不登校 激変したのは息子じゃなく自分だった! | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

今年の1月のブログで

 

さくますのブロック解消カウンセリングを受けてくださった

 

Tさんの、嬉しいご報告をシェアさせて頂きました。

 

 

 

 

中3で不登校の息子さんが動き出した。

 

 

 

 

自ら学校の先生と連絡を取り、相談して

 

受験する学校も自分で決めて

 

受験頑張る宣言をされた

 

というお話でした。

 

 

こちら↓

 

 

 

 

 

実は、このブログの後にも

 

ご報告を頂いておりまして

 

高校受験前に頂いたものになりますが

 

 

それが

 

子どもと境界線が引けると

 

こんなにラクになれるんだよー!

 

 

というのが

 

よく伝わると思いましたので

 

ご了承を得てシェアさせて頂きますね。

 

 

 

 

息子、入試通ったら、貯めてきたおこずかいをさらに貯めて、新しいパソコンを買うという目標を立てたそうです。

 

もちろんゲームのためなのですけど。


息子:「もし受験に失敗したら、その時(購入する時期)じゃないってってことやんな?」


とのこと、激変の息子、悟りの境地にまで到達しちゃったの?(笑)


「もし、ゲームばかりしたい気持ちに負けて努力が足りず受験に失敗したとしたら、それはそれで彼の課題だよね。

 

失敗したら、また悩んで考えて次へ進んだらいいよね。」



息子の話を聞きながら、こんなことを考えてる自分に気づきました。


そうです。激変したのは息子じゃなく自分だったのだと。



境界線のことなど知らないときの自分なら、

 

受験までの時間がもう少なくなっている今、

 

行きたい高校に行かせてやりたくてハラハラしまくったり、

 

焦って息子を追い詰めるようなこと言ったり、

 

失敗した時のことに取り憑かれ、勝手に自分が悩んで落ち込んだり…、

 

散々な毎日だったと思います。


息子のことはもう背負わなくていい。

 

 

息子だけじゃなく、もう誰のことも背負わなくていいんだ

 

という気持ちになっている自分を知りました。

 


それで心がこんなに軽くなったのでしょうか。


ほんとに楽になりました。


さくますさん、日々、学びがあります。


さくますさんに出会えて本当に良かった…。


感謝があふれています。

 

 

 

 

 

息子のことはもう背負わなくていい。

 

 

 

 

そうです。

 

 

子どもの人生を背負わなくていいんです。

 

 

 

 

子どもは自分で考えて

 

行動する力があるから。

 

 

 

 

子どもの人生を背負うことは

 

その力を奪ってしまうことになる。

 

 

 

 

 

息子だけじゃなく、もう誰のことも背負わなくていいんだ

 

 

 

 

多くの繊細なお母さんは

 

子どものことに限らず

 

 

無自覚ではありますが

 

周りの人との境界線が引けず

 

 

どう思われるかを気にしすぎて

 

疲弊しています。

 

 

 

 

無意識下の思い込み(メンタルブロック)を緩めることで

 

あらゆる人との心の境界線を引けるようになり

 

生きるのが本当にラクになります。

 

 

 

 

「子どもは何をしていても成長している」



さくますさんのブログに出会ってから、このことを信じて毎日を過ごしてきました。


とにかく心の中でずっと繰り返し言い聞かせていました。

 

信じることしかありませんでした。

 


さくますさんおっしゃる通り、一日中ゲームざんまい、朝も昼も夜も区別ない生活、幽霊みたいにフラフラな姿、全て見守るのはとても難しかったです。自分の体調も最悪でした。


もう信じて見守るしかない、それしかないところまで、自分の気持が追い込まれていました。


自分の言動が息子をコントロールしてないか、境界線間違えてないか、毎日必死でした。

そのうち息子と距離を取れるようになってきました。

 

信じてやってきた日々の繰り返しが


息子とうまく距離を取る、とてもよい練習になっていたのですね。


さくますさんのブログの通り、息子が私の生き方を変えてくれたのだと、今、感じています。

 

練習台になってくれたと思っています。

 

生きやすくなれるように。


本当にありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

子どもが動き出した!

 

 

 

 

そりゃあ、嬉しいですけど

 

でも、その後順調にいくとは限りません。

 

 

 

 

上がったり、下がったりもありますよね。

 

 

思春期だし。

 

 

 

 

でも、それが当たり前です。

 

 

 

 

それを出せないで抑圧していると

 

エネルギーが充電できなかったり

 

 

そのうちポキっと折れてしまったり

 

うつなどの症状が出る場合もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

高校決まったはいいけど

 

新年度目前の今

 

揺れ動いている子もいると思う。

 

 

 

 

不安や弱音を訴えてくることもあるでしょう。

 

 

 

 

出せるのはいいことです。

 

 

 

 

新しいチャレンジは怖くて当たり前。

 

 

怖がりながらも、一歩一歩進んでいけばいい。

 

 

 

 

疲れたら休んだっていいし

 

何度でもまたチャレンジすればいい。

 

 

 

 

 

なので

 

子どもの様子に一喜一憂して

 

 

余計な心配の意識や

 

落ち込まないように先回りしたり

 

 

機嫌取ったり気を遣ったり

 

うまくいかせようとコントロールしない方がいい。

 

 

 

 

それらはすべてマイナス意識なので

 

結局マイナスの現実が返ってきます。

 

 

 

 

 

子どもを信頼して境界線を引く。

 

 

 

 

信頼するというのは

 

うまくいくことを信じるのでなくて

 

失敗しても大丈夫ってことです。

 

 

 

 

お母さんが自分との信頼関係を築いていくことで

 

その境地に必ず行くことができます。

 

 

 

不登校「恐怖でしかない!?」

 

子どもから「死にたい。」ってLINEが来たらどうする?

 

 

ブロック解消カウンセリング

 

4月12日(水)20時

公式LINEにて受付開始

(人数限定)

 

『お母さんと子どもが

自由に楽しく生きるためのカウンセリング』

 

お子さんの不登校はお母さんのしあわせへのパスポートです!

その苦しみを自分へのギフトへ変える第一歩

さくますと一緒に踏み出しませんか?

 

詳しくはこちら↓

 

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

プレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング