったと思うのですが、その打ったところを触ると痛みがあります。

 

後頭部の最終部分の痛みについては、傷口が開くような行動を取らない限りは痛みがありません。2日目までは、何もしてなくても時折針で刺されたような痛みがありました。

 

植え付けた前頭部については、移植毛が抜けるような行動はNGのため、寝方にも注意が必要です。しかし、ソファーに座って寝たりするのを続けたせいでろくに寝ておらず、昨日はついに無意識に横になって寝てしまいました。

移植部分が擦れたり、掻きむしっていないか心配です。

 

さて、後頭部の方は感覚が戻ったため、シャンプーが楽になりました。

2日目までは恐る恐る洗っていましたが、今日は泡をつけてしっかり汚れを落とすことが出来ました。前頭部については変わらず霧吹きで濡らすだけであるため、髪は脂ぎっています。

 

早く1週間過ぎてほしいです。

ソファーに座って仮眠を取る程度で、ほとんど寝ていません。

 

頭の赤みは酷く、そして油ぎっしゅ。

そのままの状態で病院が用意してくれたニット帽をかぶり、ホテルを後にしました。

 

これがまた暑いのよ。

 

汗だくになり、ふらつきながら空港まで行きました。

ふらついてんのは麻酔とかではなく、マスクの息苦しさと暑さで頭皮ムレムレのせいです。

運動控えるように言われているのですが、3~4kmは歩きました。

 

これ大丈夫なんだろうか。

 

夜にシャワーを浴びましたが、移植したところは洗えません。

霧吹きみたいなものでひたすらぬるま湯をかけるだけ。

 

もちろん油は取れず、カピカピになっています。

 

なんか昨日より移植毛が少なくなっているような・・・

植毛手術(FUT)行ってきました。

 

夜行バスで行ったため、当日の朝6時半に到着。縦揺れが酷くて数十分に1回は目が覚めたため、合計3時間位しか眠れず。

 

9時まで時間を潰し、早速診察へ。

電話診察の時は1500株の希望を出しており、それでカバーできるかもとの話でしたが、実際に面積を測ってみると、約60平方cm必要だったので、1800~2000株必要とのことでした。

 

予算的に厳しかったので1700株でお願いをし、いざ手術開始。

恐らく10時頃から手術したのですが、最初に右手拳に鎮静剤を打たれ、「1~2分で効いて来ますからね」と言われ、ものの数分で意識を失いました。

気づいたら14時。その時は移植後の毛穴を開ける作業がほぼ終わっている状態でした。

 

一旦昼休憩をはさみ、少しふらつきがありましたが、昼食をしっかり食べることは出来ました。

 

昼食後、実際に植えていく作業に移り、終わったのは16時30分頃。

植える作業は看護師さん2人体制で、楽しく喋りながら過ごしました。

 

結果、1800株オーバー取れたので、すべて植えてもらいました。

 

痛みはというと、手術中は全く感じておりません。額とかこめかみとかに麻酔を打ったんでしょうけど、打つときには気を失っていたので最初の鎮静剤だけしか痛みの記憶はありません。

 

後頭部を切り取られているのに、全く痛くないんですよ?

まぁ麻酔が切れたら痛みは出てきたのですが、ロキソニンでなんとかなります。痛みの感じとしては針で刺されたような、チクッとした痛みが時々ある程度です。

 

手術後に植毛後の注意事項の説明がありましたが、頭がボーッとしているのでしっかり聞くことができませんでした。

と言っても一応説明書みたいなものはもらえるので、最悪それを読めばOK。

頭をぶつけるのはNG。服を脱ぐときに頭が擦れただけでも移植毛が抜けてしまうので要注意。

寝返りとか無意識にかきむしったりとかしたら抜ける可能性があるので、睡眠時も気を抜けません。

 

支払いを終え、病院が用意してくれたホテルへ。

前述の通り、せっかくの高級ホテルなのにベッドで寝れません。

前泊にしとけばよかった・・・

 

レブル500(旧型)乗りが、レブル250(新型)を2時間レンタルしてみました。

 

良いところ

・軽い

取り回しが楽です。細い山道とか(もちろん舗装路です)でも、行き止まりにぶち当たっても気軽に折り返せました。

 

 

・意外と速い

エンジンをぶん回せば意外と速いです。他の250ccのバイクと比べてないから比較できませんが。10年ぐらい前に乗ったことがあるスズキのバンバン(これは200ccか?)とであれば、おぼろげですが段違いに速いと思います。

 

・足つきの良さ

レブル500に乗っているので今に気づいたことではなく、一般的なバイクとしてです。大型と違って気合い入れなくても普段から気軽に乗りたくなります。

 

・燃費

250ccの一般的な燃費を知らないのですが、レブル250はかなり良いのではないでしょうか。かなりぶん回したり、山道を走ったりしたのですが、平均燃費は36km/Lでした。ロングツーリングとかでエコ運転すればリッターあたり40kmは超えるでしょう。ちなみにレブル500の場合、同じような走り方をすれば多分25km/L位。エコ運転でロングツーリングすれば31km/Lは出ました

 

悪いところ

・振動が気になる。

単気筒の宿命なんでしょうけど。一般道路ではそこまで気にはなりませんが、それでも長時間乗ると気になると思います。高速はちょっと・・・100km/hで巡航するのは絶対にしんどいです。1時間以上高速を走れと言われたら拒否ります。80km/h巡航ならイケますが。

 

・アクセルを開けなければならない

これはレブルどうこうじゃなく、排気量のせいですね。アクセルを思いのほか捻らなければならず、疲れます。高速道路ならなおさら。ギアを変更しようとアクセルを戻そうとしたときにアクセルを離さなければ全閉できないんじゃないかと思うほどでした。

 

 

新型と旧型の違い

・ アシストスリッパークラッチについて

これはマジで良い。クラッチ軽すぎてビビりました。重さが全くと言っていいほど無いので疲れません。

 

・クラッチレバーについて

多分新型と旧型で形状が違うと思うんですが・・・

自分はクラッチレバーを純正から変えたので正確なことはわかりませんが。新型のクラッチレバーの方が握りやすく、操作も圧倒的にしやすい。自分の手が小さいだけなのかもしれませんが、旧型はクラッチ握りながらウインカーの操作ができません。新型は普通にできました。

 

・メーターについて

表示できる項目などは新型が良いですね。平均燃費が出るのは羨ましい。後付でどうにかなるものではないですからね。

ギアポジもグッドです。自分は後付けでつけてますが、最初から組み込まれている方が精度は高いです。

昼間だけの試乗なのでわかりませんが、明るいところでは新型の方は見づらかったです。たまたまかもしれないけど。

 

・ウインカースイッチについて

これ絶対に密かに改良されていると思います。

旧型の方はクリック感があまりなく、時々ガチガチに固くて動かせないことがあります。新型はそれがまったくなく、クリック感があり操作しやすかったです。

 

レブル250とレブル500の違いについて

・ハンドリングについて

全然違います。レブル250は走行時でもハンドルを曲げることができますが、レブル500は停車時しか曲げることができません。走行中に曲げようとすると車体が倒れ込み始めます。それってどうなのよと思われるかもしれませんが、どちらが乗りやすいかと言われればレブル500ですね。ハンドルが曲がらないということは直進安定性に優れていることになります。つーかバイクで曲がるときって基本的に車体を傾けて曲がるんだから気にならないと思います。

レブル250の方がひらひら曲がるというのはこういう所からなんでしょうね。まぁUターンしやすいのは圧倒的に250でしょう。試してないけど。

 

・エンジン特性について

レブル250は高回転になるほどトルクが出ます。レブル500は万遍なくトルクは出ますが、高回転域ではトルク感は薄れます。

楽しいのはレブル250かもしれませんが、普段からエンジンぶん回して乗るのって疲れますよ。すぐに加速したい!ってときに高回転域になるまでにちょっと時間がかかるわけですから、瞬時にトルク感が得られないもどかしさがありました。特にレブル250の方はタコメーターが必要だと思います。どこまで回せるのかを音だけでは判断しづらいので、どれだけそのギアで引っ張れるのかがわかりません。レブル500は高回転域まで回せばトルクがスカスカになるので体感でわかります。

 

・所感

レブル250の試乗開始時の最初の感想が、「軽っ!」でした。一般道では、500に比べて若干遅いけど、全然ありだよなと思いました。んで高速道路を走ってみた所、ここでも「おっ、意外と走れるやん!」と思いました。しかし100km/hで走ろうにも結構な開度でアクセルを撚るので、きついったらありゃしない。振動もすごく、15分程度にも係らず疲れました。そして一般道に戻っても、振動がやっぱり気になりました。レブル500で九州一周(ほぼ下道)しましたが、レブル250では絶対にしたくないと思ったほどです。これでロングツーリングは相当な根性が要ります。

ただ普段使いなら、全然 レブル250 でもありだよなぁと思いながらレンタル時間を終え、レブル500に戻るとあまりの違いに笑いました。

断然 レブル500の方が乗りやすい!とにかく楽。そして楽しい。停車時や低速時の取り回しが レブル250 に比べちょっと大変だけど、それ以外は文句なしでレブル500が良いです。

あ、あと レブル250 はニーグリップしても違和感ないですが、 レブル500は右ふくらはぎ辺りにエンジンの出っ張り(クランクケース)が当たり違和感を覚えると思います。慣れると全く気になりませんが。ただ素足だとめちゃんこ熱いと思います。絶対に半ズボンとかで乗ったりしないので温かいなぁ程度です。

 

どちらが良いバイクか問われたら、間違いなくレブル500と答えます。リッターバイクも乗ったことありますが、 今まで乗ったバイクの中で比較してもレブル500が最高に丁度良いと思います。

 

レブル250とは価格差が20万ほどありますので、60万円ちょっとであの完成度であれば レブル250 も素晴らしいバイクだと思います。

 

レブル250 と レブル500で購入を迷っている方、比較試乗しなければ レブル250で満足すると思います。

 

レブル250はこんな人にオススメ

・初めてバイクを買う人

・日常の足として使いたい人

・高速道路はほぼ使わない人

・燃費が良くて走りも楽しいのがいい人

・身長が低い人

・大型バイクを持っており、セカンドバイクが欲しいけど原付2種は嫌な人

・中型免許しか持っていない人

 

 

レブル500はこんな人にオススメ

・バイクを1台しか所有できないので、オールマイティなものが欲しい人

・身長が低い人

 

おまけ

純正とデイトナのハンドルバーの違いについて

レブル500を購入する前に、レブル250を試乗したことがありました。その時、「ハンドル遠っ!」という印象がありました。その影響もあり、レブル500購入時には最初からデイトナのハンドルバーに交換していました。

今回、純正のハンドルバーを使ってみての最初の感想は、「意外と違和感なく普通に乗れるな」でした。遠いという感じもなく、ちょっと前傾姿勢というか猫背になる感じになるだけだなと思いました。

しかし、2時間乗っていると、姿勢がキツく、肩がコリ、腰も痛くなりました。

んでレブル500でデイトナのハンドルバーに戻ると、めっちゃ楽でビビりました。

短時間であれば気にならないかもしれませんが、ロングツーリングするなら交換は必須ですよ。

久々にスーファミのアクトレイザーをやっておりました。

4時間位でクリアしました。

 

いやぁやっぱ名作ですね。心が洗われるようでした。

 

 

今年は本当にツイてなかったの一言に尽きます。

 

とにかく物が壊れまくり、40万円くらい飛びました。

 

そして怪我も多かった。あと髪も減った。

 

ツイてないことが続きすぎて精神的にも疲れました。

 

初めてブログを長期間書かなくなりました。

 

来年こそは運気が回復してほしい。

 

そう切に願っています。

 

ではでは皆さん良いお年を

レブル500乗りが、モンキー125を2時間レンタルしてみたレビューです。

 

125ccのバイクは初めて乗りました。

 

最初に乗った感想は意外と走るなでした。昔は50ccに乗っていたので、それに比べるといった感じですが。

 

良いところ

・軽い。とにかく軽い。車体の取り回しが楽すぎてビビる。持ち上げることができるんじゃないかと錯覚するほど。流石に無理だけど。

 

・シートがふかふか。ケツは疲れづらいと思います。高級チェアかと思うほど。レブルとは比べ物にならないくらい良いです。つーか大抵のバイクと比較してもかなり良い方だと思います。

 

・軽いのに走行中にふらつくことはありません。風が強くても平気でした。

 

・低速でも車体は安定していました。

 

・トコトコ低速で走っていても楽しい!

 

悪いところ

・シートはふかふかですが、幅が結構広いのでニーグリップできませんし、股が開きっぱなしなので疲れます。

 

・意外と脚付きが悪い。まぁ自分が身長168cmのチビのせいもあります。けど車両が軽いので気にはなりません。立ちごけは絶対にしないと思います。

 

・ケツは疲れませんが、腰痛持ちの自分は腰が痛くなりました。

 

・振動が酷い。とにかく上のギアにして回転数を抑えないと振動で疲れます。停車時はもっと酷い。メガネを掛けていると、振動が伝わってメガネが揺れてたのにはちょっと笑いました。ブレーキを強めに握っておけば振動は軽減できます。ロングツーリングには向かないですね。

 

・個体差かもしれませんが、シフトペダルがおかしい。1速なのに踏んだらペダルが下がるので、1速に入ってるか不安になる。特に発進時。

 

・エンブレが弱い。1速じゃないとエンブレがかかりません。

 

・メーターの位置が低い。速度を確認しようとすると確実に下を向くので、前方の交通状況がわからなくなります。これで事故りそうになりました。

 

・ミラーが意味をなさない。自分の体しか写らないぐらいです。

 

・クラッチレバーの遊びがない。あとミートポイントが限りなく狭い(ほぼ手を離したところ)

 

・モンキーに限った話じゃないかもしれませんが、遅いです。軽自動車並の加速。50km/h巡航している時に、前方の車両を追い越すのは多分無理です。

 

・この車両はそもそも2人乗りはできませんが、こんだけ走らないのに原付き2種で二人乗りってどうなんよと思いました。

 

・積載能力がない。日常の足として使うなら不向きです。全く荷物積まないなら問題ないかもしれませんが。

 

 

 

以上です。

悪いところが多いですね。

正直大型持ってるなら2台目としてモンキーは選んだらダメです。

マジで中途半端。

 

逆に1台目のバイクで、小型二輪免許とかしか持っていないのであればアリですね。小型ながらもバイクの楽しさは詰まっています。

 

モンキーは買いませんが、スーパーカブC125には惹かれています。

リアボックス着けて、普段の足として使う分には最高だろうなと妄想しています。

 

 

整骨院に行ってきました。

ガチガチにテーピングされ、ジョギングはもちろんのことウォーキングも駄目だとさ。

 

せっかく運動する習慣がついたのに、またもとに戻ってしまう。

つーかあんだけ走って1kgも体重減らないってどういうことよ