体質改善したいなら気合いは捨てろ! | 薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

スーパーの食材で作るいつものご飯を薬膳にするコツ。
食事でセルフメンテナンス力を身につけて薬&病院に頼りきらない生活を!
浸入奇胎の治療後→胞状奇胎の再発を東洋医学で克服。
体が整えば心も日常も整い始める!/薬膳食療法専門指導士、看護師



心と体を整えられるセルフメンテナンス力は

自分への信頼と安心感になる!

それは大切な家族にも必ず広がる♡




こんにちは!

薬膳食療法専門指導士の今栄千加子です⭐︎




    


自己紹介はこちら♡


↓私が経験した胞状奇胎•浸入奇胎↓
薬膳を始めたきっかけ①

薬膳を始めたきっかけ②


↓胞状奇胎のその後の経過はこちら↓
2度目の抗がん剤を拒否した話


↓20年来の甲状腺疾患の変化はこちら↓
一年足らずで落ち着いた養生法






  その気合い、いりません!





今、あなたが抱えている不調は

何ですか?





生理痛?

腰痛?

偏頭痛?

肩こり?

肌荒れ?

不眠?

アレルギー?

なかなか痩せない?

逆に太れない?





そんな不調を

いい加減、根本的に解決したい!!

鬱陶しい不調とおさらばしたい!!

と思った時に





「気合い」




入れてませんか?










それ、一番いりませんキメてる





根本から体と向き合うぞ!

という決意や覚悟は素晴らしいですが

やってやるぜー!!という鼻息の荒さは

いりません 笑泣き笑い





そもそも、根本的に体質改善して

『健康的な体と心と日常生活を取り戻したい』

と、思う時って

めちゃくちゃ元気な時じゃないですよね?





もう、うんざりするくらい不調に悩まされて

常に時限爆弾抱えているような不安だったり

誰にも相談できないストレスを抱えている時

だったりしませんか?





そんなパワーの足りてない時に

さらに気合いなんていらないんです!










  ​必要なものは自分への〇〇





では、逆に何が必要か想像つきますか?ウインク

“体質改善をする為に絶対的に必要なもの”

とも言えます!





それは





自分の体への

興味



です!!





⭐︎この痛み、どこから来ているんだろう?

⭐︎何でこんなに痛いんだろう?

⭐︎私の体の中で何が起こっているんだろう?

⭐︎いつからこの不調を抱えてたっけ?

⭐︎その頃どんな生活してたかな?





など、

今や不調が当たり前になってしまって

疑問にも思わなくなっていたり

みんなそんなもんでしょ、とスルーしていたり

職業柄仕方ない、と諦めてしまっていたり





様々なことを理由にして

自分の体への興味って無くしがちなんです悲しい





だから、

一念発起して体質改善するぞ〜!となった時

気合いが入るんですが






体質改善は

期間限定で頑張るものでは

ありません!





表面的に整ってるように見せたいなら

一時的に対処すればいいのですが





一生付き合っていく自分の体は

一生かけて大切にケアするのが基本。





だから、継続するのに負担になる気合いは

いらないんです。

むしろ、気合いで頑張ると絶対続かない。

すぐ息切れしてバテます。










とはいえ、

土台作りのために集中的に取り組む時期、と

土台は整ったのであとはゆるりと楽しみながら

取り組む時期、というのはあります照れ





人間の体は0か100か、ではないし

特に女性は年齢やライフスタイルの変化で

ホルモンバランスにも波がありますよね?





“頭痛”一つにしたって

季節、環境、食習慣、年齢などが変われば

引き起こしている原因や弱っている臓腑だって

変わってくるんです指差し





そんな波がある事は

生きているうえでは普通このとなので

その都度、『私の体で何が起こってるの?』

と自分に興味を持つ事が

一番大切になってきます♡





「なんか知らんけど調子悪いえー

って、体からのSOSを無視しちゃダメですよ!





分からないなら自分で調べるんです!

その道のプロに聞くんです!

そして、あなたの納得できる方法で

今、出来ることから始めてみて下さい。





体質改善に気合いはいりません。

肩の力を抜いて、深呼吸して


「今までそんな状態で、

ここまで頑張ってくれてありがとう」


って、まずは労ってあげて下さいおねがい





根本的に体質改善して

『健康的な体と心と日常生活を取り戻したい』

そんな願いが出てきたら

まずは、自分の体に興味を持つことから

始めてくださいね!♡