夏のking&princeのライブが終わってから2キロくらい増えたって震えてたけどダイエットはゆるーくゆるーく相変わらず続けていて気づけばまた戻ってて今は39キロ前半〜後半うろちょろしてます。

昨日は38.3キロとかでさすがに焦ってアイスとか唐揚げ食べた(笑)

出来れば39キロ代をキープしたいなと思っています。

今朝は39.5キロでした!

この体重キープを目標に今は頑張ってます。


わたし、
ダイエットして痩せたい!
細くなりたい!
って日々思うんだけどなかなかダイエットの神はおりてきてくれないんですよ、

何故なら食べるの大好きだから!

一人デブエット常習者だから!

そんなわたしが今回10キロのダイエットに成功した鍵は何だったのか書いてみようと思います。
(ジャニオタだいえっとのブログを覗かせてもらってすごく楽しかったのでわたしも記録で残します。
少しでも参考になれば嬉しいです!)


なんて言いつつ寒くなってきたら食べたい欲が出てきててヤバい!
リバウンドしないようにドキドキしていることは内緒です。


*何故痩せようと思ったのか?

そもそもはそこから。
何故わたしが痩せようと思ったのか。
それはきっと
ジャニオタだから!

king&princeのツアーの案内が届いて
うん、行く!!!
ってなったから。

当たるから当たらないかは分からないけど、当たってから、会えるってなってからのダイエットは不可能と思い痩せたらチケットが当たると願掛けもかけてダイエットを始めました。
(結局自力では当たらなかったけど涙)

元々お洒落は大好きだったんだけど太ってからは
どうせお洒落したってこの体型じゃ似合わないし、
どうせアラフォーだし、
ママだし、
って言い訳の達人だったんだけどking&princeに会えるかも!ってなったらそんなこと言ってられない!ってなりました。

確かにアラフォーは変えられないけど体型は変えれる!!

痩せて綺麗に服を着ることは可能じゃん?
って。

どうせ会えるなら自分のベストな状態で会いたい!!!

この想いだけでした。


*わたしの身長・体重

ダイエットを始める前のわたし。

身長→148センチくらい
体重→49.5キロ

ずっとこどもを生んでから安定の47キロだったんだけど仕事変えてストレスで寝る前の甘いもの・油っぽいもの(大好物)の摂取の日々で2.5キロ増加。

人生最大の体重に。

大台に乗ってしまったら後戻り出来ないかも、との鬼気迫る状況。

デーブー!でしょ(笑)

ここからのダイエットでした。


*まずわたしが買い揃えたもの

*体重計
*全身鏡

この二つは必須。

これがなければ多分成功してない。

あとこれにプラス、レコーディングダイエットが出来るアプリ!

体重計は自分の体重の現実が見たくなくて売りました!(笑)

現実逃避(笑)

全身ミラー。

自分の全身なんて見たくない!

鏡なんて顔面見れればよし!

現実逃避part2!(笑)


でも現実を受け止めなければ始まらないんですよね、

受け入れることに腹をくくりました。

それからは毎日決まった時間に体重測定。

わたしの場合は朝が一番体重が減っていてモチベーションが上がるので朝に計っています。

全身ミラーは服着替えるときとか全身を見ます。

お腹出てるな〜やばー!
とか
おや、太腿痩せてきたな?
とか良くも悪くも見てすぐ分かります。

毎日最低朝と夜には見ます。
痩せた今も見ています。

痩せてくるとモチベーションにもなります。

そして、
痩せて気付いたこと。
肩って骨あるんだ!(もとい出るんだ!)
(笑)

わたしお肉で肩の骨うまっていたらしい(笑)

あと背肉がヤバくて腕を後ろにやると背肉邪魔だったのがなくなったり。

鎖骨がこんにちは、してくれたり。

あと最後に大事だったのがレコーディングダイエットのアプリ!

しかもギッチギチのやつではなくユルく出来るアプリにしました。

最初すごい正確に入れたりするのでやってたんだけどカロリー調べるの面倒だし面白くなくて二日後くらいからすでにその存在事態を忘れるってことが多数あって(笑)

あ、レコーディングダイエットしてるんだった!
って気付いた時には二週間とか過ぎてて(笑)

これじゃ意味ない!
ってなり見るだけで可愛く楽しくユルク出来るものを探しました。

わたしは形から入るので朝、昼、晩で、食べたものを絵とカロリーで入れていけるもので食べたものを入れただけでその日の総カロリーが分かったり、食べようとしているもののカロリーがわかります。

これをするようになってからなんとなく1日の総カロリーを、考えて食事を取れるようになりました。

例えば
“今日夕飯外食するから朝、昼は野菜中心で軽めに、夜はガッツリ食べよう!”
“2000カロリーはいかないように!”
とか。
(本当はダイエットするなら1日1300カロリーくらいが理想らしい。
けど、わたしは1400カロリーから1800カロリーくらいが多いです。)

食べる前にアイコン入れればカロリー出てくるので簡単に計算も出来て楽チンです。

これをしてから食べ物のカロリーも自然と見るようになりました。

高カロリーイエス!!!!
だったわたしからは考えられないことですがね(笑)

毎日のカロリーを知るのとあと毎日の体重も記入出来るので痩せていくのが目に見えて分かるのはモチベーション上がるしよかったです。


*ダイエットをする上での目標!

それはもちろん“痩せること!”ですが、どんな風にダイエットをしていくのか、

*無理はしない!
*ずっと続けていける方法で!
*ゆるゆると時間をかけてやる!
*焦らない!
*毎日の体重の増減で一喜一憂しない! 
でした。


まず、無理をしない、
は例えば朝はカロリーメイトだけ、昼はサラダのみ、夜はささみ3切れ。
とかだったらきっと痩せますよね?
でもその生活一生続けていける?
ってなったらわたしは
NO!!絶対無理!!!
でした。

食べるの好きだし楽しみたいし。

これをやったら一時は痩せるけどリバウンドするのも早いだろうな、と思ったので。

なのでゆるくゆるくをもっとーに。

10年かけて太った体重を一ヶ月で落とそうなんてそんな調子のいい話ある?ないよね?
と言い聞かせ一年を見てダイエットを続けていこうと決めました。
(実際このやり方で4ヶ月弱で10キロ痩せました)

あと毎日体重を計っていると最初の頃って食べたものですごい体重の増減があります。

一キロ変わるのなんて日常茶飯事。

だけど気にしない、と、自分を励まし、ただただ続けるのみ。

あと食べ方ですが、野菜とたんぱく質を多めに取るように気を付けました。

朝昼はそんな感じなので夜はどうしても食べたい時には炭水化物を控えめでに取りおかずは普通に食べてましたね、
(今もです)

イベントごとがあればケーキも食べるし、食べ放題に行ってはち切れるほど食べることもあります。

その時は
おいしかったー!
幸せだったー!
って罪悪感を持たない。

で、
明日からまた日常の食事にしよう!
ってまた戻せば戻るんです。

あ、頻繁には食べ放題とか行かないですよ、たまにです!

ケーキは毎月食べてたり一ヶ月に二回食べていたこともありました。

誕生日続きで。




*大きな目標を決める!
*いつまでに何キロ落として何キロになりたいか決める!

上のは細かい目標ですが、
〈何のために痩せるのか?〉
これが明確でないと多分痩せない。

ぼんやりしたなんとなくの理由だと痩せない。

わたしはking&princeに会うまでに絶対痩せてベストな自分で行く!

出来れば40キロまで痩せる!

これが目標でした。

実際会いに行けた日は39キロ代でした。


デブじゃ会いに行けない!!
っていう強い想いがありました。

この想いが一番の成功の鍵だったと思います。

明確の理由がないとダイエットは難しいと思います。


わたしは体重やカロリー入力アプリの画面をじんくんにしてました。

なのでアプリ開こうと思う度にドキリとして
会うまでは痩せなきゃ!
って気持ちになれてそれもプチよかったかなと思っています。


どんなものを食べるようになったのか、
とか
おうちでできるダイエットとかわたしが実践していることを載せたかったけど長くなったのでそれはまた次回に!

気が向いたら更新します!(笑)


ちなみにわたしが頑張れた待ち受け画面はこれでした。


(めっちゃかっこよくないですか?
当然?それは重々分かってますよ〜
この人に会うのにデブは無理!と頑張れました!
しかもじんくめっちゃ細いし!)


あ、ちなみに痩せた今ですが元々身長が低いのでこの体重でもめっちゃ痩せてるー、
って感じではないですが標準くらいにはなったかなって感じです。

あとは、筋肉とかつけていけたらいいのかなと思っています。

あと最後に、痩せて困ったことが一点。

10キロの身体の無駄なものがなくなったからなのか寒がりになりました。

脂肪と言う名のお洋服が薄くなったからかな?

非常に寒い(笑)

なのでお茶とかは必ずレンチンして飲むようになりました。

温かい飲み物の方がいいと聞くので自然とそういう流れになったので悪くはないのかなって感じもしますが。

それが唯一のネックかな?

そんな感じです!