富山岩瀬地区 北前廻船問屋の町並みがすばらしい | Italiaspeedのロックな毎日

富山岩瀬地区 北前廻船問屋の町並みがすばらしい

ということで北陸支援ツアー、富山駅の魚どん亭で旨い寒ブリ丼を食った後は、立山連峰を観に富山市役所展望台へ。

 

パラパラ雨も降ってきましたが、なんとか立山連峰は観えてそうだったので富山市役所に着いたら、なんと地震の影響で展望台へ上ることができず、残念・・・。

 

立山連峰を観ることができなかったので、次の目的地である岩瀬地区へ向かうことに。

 

場所はこちら。

https://maps.app.goo.gl/UUiDSBqGQSa4Z5Yk9

 

岩瀬地区は江戸後期から明治にかけて北前船の寄港地として栄え、明治期の古い廻船問屋が今も遺る歴史のある町並みを観ることができます。

 

富山は路面電車が交通手段になっており、岩瀬方面へは富山駅から富山地方鉄道が路面電車として運行しています。

 

これに乗って東岩瀬まで。路面電車ですが、市街を抜けると一般鉄道と同じぐらいにスピードアップします。約20分で東岩瀬に到着。旧東岩瀬駅舎もありまあした。

 

ここから歩いて10分ほどで岩瀬船問屋の町並みに到着。

 

外山信用金庫や北陸銀行の店舗も昔ながらのものに。

 

 

中には古民家を改装したギャラリーや店舗なども。

 

これはすばらしい町並みですね。土曜日の午後でしたが、天気が悪かったこともあるのか観光客はまばらで、歩いている人もあまりいませんでした。以前氷見から富山へ来た時は富山周辺はほとんど行かず、今回この岩瀬地区があることは初めて知りました。

 

旧北国街道沿いでもあり、富山港で揚がったものが岩瀬から北国街道で運ばれて行きました。富山は薬のイメージでしたが、実は海上港運の要所だったんですね。中には重要文化財や登録有形文化財に指定されている家もあり、中が見学できるんですが、地震の影響で見学できませんでした。できれば当時の栄華を誇った廻船問屋の家を観てみたかったです。

 

国の登録有形文化財になっている旧馬場家には米蔵を改装したブリュワリーもありました。お客さん入ってましたね。トイレに向かう途中で旧馬場家の中をちらっと拝見。ここも本来は中が観れますが、今は観れずに残念でした。

 

岩瀬地区には琴平神社に建てられた常夜燈をモチーフにした富山港展望台があるので上ってみることに。

 

上ってみましたが、立山連峰も曇って来て観ることができませんでしたぁ、残念。

 

ということで、富山へ行かれることがあれば、すばらしい岩瀬地区廻船問屋の町並みを観に行かれてみてはいかがでしょうかぁ。

 

続く・・・。

 

その1:富山高岡市 山町筋重要伝統的建造物群保存地区がすばらしい

その2:富山高岡市 金屋町重要伝統的建造物群保存地区がすばらしい

その3:富山高岡市 鳳徳山大仏寺高岡大仏へ行ってきた

その4:富山氷見市 藤子不二雄まんがロードが楽しい

その5:富山氷見市 氷見漁港魚市場食堂の寒ブリ丼が旨い

その6:富山氷見市 阿尾の浦温泉 粋な民宿美岬へ行ってきた

その7:富山氷見線の忍者ハットリくん列車が楽しい

その7:富山高岡市 雨晴海岸 雪の立山連峰がすばらしい

その9:富山駅 かに海鮮問屋魚どん亭の寒ブリ丼が旨い

 

 

 

 

★★--------------------------------------★★

   緑の道プロジェクト やってます!

 

 あなたの感動した場所を教えてください。

 是非Facebookページ登録してくださいね!

 

http://www.facebook.com/midorinomichi

★★--------------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ