そろそろ本格的に紹介できることがなくなってきた。
つーことでVistaに関する記事はこれで一応最後ってことにしよう。
つっても新発見があれば紹介するし、なんせVistaにはハッキングが残ってるからな。
最初はWindows Defender。
ついにWindowsに標準のマルウェア対策ツールが登場したってわけだ。
(クリックで元画像表示)
スキャンをかければマルウェアを発見&駆除できる。
(クリックで元画像表示)
ソフトウェアエクスプローラではプログラムの発行元から動作まで事細かに見ることができる。

(クリックで元画像表示)
これなら知識を持たない一般ユーザでも最低限の危機は回避できるだろう。
お次はネットワークマップ。
ネットワーク図を表示することができる。そんだけ。
(クリックで元画像表示)
もしかしたら通信障害のトラブルシューティングに使えるのかもしれない。
ちなみに場所の種類をプライベートネットワークにしないと使えない。
朗報!avast!にもVista対応版が登場。
http://www.avast.com/jpn/avastantivirusandwindowsvista1.html
次回はいよいよいぢり倒そうシリーズ総集編。