高島弘樹@麺走芸人の「インボルヴマネジメント」人を巻き込んだ時の爆発力は∞〜パンピーがカリスマを超える瞬間ー笑 -3ページ目

高島弘樹@麺走芸人の「インボルヴマネジメント」人を巻き込んだ時の爆発力は∞〜パンピーがカリスマを超える瞬間ー笑

「1インボルヴ型経営者×2高島弘樹@麺走芸人×3ファンゴ4セラピー隊×4なまけもののシリーズの著者」4つの顔を持ちます。

投稿写真

姫路で展開しているラーメン店「ずんどう屋」さん


本日は昼からディーラー様のO様と仕事でして、O様絶賛であります「ずんどう屋」大久保店さんに連れて行ってもらいました。


テーブルに通されるとメニュー表と共に期間限定「担々麺」の案内が、、、


もちろん店舗限定メニューの「担々麺」をいただきまきた。
ネギと挽肉のインパクトが凄かった!!
そして「濃厚豚骨×豆乳」でヘルシー
女性にもオススメですよー



われわれは限定に弱いですよねー

そして女性を味方につけている商売は強い

その次にやはりインパクト!!
写真を見ての通り
これは注文しなければ必ず後悔すると直感しました。

そして店員さんの親しみやすさ

そして姫路から世界へ、ということで凄い勢いで出店しており、ニューヨークにもお店を構えています。


どこのお店も忙しそうですねー


なぜずんどう屋さんがここまで成功しているか私なりに考えてみました。

1限定、価値をつけていく
2女性を味方につける
3インパクトで勝負
4接客する人の愛
5「姫路から世界へ」という明確な目標




ってことで今日は「ずんどう屋」さんの成功例を考えながら仕事にも応用していました。
そこで私の仕事にも当てはめるとすれば


1、認定制度で価値を高める
2、「5歳若返りメニュー」「子育てママ応援メニュー」
3、「ファンゴ」という天然泥を使っている
4、「マンパワー」で現場主義徹底
5、全国23万件のうち1%のみ取り扱い可能


同業種に学ぶ事はもちろんのこと、他業種からヒントを得る事は大切だと気付いた一日でした。


#ラーメン#ランニング#ダイエット#経営者#社長#美容室#ずんどう屋#美容業界


投稿写真

10kmランニングコースの途中にあるパン屋さん
開店前から行列が出来ていて昼前には売り切れて閉店するのです!!
駅前にあるのではなくてアクセスが良いわけでもないのになぜだろう??
今度その秘訣を探りに行きたいですねー!!


そんな朝ランニングから今日が始まり
夜は珍しく日曜出勤だったのです^_^


私は美容室で使用するシャンプーやヘアカラー剤を製造しているメーカーに勤めています。


仕事内容のメインとしまして美容室での講習があげられます


弊社で製造している商品を導入して頂くために時間を開けてもらって使用方法を伝えたり、特徴やポイントをお話ししたりさせていただいております。


しかし講習となれば美容室が閉店してから行う事がメインで、学生の時でいえば放課後の補習みたいなノリなのです


だから皆様メチャクチャ疲れている時に本当に申し訳ないなー、感謝感激なのです!!


昼食も食べる間もなく朝から閉店まで接客してそのあとも講習、そのパワーに恐れいります。


だからこそプレゼンなどお話しを聞く系の講習はまず頭に入らないと私は勝手に思っております。


ではどうするかという話になりますが、


皆さんに参加してもらうのですねー
参加型のワークショップ


わかりやすくいうと五感で訴えること


香りを嗅いでもらったり
調合を手伝ってもらったり
目で見てもらったり
手で触ってもらったり
質問を投げかけたり
その他色々ありますが


とにかく座ったままではなく動いてもらうこと


そういう工夫をすることで盛り上がったりしますので淡々となるのを防ぐ効果があります!!


美容室の講習だけではなくどんなプレゼンも五感に訴える事は効果絶大だと感じます。


参加して頂いた皆様がパワフルな事にも助けられていい結果を残して講習を終了することができました。
#ラーメン#ランニング#ダイエット#仕事#講習#プレゼン#美容室#社長#経営者#お客様


投稿写真

地元十三で「羊肉の串焼き」
2人でビクビクしながら恐る恐る注文した


うまいやないかーーー!!


冒険する事って大切な事に気づきました!!

気づけば2人で10串食べてまいましたー笑


他にも美味しい料理がたくさん^_^


そして〆は「台湾ラーメン」
このクォリティで¥500は安すぎ!!
十三に行くことがある人はオススメです!!



前から行きたかった中華に連れて行っていただき、何とご馳走にまでなってしまったのです!!

っていうことで今日は新規のお客様になるあるお方とお会いしていました。

このお客様は私が今の仕事に着いた17年前から一緒に仕事をしていてかわいがってくれていたかけがえのない存在です。

私なんかのために有益な情報を与えてくれたり必死で応援してくれたり本当に感謝感謝です


私こそこの人のために何か役立ちたい、永久にずっと一緒に仕事をしたい


そんな風に思わせる何かを持っているのです。


人とのつながり
一番重要であり大切なもの


特に昔からお世話になっている人ほど大切な関係を続けたい!!




どかーんと爆発させたいなぁなんて夢を語りながら
もう2人で導火線には火をつけたようなものなんて言いながら


花を咲かせるのはいつになるか??


今からワクワクしながらそのタイミングを待つのみです!!


今度は神戸チェリー亭の全男盛を完食して2人で学ラン来て記念撮影しよかー


って企んでいますー笑


仕事も一生懸命するけど、和気あいあいとした関係っていいですねー
#美容業界 #美容室 #経営者 #社長 #社員#お客様#新規開拓#中華料理#ラーメン#ランニング#ダイエット#羊肉#台湾ラーメン


投稿写真

1月終わってランニング160km走破
ラーメン15盃完食
かなりハイペースでの入りとなりましたが
このままのペースで行くと年末にはランニングで1920km、ラーメンで180盃
数字だけ見ていたらすごい記録にはなります!!
まぁ途中でペースダウンするのは確実ですね~笑

私はなぜランニングをしているかというと
気持ちいいからとかランニングが好きやから走っているのではありません。
出来たらそんなしんどいことはしたくないのが本音です!!

ぶっちゃけいいますと
大好きなラーメン年間100盃以上食べたいからなんですーー!!
しかも適正体重170cm63kgを維持出来て健康診断も優良でありたい!!
そのモチベーションを保つためにレースにもエントリーしておりますが
戦友たちの存在がワクワク感や楽しさを醸し出しているのかもしれませんね~

本日大阪ハーフマラソンというレースで私の戦友でありますM社H様が自分のベストタイムにわずか4秒にせまる好記録で完走したとのメールをいただきました。

彼は今回はハーフマラソンの出場でしたが、
フルマラソン9回出場9回完走しているのです。
フル完走率100%、これはすごい本当に尊敬します。
このような良い結果を聞いたら私も刺激を感じないわけにはいかないです!!

昨年末に和歌浦ベイマラソンのハーフマラソンで直接対決した時には何とかかろうじて勝利を収めましたが彼のベストタイムには及ばなかった。


おそらく今回彼は奮発してベストに近いタイムを出したと思いますし、それを聞いて私も次こそはというこの関係がお互いを高めるかけがえのない存在だと思うんです。

それこそが相乗効果によるエネルギーだと感じます!!

私も次こそはーー!!
春のレースは覚悟しときやー笑

今回のポイント
お互いに高め合える関係
それこそがお互いに成長する理由だと感じます


#ラーメン#ランニング#ダイエット#戦友#フルマラソン#ハーフマラソン#会社#社長#経営者#美容業界 #美容室


投稿写真

最近は辛いラーメンをスープ完飲してしまった後に別腹でチョコやアイスをペロリと食べてしまうため

「甘辛両党」のレッテルを貼られてしまい

そして火曜日は男性のディーラーさまO尾さまのファンになった事を自ら公言したために

「男女両党使い」って疑惑を持たれたりー笑

ちがうちがうーー!!!
そんなことは決してないでーーー!!

わけわからんとこでギャップをかもし出しているタカシマでございます。

昨日は人間的にも仕事的にもメチャクチャ尊敬できる素晴らしいiオーナー様からお話を聞いていました!!

約7年前私が自信をなくした時に助けて下さっただけではなく、弊社のほぼ全商品を使用していただいている命の恩人のようなサロン様なのです。

仕事以外の部分でも大変お世話になっていることは間違いないです

そのエピソードは数多くありますが

例えば2014年の年間100盃目達成の時は記念ラーメンをオーナー様夫妻がごちそうしてくれたり

100盃目に合わせてごちそうしてくれるということは私の動きをチェックしていないと確実にわからないことですよねー

そんな微力な私のためなんかにメリットのないことにまで力を注いでくれるのは本当に涙があふれるくらい嬉しかったんです

そのようなオーナー様ですのでやはり人が集まる集まるーー!!メチャクチャファンが多い

話を聞いていた中で一番印象に残った言葉は
「いま楽しいかー」という最もシンプルなもの

その言葉がココロの奥にささり家に帰りながらずっとその事を考えていて

今日の朝になっても脳をフル回転していたんですねー

オレって楽しめてる?
オレって楽しめてる?
力んでないかーとか、苦しくないかーとか

いろいろ考えて思い浮かんだ答えは
「楽しんでいたら自然に人が集まってくるということ」

楽しそうに振る舞うことですねー

いつ出来るかわからんけど
今度は私が恩返しする番ですね!!

今回のポイント
楽しんで仕事をしていたら自然に人が集まってくる

#美容業界 #美容室 #経営者 #社長 #会社#ラーメン#ランニング#ダイエット#ヘッドスパ#セラピー#トリートメント#髪質改善


投稿写真

ラーメン大好きな私とO尾さんで勝利の狼煙を上げるために三ノ宮へ繰り出しました!!
「天孫降臨」という私も大好きなラーメン屋さんにお連れ致しました!!
仕事で上手くいった時のラーメンはサイコーですねー


美味しいと行って頂き、もう一つの顔「高島弘樹@麺走芸人」としては嬉しい限りでございます!!


ラーメンがきっかけでコミュニケーションUP


自分が好きな事で仕事につながったら幸せですよねー

っていうことで本日のお仕事を振り返りますと、、、


よく仕事をしていると「ファン作り」をしようという言葉を聞くことが多いですよねー


それは「ファン客を掴む」という意味で使われる事が多いようです


たが逆に「お客様のファン」になってしまうということはあまりないですよねー


私もごくわずかしかないそのような経験をしてしまいました。




お客様でありますディーラー様のO尾さま(もちろん男性です)と美容室でセラピーメニューの講習をしたのですが不思議な魅力の持ち主なのです


O尾さんと一緒に仕事をするとメチャクチャうまくいく
O尾さんと一緒に仕事をすると実力以上の結果がだせる


僕ら2人あわせたらどんなカリスマと勝負しても勝つ自信があるんですー笑
というのは言い過ぎではございますが
メチャ相性がいいんだと勝手に思ったりしています。


その要素は何かと聞かれたらハッキリとわからないのですが
O尾さんとは出会ってまだ半年ぐらいしか経っていないけど10年ぐらい共に仕事をしているような存在に思えるのです。


そのようなパートナーってみなさんいらっしゃると思いますが


これからもゴールデンコンビになれるようにもっといっぱい楽しみにたいなーなんて思っております。





そして今日もいい仕事をさせていただいてっていうより力を貸していただいたので嬉しい結果を出すことが出来ました。


本当にありがとうございました。




#経営者 #社長 #会社 #ご縁 #お客様 #美容室#美容業界#ラーメン#ランニング#ダイエット#セラピー


投稿写真

本日は本当に寒かったですねー
関西でも氷点下
普段高速が通行止めならへんようなところでもとぉせんぼ!!
どうやら奄美大島では約115年ぶりにあられがふったらしいです。
この前まで沖縄で30℃を超えて夏日で1月なのに半袖という異常気象やったのに
いったいどないなってるねん
風邪ひくやん!!
風邪をひいていないのが奇跡的ですね~


っていうことで本日は広島県のお客様の新年会に招待されていまして


一人ではなく弊社のスタッフでもありダイエットの師匠でもありますワイダさん(仮称)とともに行動!!


ダイエットのことははもちろん普段お話出来ない事も和気あいあいとしゃべくりしながら移動できました。


普段のミーティングではどうしてもかしこまって形式的になりますので、このように共に移動しながら楽しく会話出来る事はいいですよね~有難く感じます。


ところで先日会社発足して20年で0.3%しか残らないなんて記事を書きましたが、


本日新年会に招待されたディーラー様は何と創立90年


なんか想像も出来ないぐらいすごいです。


そのような会社さんにはやはり人が集まる!!雪で通行止めがあったり新幹線が遅れたりする中でたくさんの関係者が集まっておりました~素晴らしいーーー!!


現担当はワイダさん(仮称)で私は前任者なのですが、久しぶりにお会いしたお客様ともお会い出来て感謝感激!!


来賓の中には本日初めて名刺交換させて頂く方も多くおられました。


ただ名刺交換するだけではなくてそういったご縁を大切にする事を私は心がけています。


お隣のテーブルになった会社の社長様は聞いてみるとのんと小学校中学校の大先輩!!


そこからお話が盛り上がって「また今度遊びに来てやぁ」なんてお声もかけて頂きました。


今回のポイント
こういうご縁を大切にするだけではなくて繋げていきたいですね~


#新年会#社長#経営者#会社#ご縁#お客様


投稿写真

今日は会社の創業18年記念日なのです!!
そんな日に会社にいない問題児タカシマです。仕事が優先いやラーメンが優先と言い聞かせて今日も直行で現場にまいります。

今日は会社で荷物の入庫作業があるって聞いてるからホンマにみなさん申し訳ないなぁって思っているんですよーー!!
ちゅうか普通創立記念日って休みとかになるやろー、普通やったら、、、ー涙
それなのに本当にみなさんありがとうございます、、、、オレの分までー笑

会社が、私がここまで来れたのもいいメンバーやお客様に恵まれたおかげです。
次は私がみなさんやお客様に恩返しする番ですねーー!!

つて言うことで話は前回の記事の続きっぽくなっちゃいましたが、前回とはまた別のディーラー様でもラーメン好きを公表しているわけですねー

そしたら次は土曜日になるけど美味しいラーメン屋さんがあるからそのルート一緒に回らへーん?と声をかけて頂きましたので速攻そのお話にのることに!!

まずそのラーメン屋さんの魅力ですけど
@香里園~美味しいラーメン屋「麺道 服部」さんに連れてってもらいました。

#その~名も~「服部」
#ってユニコーン好きな私にはたまんない
#かかっていた曲はミスチルやったけど
#everybody goes~everybody fights
#煮干しが効いた超美味しい「醤油ラーメン」
#リピ確定~店主さん最高
#こだわりが凄い~お客様のことを真剣に考えている
#次は「麻婆味噌ラーメン」にドロップキック
#このラーメン食べるためだけに香里園行く価値あり

B社ℹ︎部長の行きつけで店主さんから色々なお話聞くことが出来ましたし本当に感謝感激です

お客様に愛される秘訣を聞いたりしていまして店主さんもおっしゃっていましたが、会社を伸ばしていけるかはやはり「人」だということ

やはり周りのメンバーやお客様にどれだけ恵まれるか

やっぱりそうだったんだー

本当にその一点に集約されると気づいた1日でした!!



本日仕事のきっかけはラーメンやったけど同行も夜の講習もばつちり結果を出すことが出来て嬉しいーー!

楽しんで仕事をする事が出来て結果も出すことが出来て満足満足です!!

今日のポイント
周りのメンバーやお客様に恵まれる人や会社は伸びる!!


#経営者 #社長 #社員 #会社 #仕事 #ラーメン #ランニング