ホテルでランチビュッフェ☆(2024年8月)

テーマ:
 
おはようございます。
 

 

 

 


今日は、昨日の記事でちょこっと触れたランチビュッフェの話でーす。

 

 

 

台風10号は一体どうしたいのか? という中で、雨もほとんど降っておらず、電車も普通に動いていたので出かけました。

 

 

 

 

 

行ったのは、こちら!

 

 

デパ地下を通り抜けながらホテルへと行ったのですが、いつもは真っすぐ歩けないぐらい大混雑しているデパ地下が、さすがにガラガラで!

 


ショーケースの中でキレイに整列しているスイーツたちも暇そうでしたねー

 

 

 


 

ランチビュッフェのメンバーは、食いだおれ部のKさんとDさん。

 

4月に集まったとき以来です!

 

 

 

 

ビュッフェのスタート時、我々の他に客は居らず… w

 

 

 

 

誰も写り込まずに写真が撮れましたウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青:レモンジュース、ブルーシロップ、生姜シロップ

橙:オレンジジュース、キャロットジュース、アセロラジュース

緑:アップルジュース、アップルシロップ、りんご酢

 

 

 

照れそれでは、お料理をいただきま~~~す音譜

 

 
前菜は海鮮系が多いです合格
 

 

 

 

ローストビーフも美味爆  笑

 

パニーニ(中身は牛ひき肉やチェダーチーズなど)やパスタは、お腹が膨れると分かっているのに食べてしまった w

 

 

 

こちらはKさんのパンの皿ベル

 

 

ディップを真似っこしてみた立ち上がる

 

インド料理も種類が豊富でした。
 
 
前に別のビュッフェで、タイカレーを盛り盛りで食べてしまい、そのあと満腹で食べられなくなってしまったことがあったので w 今回のカレーは非常に控えめ 笑(写真左上)
 
 
 
タイカレー盛り盛りは、このときですねニヤニヤ
 
 
スイーツの皿。

 

 

マフィンやパウンドケーキなど焼き菓子系がイイ感じキラキラ

 

 

 
 
ソフトクリームも食べましたが写真なし w
 
 
食事が終わったあとも、特に退店を促されることなく、ゆっくりさせてもらえたのはありがたい~うさぎのぬいぐるみ
 
 
やはりホテルのビュッフェは料理のクオリティや雰囲気など、お値段を出すだけの価値はあるなと思いますひらめき電球
 

特にこの日は台風の影響(?)で、一際ゆったりできたのかも w
 
 
爆  笑拍手ごちそうさまでした!
 
 
 
食事のあとはロビーで まったりと寛ぎながら再びお喋り。
 
 
約4か月ぶりだったこともあり、それぞれの環境を聞いたり話したりして、実に深い気持ちになりました。
 
 
思い返せば、食いだおれ部の創部から随分と年月がたちましたが、今でもこうして集まれることに感謝ですもぐもぐ
 
 
 
 
ランチビュッフェでは、食べる量をわりとセーブしたこともあり(え?何て?)、夜も食いだおれ部は続行中で、普通に食べてました! w

 

 

 

 

 

夜の台風情報はこんな感じで。

 

 

長傘を持って出かけていましたが、使ったのは結局、行きの家から駅までの間だけ~~~傘

 

 

 

これからも美味しいものを仲間たちと楽しく食べるためにも、健康維持に努めねば!と思います。

 

 

とりあえずは腕・肩・首が何かアカンので、今週は病院へ行ってきますおいで笑い泣き

 

トシとったらいろいろ大変やゎ(苦笑)

 

 

 

今日も最後までおつき合いいただきまして、どうもありがとうございました。

 

それでは、また!