こんにちは。月曜日時々豆友 たぬきです。
フッフウ~。
感情が出てくるのって自然なことなわけなんですけど
どうして出さなくても感じなくても良い
いらん感情があるんでしょうね。
人間は人間と何かしらで関わりたい
その手段が何であれ
何かしらでつながりたい欲求がある
だから人に対して
厳しく接したり
いちゃもんつけたり
優しくしたりできるわけで
そしたら
何に力を入れますか?
怒っているより
(当然怒りがわくことだってある)
嫌いなことに力を入れるより
そんなんより大事な
自分の好きなことを見たらいいんじゃない
残された時間(いのち)を使って
人とどう過ごすか?
どう関わりたい?
以上、たぬきでした。
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b
登録者爆増中の
超ナリ心理学メールマガジン登録はコチラ
★豆のテーマ別はこちら
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b
登録者爆増中の
超ナリ心理学メールマガジン登録はコチラ
豆のテーマ別はこちら