【五行・肝木】歩きすぎはカラダに負担をかけちゃうよ | 未来の健康をサポートする養生ライフ@窪田幸子

未来の健康をサポートする養生ライフ@窪田幸子

漢方養生と薬膳茶で、お客様の不調に寄り添い、一人ひとりのお身体に合わせたケアができる漢方ケアセラピスト目指す講座を開催しています。
オンラインショップでオリジナル薬膳茶も販売中。
愛犬柴犬のコタロウとの生活も楽しんでいます。

歩くことって、とても

カラダによいイメージがありますよね。

 

私は毎朝、コタロウと散歩していますー♪
 


今は、テレワークの人も多くて、

家にいるだけでは運動不足になるから

できる範囲で運動しようと

ウォーキングをしている人も

いるかもしれないけど、

 

でもね、実は

 

歩きすぎる

 

と、五行の肝木(かんもく)に

負担をかけてしまいます。


 

《関連記事》
右矢印自律神経と関わりが深い【五行】肝木(かんもく)



 

漢方では、

中庸(ちゅうよう)

といって、

 

なんでも真ん中がちょうどいい

 

という陰陽バランスの考え方があります。



 

 

《関連記事》
右矢印世の中は陰陽で成り立っている!だからバランスは大事


自然のエネルギーを受けながら
歩くということは、

肝木の漢方ケアになりますが、

歩きすぎるのは逆に肝木を

痛めてしまいます。

 

肝木は自律神経などと

関連があるので、

歩きすぎてしまうと、

自律神経のバランスを崩したり、

 

また、感情は

「怒」

を司るので、

イライラもしやすく

なっちゃうかも。

 

 

だからウォーキングなども

ほどほどに。

 

自分のカラダと相談しながら

歩きましょうねー。

 

ラブレター漢方のキホンを学ぶ
9日間の無料メール講座

登録はこちら←clickキラキラ


 

メモはじめての漢方レッスン右矢印詳細はこちら
メモ漢方養生学講座右矢印詳細はこちら
手紙お問合せフォーム右矢印お問合せフォーム
お茶オリジナル漢方茶はこちらから右矢印オンラインショップ