先日行ったショッピングモールに
ストリートピアノが置いてあったので
うまく子供たちの気分を乗せて
数曲弾いてもらいましたルンルン




家のピアノはアップライトなので

グランドピアノを弾く機会は貴重ですキラキラ



コンクールや発表会が近いときは

レンタルスタジオなどで

グランドピアノに触れる機会を

増やしてあげたいのですが、

田舎ゆえそんな場所はなく…笑い泣き



二人とも人が多いと恥ずかしがって
弾きたがらないのですが、
娘の場合は本心では弾きたいので
ピアノの前に座りさえすれば
何曲でも弾きます笑い泣き


そんな娘を見ていると、
たいてい息子も弾きたくなります笑い泣き笑い泣き


弾き終わって
「タッチ感どうだった?」と聞くと、

娘「自分の音が聴こえにくいかな」

(吹き抜けの場所だったので
ホールの聴こえ方と違ったのかも)

息子「先生のおうちのピアノと
(鍵盤の)重さは同じぐらい!」

「ホールリハのピアノよりも軽い気がする」

(先生のおうちのGPと同じぐらいのサイズでした)
(ホールのGPはフルコンなのでもっと重いのです)

とのことでした。



私よりたくさんピアノを弾いているので

触れたときの感覚は子供たちの方が

圧倒的に正確です笑



超田舎の我が町にもストリートピアノが

設置されたらいいのにな〜ニコニコ







 
 
まじかるクラウンアメトピ掲載記事まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 
 
楽天ROOMやってます♫