不登校 子どもを起こすか起こさないか問題 | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

先日公式LINEにご質問を頂いて

 

公式LINEの配信でお返事させて頂いたのですが

 

 

同じお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思うので

 

こちらでもシェアさせて頂きますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生の子どもが

 

朝、目覚ましの音が聞こえなくて起きられないと言う。

 

 

それで起こしてはいるが

 

何度も二階に行って起こすのは疲れる。

 

 

子どもに自立して欲しいと願っているし

 

もし寝坊して学校に行けなかったとしても

 

本人に任せたほうがいいのか。

 

 

このようなご質問です。

 

 

 

 

 

子どもを朝起こすか起こさないか。

 

あなたはどうされていますか?

 

 

 

 

 

さくますの考えとしましてはですね。

 

 

どちらでもいいと思います。

 

 

 

 

起こしてあげたければ起こせばいいし

 

起こすのが大変でやりたくなければ

 

起こさなければいい。

 

 

 

 

 

 

子どもに影響を与えるのは

 

お母さんが子どもにどう対応するかの行為よりも

 

 

お母さんが子どもをどんな意識で見ているか

 

なんですね。

 

 

 

 

 

同じ、「朝起こす」ということにしても

 

 

「この子は任せておけない心配な子」

 

として見ているのか

 

 

「この子は大丈夫だけど、朝起きるのは苦手だから協力してあげよう」

 

と見ているのか。

 

 

 

 

心配と信頼の意識の違い

 

伝わりますでしょうか。

 

 

 

 

 

重要なのは

 

起こすか起こさないかではなく

 

 

そこに

 

お母さんのどんな意識が乗っているかです。

 

 

 

 

お子さんの生きる力を信頼できているのであれば

 

細かいことは気にしなくて大丈夫ですよ。

 

 

 

不登校 お勉強なら昼夜逆転でもいいですか?

 

不登校はなぜ苦しいのか?

 

 

UMIマスターコース15期

 

意識によって目の前の現実を変える。

 

人生は自分の手で動かすことができる。

 

そのやり方を仲間と3ヶ月かけてマスターします。

 

UMIマスターコース15期

2022年3月開講

1月26日募集開始

 

さくます担当枠は人数限定です。

 

 

 

カウンセリングは満席にて募集をストップしています。

次回の予定が決まり次第ご案内します。

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

『実録!我が家の壁に穴が空いた日』

ダブルプレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング