内観サロンTrueFace

設楽紀子です。

 

札幌・全国 オンラインで

個別に特化した伴走型サポートを中心に

個人、企業様の内観(自分と向き合うこと)を

お手伝いしています。

 


想いを持って頑張っても

表面的な評価ばかりで

理解されないことが多い。

 

仕事でも、

 

相手を否定したくなくて

いつも自分が折れる。

 

だけどまたモヤモヤ・・・。

 

このモヤモヤを解消たい。

前に進みたい。

 

そんな想いを内観したご感想をシェアします

「自分ばかり折れる」にモヤモヤ・・・内観して流れが変わった

 

 

 

▼内観のやり方  基本~応用

内観ノートのコツは「自分への質問力」

掘り下げの方法Q&A

 

 

▼内観の本質  温かく向き合う姿勢

    セルフコンパッション✕内観

自分と向き合う「やり方」より「在り方」で変わる

自分と向き合う力で人生が変わる

 

 


▼スピリチュアルではない内観法

 

スピリチュアルではない内観メニュー(オンライン可)

内観てスピリチュアルなの?

 

 


▼クライアント様の声

 

内観の実例・ご感想

 

Instagram
 

 

 

 

 

 
 
 


札幌中央区大通西14丁目

本来の自分に目覚める場所 ~内観サロンTrueFace ~

 

愛着障害・アダルトチルドレン

トラウマ・繊細さん・HSP

自分軸・自分と繋がる・ポリヴェーガル理論

セルフコンパッション

心理学・内観研究室・内観ノート

 

 

  

内観サロンTrueFace

設楽紀子です。

 

札幌・全国 オンラインで

個別に特化した伴走型サポートを中心に

個人、企業様の内観(自分と向き合うこと)を

お手伝いしています。

 


 内観は、温かい視座で

自分の内的な感覚を観察します。


─セルフコンパッション─


聞いたことありますか?

 

自分自身を批判せず

思いやりを持って接する

心の在り方を意味する言葉です。

 

教育現場や企業の研修などでも

注目されている考え方。

 

このセルフコンパッションの温かさで

心と向き合うことが

内観にとって一番大切なこと

(内観効果も実感しやすい)と

私は思っています。

 

自分を癒したいとき

もっと成長したいとき


内観のやり方や内観ノートの進め方も

大切ですが

 

もし、内観しても

  • ピンとこない
  • 深まらない
  • 変わらない

そう感じるときは、

 

内観の「在り方」を見直してみるのも

良いかもしれません。

 

 

複雑なことではなくて

心の機微をおもんばかり

思いやりをむける

↑ここ、意識してみるニコニコ

 


今って、時代の流れもあって

 

外部の影響を受けすぎたり

 

他人の理想を

自分のものと錯覚させうる情報が

とても多いようにも感じます。

(個人的な感想ですが)

 

人それぞれの理想や幸せが

あるはずなのに


つい他人の価値観に影響されて

いつの間にか自分を見失ってしまう

 

そんな経験が

きっと誰しもあるのではないでしょうか。

 

なかには

 

見えない存在には低姿勢なのに

見えている人間には横柄だったり

 

心と向き合っているはずなのに

啓示依存の状態となったり

 

その違和感までも

他者の言葉で意味づけされてしまうことも。


スピリチュアルへの傾倒も

はじめた頃は


ピュアな何かに共鳴した、とか

自分を救いたかった、とか


追求したくなった温度感が

それぞれリアルにあるはずなのに

 

その正直な温度感やリアル感に

自分自身が関心を向けずに

外部からのメッセージを

ビジュアライズして


それを「本当の自分」と

言い聞かせることさえある。



この混沌を感じながら

私自身は何を思い、何を大切にしたいか

立ち返ると


もう誰もがわかっていることですが

 

「自分を温かく受け止める力」や

「心の機微をおもんばかる力」が

本当に大切だと日々感じます。

 


小さな頃

母親を心配したことのある人は

その優しいまなざしで

自分の心の機微を

おもんばかってみてください。

 

誰かを好きになったことがある人は

好きな人の気持ちを知りたいと思った時の

あの純粋な好奇心で

自分の心の機微を

ただ見てみてください。

 

子どものヨチヨチ歩きが尊く感じた

そんな経験がある人は

その温かさで

自分の心の流れを、

ただ見守ってみてください。


それが簡単かといえば

意外とそうでもない

かもしれないけど

 

既にやってきた温かさを

自分に使ってみるだけ。


温度や在り方そのものに

誰の許可も審査もノウハウも

必要ありません。



ただそっと受け止めるだけ

引き算も足し算も加えない。


自分が解釈するのではなくて

自分の奥から教えて貰うだけ。



 

この温かさ「在り方」が

土台となり


その上に、「やり方」がある。


これが内観効果を最大化します。

 

自分の心に耳を傾けるとき

心は声を聴かせてくれます。

 

ただ「わかってあげたい」がための

内観をしましょう。




内観サロンTrueFace  

 

セルフコンパッション×内観 | やり方より在り方で変わる

 


▼スピリチュアルではない内観法

スピリチュアルではない内観メニュー(オンライン可)

内観てスピリチュアルなの?

 


▼クライアント様の声

内観の実例・ご感想

Instagram
 

 

 

 

 

 
 
 


札幌中央区大通西14丁目

本来の自分に目覚める場所 ~内観サロンTrueFace ~

 

愛着障害・アダルトチルドレン

トラウマ・繊細さん・HSP

自分軸・自分と繋がる・ポリヴェーガル理論

セルフコンパッション

心理学・内観研究室・内観ノート

 

 

 

 
内観サロンTrueFace
設楽紀子です。

札幌・全国 オンラインで
個別に特化した伴走型サポートを中心に
個人、企業様の内観(自分と向き合うこと)を
お手伝いしています。


Link

内観セラピストが語る

「大したことない自分」のメリット・デメリット



自分を「大したことない」と思えるのは、心の余裕があるから

自分のことを

「大したこと無い」と認識することは

実は自己受容のひとつです。

 

不完全な自分を

悲観したり、卑下せずに 


少し肩の力を抜いて

現実的な視点から自分を見つめる。

そして、完璧を求めすぎず

「まあ、これも私だな」と笑える

 

そんな心理状態です。


ネガティブな感情を

避けたり蓋したい時もありますが


自分と向き合う習慣によって


不快な感情も

受け止める、受け入れる余裕

=スペース

心の中に育てることができます。

 

 

 

自分を受け入れると悩みが減る理由

──自己否定のループから抜け出す


誰でも

 

「もっとちゃんとやらなきゃ」と

自分に厳しくしてしまう瞬間が

あると思います。

 

その厳しさが


「律する」「省みる」「整える」

というニュアンスでなく


「責め」「強制」「見下す」

というニュアンスになると

苦しくなってしまいます。


特に


「もっとこうでなければいけない」

「これではダメだ」

自分とはダメな存在だ

 という自己認識になってしまと

シンドイですよね。

 

もしも


失敗したり、上手くいかない時にも

「ダメだ」とう否定要素を入れずに

「立派なわけではない=大したこと無い」

と楽観的になれたら、ラクですよね。

 

実際にそう思える人もいますが

私には難しかった無気力

 

でも


なかなかそうは思えない。この感覚を

超丁寧に向き合ったら

めちゃくちゃラクになったんです。


 

自分を無理に好きになったり

不自然に褒めたりしないで


自分の闇の側面や

ネガティブな感情と

向き合えるようになったら


リアルに生きてる自分を許容するキャパ

が増えたんです。


それが

自己否定のループから抜け出す鍵でした。

 



──プラス思考と違う、

        自然体でのポジティブな視点


自分に嘘をつくようなプラス思考は

いずれ心に負担をかけます。

 

逆に「自分は今のままでいいんだ」と

思える心の余裕は

持続的で心地よいものです。

 

ネガティブな感情を含めての自分

受け入れることが

本当の解決に繋がる。


これは、私自身の体験だけでなく


内観セラピストとして、日々、

クライアントさんが

変化していく姿を目の当たりにして

より確固たる想いになりました。


 

 

 

つまずいた日に「これも私だ」と素直に許せる心の余裕

 

──クライアントさんの体験談


サムネイル
 

これまでの人生を振り返ると

いろんな場面で、

 

「やっとできた!」とほっとした矢先に、次々と重荷を課せられる

 

このパターンが多かったんです。

 

内観して

「自分の能力が低いから頑張っても余裕が生まれないんだ」と


思い込みを作っていたことに気づきました。

 

心を整えて、ラクになりたいと思っていましたが

実際に内観(体験相談)の申込をする直前まで、自分が本当に変われるのか不安もありました。

 

でも、話を聞いてもらって、実際にサポートを受けていくうちに

自分と向き合うことは、自分を無理に矯正するのとは違うんだと分かりました。

 


そんな矢先、仕事で落ち込むことがありました。


その時、

自然とミスしたショックを優しく受け入れている自分に気づき驚きました。

 

落ち込んでるけど、今までのように「何で私ってこうなの(怒悲)」と責めてなかったんです。

 

「ショックだなぁ」

「迷惑かけたくないなぁ」

「この感覚、この気持ち、ミスした、これも私」

「いったん整理しよう」と素で思えて


内観を続けていて良かったと実感した瞬間でした。

 

その後、気持ちを整理して、状況をある程度整えていたところ


尊敬している先輩に「いつも助かってる」「いつもありがとう」と

声をかけられ泣いてしまいそうでした。

 

ショックに飲み込まれずに自分をわかってあげられたこと

次の行動を自分を責めずに選べたこと

先輩の言葉。

 

ミスしたはずなのに感謝しかない経験になりました。




「大したことない自分」を受け入れる重要性


悩みを減らす第一歩は

自分をわかってあげること。

そして

自分への理解を深めることが

心を軽くする鍵。

 

 

完璧を目指す生き方よりも

「大したこと無い自分」で

「そんなもんじゃん?」と

笑える自分でいたい。

 

そして、そうは思えない時には

 

そうは思えない、この感覚を

温かく内観しよう。



共感された方は、ぜひ

実践してみて下さい♪

 

 

▼ こちらもおすすめ

「大したことない自分」のメリット・デメリット

やりたいことがわからない?2つのタイプ別に解決する方法


▼内観のやり方  基本~応用

内観ノートのコツは「自分への質問力」

掘り下げの方法Q&A


▼内観の本質  温かく向き合う姿勢

    セルフコンパッション✕内観

自分と向き合う「やり方」より「在り方」で変わる

自分と向き合う力で人生が変わる



▼スピリチュアルではない内観法

スピリチュアルではない内観メニュー(オンライン可)

内観てスピリチュアルなの?



▼クライアント様の声

内観の実例・ご感想

Instagram


 

 

 
 
 


札幌中央区大通西14丁目

本来の自分に目覚める場所 ~内観サロンTrueFace ~

 

愛着障害・アダルトチルドレン

トラウマ・繊細さん・HSP

自分軸・自分と繋がる・ポリヴェーガル理論

セルフコンパッション

心理学・内観研究室・内観ノート

TrueFace内観プログラム/札幌・全国・オンライン

 

 


 「常にモヤモヤ」としてる自分。


頭の使い過ぎを休ませたいけど


気づいてしまったものを

無視することもできない···。

(したくない)


そんな時は


グルグルを内観ノートに書き出して

感情の整理を内観······


·········。


それが出来ないから

困ってるのっ!

↑↑↑

こっちの方が

心の本音だったりするものウインク



色んな想いが駆け巡って

しんどくなっていたクライアントさんが


セッションのあと


「ここまですっきりすると

感覚変わりますね✨」と

喜んでくれました🥰💐


ポイントおさえて内観すると

混沌とした心の状態や

頭のなかがクリアになります。


どんな部分に気づいてスッキリしたのか

内観したご感想全文はこちら

↓↓↓

https://true-face.jp/895-2/




     

    スピリチュアルではない視点から

    本来の自分との繋がりを深める内観プログラム

     

    「自分が悪いんだけど···」と思ってしまう

    優しい自責タイプの方へ

     

    ●自分で在ることに安心して

    心がうなずく生き方をする。 

     

    ●唯一無二の【自分なりの自信】がつく

     

    TrueFaceは

    ✓表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない

    ✓キラキラしてない探求スタイル

    ✓本質的で実践的な伴走型の内観サポート

     

    本来の自分で生きる

    心のステージチェンジしませんか?

     

     

    内観の姿勢、内観講座、内観ノート、個人セッション、ポリヴェーガル理論、心理・脳・神経・感性、内観研究室

     

    愛着障害、アダルトチルドレン、ストレスケア、鬱予防、トラウマ、人間関係、対人不安、HSP、自分軸、自分らしさ

     

    自己否定、自己肯定感、自己受容、潜在意識、思考整理愛着不全、過干渉、内向的、控えめさん、繊細さん

     

     

    札幌中央区大通西14丁目(対面・オンライン)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ブログを更新しました。

    ↓↓↓

    内観の掘り下げ方法 よくあるQ&A 

     

     

    ▼Instagram

     
     
     
     
    【内観サロンTrueFace】
     
    「自分が悪いんだけど···」と思ってしまう
    優しい自責タイプの方へ
     
    ▪自分で在ることに安心して 
    心がうなづ、く生き方をする。 
     
    ▪唯一無二の
    【自分らしい自信】がつく
     
     
    TrueFaceは
    表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない
    本質的で実践的な内観をサポートします。
     
    本来の自分で生きる
    心のステージチェンジしませんか?
     
     
     
    ❮内観サロンTrueFace❯
     
     
     
     

     

     
     

    内観セラピストの

    設楽紀子(したらのりこ)です。

     

    内観サロンTrueFaceという

    札幌市中央区のサロンを拠点に

    全国の方とオンラインで繋がって

    内観サポートをしています。

     


     

    内観したことはあるけど

    イマイチわかるようでわからなかった。

     

    なんて経験ありませんか?

     

    内観サポートをしていると

    よくこんなご相談を頂きます。

     

    さんざん本音で書き出した。 自分の気持ちはわかった。 でも、そんなの、とっくにわかってる。 で? 全然スッキリしないけど・・・ どーしたら良いわけ?? 内観のやり方

     

    自分で深い内観をするコツは

    自分に対しての質問力を上げること。

     

    そんな記事をシェアします。

     

    TrueFace HP

    内観ノートを効果的にするコツは「自分への質問力」

     

     

       

      ─TrueFace内観サポート─

       

      「自分が悪いんだけど···」と思ってしまう

      優しい自責タイプの方へ

       

      ・自分で在ることに安心して

      心がうなずく生き方をする。 

       

      ・唯一無二の【自分なりの自信】がつく

       

      TrueFaceは

      ✓表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない

      ✓キラキラしてない探求スタイル

      ✓本質的で実践的な内観をサポートします。

       

      本来の自分で生きる

      心のステージチェンジしませんか?


       

      詳しくはこちら▼

       

       

      その他の記事

       

      内観サロンTrueFaceー本来の自分に目覚める場所ー

      札幌中央区大通西14丁目(対面・オンライン)

       

       

       

      内観サポートプログラム

      スピリチュアルではない視点から自分との繋がりを深める

      内観の姿勢、内観講座、内観ノート、個人セッション、

      ポリヴェーガル理論、心理・脳・神経・感性、内観研究室

       

      愛着障害、アダルトチルドレン、ストレスケア、鬱予防、

      トラウマ、人間関係、対人不安、HSP、自分軸、自分らしさ

      自己否定、自己肯定感、自己受容、潜在意識、思考整理

      愛着不全、過干渉、内向的、控えめさん、繊細さん

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

        
       

       

       

       

      愛されたいと願う一方で、

      実際に愛されることが苦痛に感じる。

       

      この反応パターンを

      愛され恐怖症とか、幸せ恐怖症と

      表現することがあります。

       

      心地よさを不本意に禁じてしまう辛さと

      なかなか人に理解されない辛さで

      心の中に重さを抱え込んでしまいがち。

       

      そんなお悩みをお持ちの方へ。

      内観ヒントとなりますように。

       

      BLOG

       

       

      幸せ恐怖症についての内観ヒント・ショート動画①

      2分17秒(Instagram)

       

       

      「私が悪いんだけど···」と思ってしまう

      優しい自責タイプの方へ

       

      スピリチュアルではない視点から

      自分との繋がりを深める

      内観プログラム

       

      ▪深い場所にある心の傷を癒して

      自分で在ることに安心する。 

       

      ▪本来の自分感で

      心がうなずく生き方をする。

       

      TrueFaceは

      ✔️表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない

      ✔️心と身体の仕組みに沿った内観スタイル

      ✔️本質的で実践的な内観をサポートします。

       

      本来の自分で生きる

      心のステージチェンジしませんか?

       

       

       

       

       

       

       

      内観セラピー・心理カウンセリング

      札幌 全国(オンライン可)完全予約制

      内観サロンTrueFace 

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      アダルトチルドレン、愛着障害

      自己否定感、不安型、回避型、内向型

      HSP、トラウマなど

      内観✕ポリヴェーガル理論、フォーカシング

      マインドフルネス  内観ノート その他

       

      内観セラピスト設楽紀子





      HPブログを更新しました↓





       

         

        スピリチュアルではない視点から

        本来の自分との繋がりを深める内観プログラム

         

        「自分が悪いんだけど···」と思ってしまう

        優しい自責タイプの方へ

         

        ●自分で在ることに安心して

        心がうなずく生き方をする。 

         

        ●唯一無二の【自分なりの自信】がつく

         

        TrueFaceは

        ✓表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない

        ✓キラキラしてない探求スタイル

        ✓本質的で実践的な伴走型の内観サポート

         

        本来の自分で生きる

        心のステージチェンジしませんか?

         

         

        内観の姿勢、内観講座、内観ノート、個人セッション、ポリヴェーガル理論、心理・脳・神経・感性、内観研究室

         

        愛着障害、アダルトチルドレン、ストレスケア、鬱予防、トラウマ、人間関係、対人不安、HSP、自分軸、自分らしさ

         

        自己否定、自己肯定感、自己受容、潜在意識、思考整理愛着不全、過干渉、内向的、控えめさん、繊細さん

         

         

        札幌中央区大通西14丁目(対面・オンライン)

         

         

         

         

         

         

         

         




        HPブログを更新しました↓






         

           

          スピリチュアルではない視点から

          本来の自分との繋がりを深める内観プログラム

           

          「自分が悪いんだけど···」と思ってしまう

          優しい自責タイプの方へ

           

          ●自分で在ることに安心して

          心がうなずく生き方をする。 

           

          ●唯一無二の【自分なりの自信】がつく

           

          TrueFaceは

          ✓表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない

          ✓キラキラしてない探求スタイル

          ✓本質的で実践的な伴走型の内観サポート

           

          本来の自分で生きる

          心のステージチェンジしませんか?

           

           

          内観の姿勢、内観講座、内観ノート、個人セッション、ポリヴェーガル理論、心理・脳・神経・感性、内観研究室

           

          愛着障害、アダルトチルドレン、ストレスケア、鬱予防、トラウマ、人間関係、対人不安、HSP、自分軸、自分らしさ

           

          自己否定、自己肯定感、自己受容、潜在意識、思考整理愛着不全、過干渉、内向的、控えめさん、繊細さん

           

           

          札幌中央区大通西14丁目(対面・オンライン)

           

           

           

           

           

           

           

           



          ●心地よく在るために

          思考手放したいのに考え過ぎてしまう 


          ●脳は変化を嫌う···この怖さは偽物···て

          本で読んだけどどうにも出来ない 


           ●行動できない(変われない)私が

          ダメなんだけど ···


           ●なんで私ってこうなんだろう··· 


          こんな感じのモヤモヤループに

          突入しやすい人は 


           「納得できたら手放せる前提」 


          「間違いだと分かれば修正できる前提」 


           だけで自分を縛っているかも知れません。


           


          私はかつて


           “制限をはずして潜在的な力を発揮する”


           “出来る前提”

          “既にある前提で自分や物事を捉えるとうまく行く” 


           そんな“出来るマインド情報を見て 

          可能性を見出だしたり 

          前向きに考える視点を得ました。 


           それは良かったし

          大事な一部なんだけど 


           私の場合は


          それだけでは悩みが解決しなかった。 




          表向きは元気 

          裏側の感情は常にモヤモヤ 


           そんな私にとって 


          「出来る前提」だけの採用は 

          あまりにも酷だったんです。 



           むしろ 

           無力感、無効力感、虚しさ、惨めさ、 

           得たいの知れない不安と恐怖を 

          増幅させることもありました。 


           結局自分を救ったのは 


           「出来ない前提」の理解を 

          丁寧に深めることでした。 


           これは、 


          悲観的になる

          という意味ではありません。


           むしろ、

          前向きで温かい 

          自己理解のスタンスに変わったんです。 


           例えば。 


           「心地よい感覚」 

          →そんなもん、わかるかっ!

          これが本音でした(笑)


           「手放す」 

          →やれたらやってる😑

          これが本音でした(笑) 


           中には 

          認めたくない本音もありました。 


           「上手く行くイメージを持つ」 

          →全く想像つかない(ガーン) 


           「気楽な時こそ上手く行く」 

          →この言葉自体が苦しい


          →コンフォートゾーンを抜けて 

          パニックゾーンに突入したトラウマがある 


          →願いは叶ったけど、良くない側面も大き過ぎた

           

          →上手く行く=恐怖につぶれる不安がわく発想

           

          →もう劇的なのやだ、フツーに安全に変化したい 


           これが正直な心理状況でした。 



           これらを心底認めた心地よさは 

          めちゃくちゃネガティブなのに 

          温かな許しの涙で 

          体までラクになりました。 


           自分の状態を把握して 

          自分に合わせた内観をするようになってから 


           自己否定しなくなって 

          長年の夢にもチャレンジし 

          その仕事をしています。 


           型にはまめこまない 

          自分だけの心のツボをふまえて 

          丁寧に向き合えば 


           マイナス思考でもいい。 

          心配性でビビりでもいい。となった。 


           私なりの 

          自然体で心地よいポジティブ感は 

          胸の奥でなくなることなく灯ってます。 


          思考を手放すことも 

          行動を起こすことも 

          出来るようになります。 


          その向き合い方は

          TrueFaceのHP→こちらに書いてます。


           チェックしてみてね♪ 



             

            スピリチュアルではない視点から

            本来の自分との繋がりを深める内観プログラム

             

            「自分が悪いんだけど···」と思ってしまう

            優しい自責タイプの方へ

             

            ●自分で在ることに安心して

            心がうなずく生き方をする。 

             

            ●唯一無二の【自分なりの自信】がつく

             

            TrueFaceは

            ✓表面的なワクワクで心の傷を誤魔化さない

            ✓キラキラしてない探求スタイル

            ✓本質的で実践的な伴走型の内観サポート

             

            本来の自分で生きる

            心のステージチェンジしませんか?

             

             

            内観の姿勢、内観講座、内観ノート、個人セッション、ポリヴェーガル理論、心理・脳・神経・感性、内観研究室

             

            愛着障害、アダルトチルドレン、ストレスケア、鬱予防、トラウマ、人間関係、対人不安、HSP、自分軸、自分らしさ

             

            自己否定、自己肯定感、自己受容、潜在意識、思考整理愛着不全、過干渉、内向的、控えめさん、繊細さん

             

             

            札幌中央区大通西14丁目(対面・オンライン)