待ち牌替え(13牌形6面待ち)追加3パターン
待ち牌替えは、L1型ツインで見られる現象ですが、待ちのある暗刻牌に順子が貼り付くと、その待ちは4枚使いのためなくなりますが、貼り付いた順子の先に新たな待ちが生じます。
これを「順子貼付けによる待ち牌替え」と呼ぶことにします。
一方、もう1つの待ち牌替えがあります。
横幅一杯の8牌底の聴牌形では、1つズレることで端にある待ちがなくなることがあります。その一方で逆サイドに待ちが生じることがあります。
これを「横ずれによる待ち牌替え」と呼ぶことにします。
これまで「横ずれによる待ち牌替え」は待ちのパターンに入れていませんでしたが、「聴牌選択」で待ちを虱潰しに探しているといくつかの聴牌形がでてきたので、この際まとめてご報告します。
今回は3パターンですが、これからも出てくるかも知れません。
待ち牌Quiz
例によって「待ち牌Quiz」です。
これら4つの聴牌形の待ちが分かりますか?
但し、Case 4は、待ち牌替えの関連で載せています。6面待ちではありません。
横ずれによる待ち牌替え
L1型4牌形3面待ちは、3つの順子拡張が可能ならば6面待ちとなります。
但し、4枚使いを生じるL1型裏座布団と尻尾貼付けは同時には生じません。
Case 1では裏座布団に尻尾付きと単騎牌への順子貼付けが生じたケースです。
8牌底で両端に待ちを生じる可能性があります。
しかし尻尾付きの待ちがなくなる場合は、10牌形6面待ちです。
Case 2ではL1型尻尾貼付けへの尻尾付きと単騎牌への順子接続が生じたケースです。
やはり8牌底で両サイドに待ちを生じる可能背があります。
この場合も、尻尾付きの待ちがなくなる場合は、10牌形6面待ちに単に順子が付着した形となります。
参考までにこれまでに10牌形6面待ちで紹介した座布団型と尻尾貼付けでそれぞれ両側に順子拡張があるケースを載せておきます。
これら2つは13牌形6面待ち(7牌底)です。
待ち牌替え(順子貼付け)
聴牌選択で見つけたポッポ型3階建てという10牌形があります。
見た目ではL1L2複合型単騎牌への暗刻載せと考えるのが普通でしょう。
単騎牌への暗刻載せで待ち牌替えが起きている、とも言えますが、実のところポッポ型に順子貼付けが起きその両端が同時拡張で待ちを生じています。
待ちのある暗刻牌への順子貼付けによる待ち牌替えです。
但し、ポッポ型3階建て10牌形ではその単騎牌への順子接続により同時拡張が起きますから、ポッポ型ベースというよりはL1L2複合型ベースと考えるのが分かり易いと思います。名称としては「ポッポ型3階建て」を採用していますが、時々、「L1L2複合型暗刻載せ」も使っています。
順子貼付けによる待ち牌替えは、L1型ツインで典型的に生じます。
中央単騎牌に順子貼付けが起きると、どちらかの暗刻牌が4枚使いとなり待ちがなくなります。貼り付けた順子の先に両面待ちが生じ、待ち牌替えとなります。
暗刻載せによる待ち牌替えは存在するか?
では、暗刻載せによる待ち牌替えはないのでしょうか?
7牌双碰暗刻付加の嵌張待ちに暗刻を載せたような聴牌形があります。
暗刻載せで嵌張待ちはなくなりますが、右端に待ちが生じます。
これは10牌形で考えると、暗刻付加で嵌張待ちが生じますが、暗刻載せでは、両面待ちの一方が右端に生じているのが分かります。
7牌双碰暗刻付加10牌形3面待ちに、暗刻載せで待ち牌替えが生じたと言えなくもないのですが、なんとなく腑に落ちません。
今後の課題にしておきます。