不登校 子どもの自立を促す秘策とは? | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

前回のブログでは

 

 

こちらがやってあげていると

 

それが当たり前になって

 

子どもは自分からやろうとしない

 

 

 

なので

 

子どものやる気を引き出す1番の方法は

 

「やってあげないこと」

 

だと書きました。

 

 

こちら↓

 

 

 

あなたもぜひダメ母ちゃんに!↓

 

 

 

 

 

 

これは行動面でのお話ですね。

 

 

 

 

ではもうひとつ

 

今日は精神面でのお話。

 

 

 

 

子どもが自分のことに目を向けて

 

自分で自分のことについて

 

 

ちゃんと考えられるようになるには

 

どうすればいいのでしょうか?

 

 

 

 

それは

 

ズバリ・・・

 

 

 

 

心配しないことー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんが子どもを心配する。

 

 

 

 

例えば

 

「早く寝なさい!」

 

とか

 

「ちゃんと食べなさい!」

 

とか

 

「ゲームはもう終わりにしなさい!」

 

とか

 

「レポートやらなくていいの?」

 

とか

 

とか

 

とか・・・

 

 

 

 

 

お母さんが心配してあげているとね

 

 

子どもは

 

お母さんが考えてくれるので

 

自分で考えなくて済むんです。

 

 

 

 

だから

 

いつまでたっても

 

自分で自分のこと考えない。

 

 

 

 

だって

 

考える必要ないから。

 

 

 

 

どうせ

 

お母さんが口出してくるし。

 

 

 

 

そして

 

そうやっていて

 

 

もしうまくいかなかったら

 

お母さんのせいにできるしね。

 

 

 

 

 

子どもに

 

自分で自分のこと

 

 

考えて

 

決められるようになって欲しかったら

 

 

もう

 

子どもを心配するのはやめましょう。

 

 

 

 

心配したってしょうがないし

 

どうなるもんでもないですしね。

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

 

 

子どもはちゃんと

 

自分で考えられます。

 

 

決められます。

 

 

 

 

失敗したっていいんだもん。

 

 

 

 

そうやって学んでいくから。

 

強くなっていくから。

 

 

 

 

境界線が大事ですよー。

 

 

 

 

 

それでも心配やめられなーい!

 

って人は

 

 

フォーカスを子どもから自分へ。

 

 

 

 

その心配は自分の問題だ。

 

 

 

 

まずは自分と

 

 

向き合っていきましょうね照れ

 

 

 

不登校は子どもの革命だ!

 

不登校 子どもが本来持っている意欲を発揮するためには

 

 

 

現在すべてのメニューは満席となっております。

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

プレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング