生理痛の意外な原因⁉︎水の飲み過ぎは絶対NG! | 薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

スーパーの食材で作るいつものご飯を薬膳にするコツ!
食べたもので心と体は出来ています。
食事でセルフメンテナンス力を付けたママは家族のお医者さんになれる!
東洋医学と西洋医学の知識と経験で心と体のサポートをします。
/薬膳食療法専門指導士、看護師




こんにちは

薬膳食療法専門指導士の今栄千加子です⭐︎





    







  ​ダイエットの為に水を◯リットル…






先日、衝撃的な話を聞きました…ガーン





職場の20代半ばの女の子が

生理痛でかなりお腹が痛くて

辛そうにしていました





いつも飲んでいる痛み止めを忘れてしまって

うずくまって仕事もままならない様子…悲しい

さらに、腹痛とともに下痢もしているとのこと。











しばらくして落ち着いたようで

職場のみんなで談笑してたんですね。





そしたらその子、

ここ数ヶ月で5キロ痩せたって話してたんです。

でね、そのダイエット方法が





水を一日3リットル飲む事!





だったんですガーン





本人いわく、水で満腹感を得て

食事量を抑えてたんだとか。





確かに…

大きなボトルに水を入れて

飲んでる姿をよく見かけていました。





いやいやいやいや!

それや!!!

辛い生理痛の原因!!!











  ​食生活の乱れはダイレクトに響く!






女性には子宮に繋がる大事な経絡があって

衝脈(しょうみゃく)と任脈(にんみゃく)

と言います。





経絡とは簡単に言うと、気血の通り道で

生命活動を維持する為に

全身に張り巡らされているもの。





月経、おりもの、妊娠、出産といった

女性特有の生理活動はどれも

衝脈と任脈の働きに支えられているんです指差し





生理は衝脈が担当をしていて

妊娠は任脈が担当しています。





そして、この衝脈は胃経といって

胃腸の状態が生理の状態に

ダイレクトに影響します!!





つまり、

食生活の乱れは

生理トラブルに直結する

という事びっくり






脾(胃腸は)冷えと湿気に弱いので

冷たい水を一日に3リットルも飲んでいると

脾は毎日拷問を受けているようなものえーん






脾が弱ると

生命エネルギーである気血が作られにくいし

体の中は冷えて気血は巡らないし

水分代謝も追いつかず老廃物も溜まっていくし…

本当に!良いことなしなんです悲しい





そら生理がめちゃくちゃ辛いハズだわ、

そら冷えて下痢もするハズだわ、と

衝撃を受けました…










ちなみに、

妊娠を担当する任脈は肝経なので

ストレスの影響をダイレクトに受けます。

不妊にはストレス大敵なんです。





今はまだ若さでカバー出来ていても

体は全て繋がっているので

生理痛だけではなく

他にも色々な不調に繋がりかねません。





私も20代の頃、ダイエットの為に

トマトジュースばかりガブ飲みしていたことが

ありました不安





今はルッキズムという言葉もあるくらい

外見至上主義が問題になっていますが

若い時ほど見た目が全てだったりしますよね。





とにかくその職場の女の子には

水の飲み過ぎは体を冷やすから

生理痛がもっと酷くなるし

冷えた体は代謝が悪くて痩せにくいでー!


痩せたいなら水は今の半分くらいにして、

温かい野菜スープの方が効率的やでー!

と伝えましたが、果たして伝わったかどうかは…






生理トラブルを改善したい人は

食べ物、食べ方を見直すことは必須です!