こんにちは。
お昼の時々豆友 たぬきです。
あの人のためにしてあげたのに・・・!
という執着感
めちゃくちゃがんばったのに結局期待外れに終わった・・・
というがっかり感
味わったことありますか?
ある~~~!
あるある
ヒャッヒャッヒャ~!
時には虫の居所が悪ければ
なんで思い通りにいかないんだ!!!!!!
って
怒り狂っちゃう。
こともありますが、
結果が期待と伴わなかった時の原因は
自分が抱いた期待感です。
(そのまんまじゃねーか!)
要は自分自身が原因(理由)なんですね。
「こうなったらいいな~」が
「こうでなくちゃいけない」に
変わってたんす。
だって 人間だもの
みつこし
(大御所デパートはそんなこと言わない)
一歩引く
冷静になる
どれだけ沢山の人間に囲まれて
どれだけ仲の良い友達と一緒にいても
一人であるという感覚
初対面の人
仲良くあっても
こうされれば嫌だろうな
人との距離感を保つこと
ひしひしと感じる孤独感
案外自分を救ってくれる。
他人はこうする
でも私はこうする
(私もこうする)
みんなして仲良く甘いもん食べに行っててうらやましいけどさあああああああ
野球がしたかったんだよおおおおおおお!
以上、たぬきでした。
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b
★豆のテーマ別はこちら
ナリ心理学セッション専用メルマガ始まりました
ナリ心理学セッションの最新情報について知りたい人はこちらから登録しておいてください
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b
豆のテーマ別はこちら
ナリ君公式ブログのテーマ別はこちら
ナリ心理学セッション専用メルマガ始まりました
ナリ心理学セッションの最新情報について知りたい人はこちらから登録しておいてください