こんにちは!

 

おしゃれ迷子から抜け出して
キレイになりたいハート

を応援する

 

小笹由貴です

 

 

 

image

 

いつもご訪問ありがとうございますスター

 

 

 

今日はちょっと弱音を吐かせてください

 

 

 

 

 

 

先日ね、SNSのコメントに

「いくら工夫してもその髪型じゃ生活感丸出し」

というコメントがつきました

 

 

もうね

 

 

 

大凹み

 

 

ですわえーんえーんえーん

 

 

 

以前も髪型に関する

鋭いコメントをいただいたことがあって


髪にコンプレックスがある私は

大きなダメージを受けたんですね

 

 

 

 

ちょっと言い訳すると

 

私の髪は硬くてクセが強いので

セットしてもすぐに崩れてしまうんです

 

SNSの投稿って

すべて一人でプロデュースしているので

 

着替える過程で

どんどん崩れていってしまうんですね

 

鏡を見ながら手直しはしますが

その都度アイロンで伸ばすことまでしないので

生活感がでて見えるのかも

 

 

以前コメントをもらったときは

確かに髪型にはおろそかになっていたので


つべこべ言わずに整える!

という気持ちに切り替わったのですが

 



今回は何を見直そうかな~

 

とまぁ、前向きにはとらえつつも

やっぱり凹むわけですよ

 

 

image

 

 

 

 

私はおしゃれ迷子出身のスタイリストです

そしてまだまだ、発展途上中です

 

だから、キラキラした~

アパレル経験ありの~ 

 

みたいな超おしゃれを目指す人には

選ばれないかもしれません

 

 

 

おしゃれに無頓着だった人が

 

昨日の自分より

ステキに変わりたい!


 

というお悩みには寄り添うことができるはず...

と思って活動しています

 

 

それは

過去の自分がそうだったから

 

 


できない理由も

やらない理由も


わかるんですよ



経験してるから


 

服だけ変えても

おしゃれになれないことも知ってます

 

 

でもね

まずは服を変えるのが1番カンタンなんです



 

ヘアスタイルやメイクは経験がいるし


姿勢や表情は日々の意識も変える必要がある



 

それは、徐々に慣れていけばいいと思ってます

 

 


ペースは人それぞれ


 

 

おしゃれ迷子にとって

そもそも

 

おしゃれそのもののハードルが高く感じるもの

 

 

でも

変わりたいという気持ちに共感はしたい


 

ベビーステップでいいから

変えようとすることに意味がある

と思っています

 

 

 

あんな風にしたい

こんな風にしたいって

 

自由に思っていいし

それ自体は実現可能です

 

 

一緒にあなたの夢見るおしゃれをつかみましょう

いつでも応援しています♪

 

 



 

ちなみに、髪型に関して

2か月に1回メンテナンスに美容院に通っています

 

ここのところ

髪を赤くカラーすることにハマっていて


1年に1度の縮毛矯正が

後回しになってしまったんです


 

さすがに収集つかなくなったので

今週ようやく縮毛矯正してきます!

 

ベースがまっすぐになったら

また、巻き髪とかしたいなぁ

 

去年より少し短いから巻きにくいかな?

 

そんなことを思いながら

やっぱりさらさらになるのは楽しみです♪

 



 

ちなみに、昔は

縮毛矯正さえすれば安心

 

と思っていた節があり


 

顔が細い、貧相になるという

自分に似合うという視点を無視していたため

 

「まっすぐなのに何か変」と

ずっと感じていました

 

 

骨格診断を学んでからは


いかに「立体感を意識するか」を

考えるようになりました

 

 

これは年齢とも比例していて


歳を重ねると頭頂部の薄さが

「おば見え」を加速させます


骨格に限らず「立体感」

意識したほうがいい

 

なので

「どこまでを戦略ととらえるのか?」という視点は

常に持ってほしいところです

 

これは、おしゃれ迷子さんだと

自分の軸がある程度出来上がってからの話

 

でも、それで大丈夫

 

 

髪がペタンコななって

その人のよさが活かされてない人っています


裾だけ巻いてみる

ワックスでボリュームを出してみる


方法はありますが

 

できないことは無理してやらなくていい

だって、毎日に再現できないから


 

どこまでやれば「OK」なのか

「私、なんかいいやん♪」に変われるのか

 

考えていけるといいですね~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴