数学美術館  -29ページ目

有理数と無理数

有理数とは、分数で表すことのできる数です。


例えば、


1/3, -4/5, 0.25など


0.33333333333・・・=1/3もそうですね。


もちろん -5や100なども有理数です。



無理数とは有理数でない数のこと。


すなわち分数で表すことのできない数のことです。


円周率πは無理数です。


ほかに√2なども無理数です。

さてどんな数列でしょうか?

こんにちは。

パーソナル数学コーチの八田陽児です。


先日、知り合いに

「八田さんのブログってマニアックだよね!いったい誰が見ているの!?」とお話されました(^ ^)


私としては数学のおもしろいネタをどんな方にでも理解して頂き、楽しんでもらえるよう、分かりやすく書いているつもりだったのですが、まだまだそうなっていないようです。


さて、それにもめげず今日もいってみましょう。



この数列を見てください。


1, 11, 21, 1211, 111221, 312211, 13112221, 1113213211, 31131211131221・・・


さて、この数列はどんな規則で並んでいるでしょうか??



昔、あるテレビでこのクイズが紹介されていました。

テレビを見ていた母親がすぐに規則に気づいていました。


私はさっぱりわかりませんでしたが(^ ^)



さて、みなさんは気づきましたか?


日常にちょっとした工夫を加えると??

こんにちは。

パーソナル数学コーチの八田陽児です。



日常のふとしたことに素敵なアイデアが加わると、こんなにも楽しい毎日が!!


そう思わせてくれるブログをご紹介します。


すー太郎、ホネリさん


色んなアイデアで、お料理や日曜大工などをご紹介されています。

(かわいいお子様・たいちさんもいろんなアイデアを披露してくださいます。)


私は「作る」ことが苦手なのですが、ちょっとした工夫でこんなにも楽しくなるのだなぁと思いました。


お子様がいらっしゃる方は、ぜひ参考にされてみてくださいね!




音楽のサイコロ遊び

こんにちは。


パーソナル数学コーチの八田陽児です。


おもしろい音楽を発見しましたので、ご紹介しますね。


モーツァルト『音楽のサイコロ遊び』K.516-f


これは、16小節からなるメヌエットなのですが、おもしろいのはサイコロを使うということ。


1小節から16小節まで、それぞれ2番~12番の11種類の音楽が振られており、サイコロを振って、第1小節から第16小節までを作っていくそうです。



詳しくはこちらに載っていました。(音楽もMidiで聴けます。)


またこちらにも各小節がちょこっと紹介されていました。


当時はこのような遊び音楽がはやっていたそうですね。


さて、この音楽で一番よく出てくるであろう、16つの数字の組み合わせはなんでしょうか?



サイコロは1~6の数があり、2つのサイコロを振る時、一番出る確率が高い数はです。


2つのサイコロでは7が一番出やすいので、ラスベガスのクラップスというゲームでは、7が出るとプレイヤーが負けとなります。


一番出ない数は?


2と12ですね。


ですので、第1小節から第16小節までが


2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2、2


だったり、


12,12,12,12,12,12,12,12,12,12,12,12,12,12,12,12


だったりする曲はめったに聞くことができないというわけです。


その確率は


(36の16乗)分の1


宝くじのほうが当たりやすそうですね(^ ^)




モーツァルト 音楽サイコロ遊び 解説付

円周率1,000,000桁表

こんにちは。


パーソナル数学コーチの八田陽児です。


日常生活に密接にかかわっている円周率。


お友達と会話をしていて、つい


「えっと…円周率の小数点847,262ケタ目の数ってなんだっけ?」


と度忘れしてしまうことってありませんか?


また、子どもの頃、


「じゃあ、円周率の好きな桁番号を選んで、その数が大きいほうが勝ちね!私は小数点1045桁、アナタは?」


「じゃあ僕は小数点2031桁!!」


「1045桁目は3で、2031桁目は9だから、僕の勝ちだ~」


というゲームでよく遊んだことでしょう。


日常生活に、日々の遊び心に、ちょっと加えたい円周率。その円周率がこんな本になりました(^ ^)


数学美術館 -pi1



数学美術館 -pi2




中には素敵な円周率がぎっしりと詰まっています!そしてなんと破格の314円!!


通勤のかばんにこっそり忍ばしておくもよし、子どものランドセルにこっそりと忍ばせておくもよし!


会社の飲み会でも女子会でも、ママ友会でもみんなの必需品です!


ぜひお買い求めくださいね!


円周率1000000桁表
円周率1000000桁表
posted with amazlet at 11.03.26
牧野 貴樹
暗黒通信団
売り上げランキング: 14497