こんにちは!
おしゃれ迷子から抜け出して
キレイになりたい
を応援する
小笹由貴です
いつもご訪問ありがとうございます
今でこそ
講師を意識した時は
きちんとコーデをしていますが
もともとはカジュアルが好きです
イラストやキャラクターののTシャツとか
デニムは大好き!!
でもね、
これまた年齢とともに
違和感を感じてきております。。。
一時期
デニム辞めようかな~
Tシャツ辞めようかな~
って思ってたんですけどね
やっぱり好きなのよ
だから、やっぱり着てます 笑
去年買った
BAYFLOWのスヌーピーTシャツ
少しでもレディライクに
顔色をよく見せるために(=元気に見える)
ピンクをチョイス
生地もしっかりしてて
袖丈も長くてかわいいの♡
イラストがグレーなのが
何気にシック♡
Tシャツなので
おしり周りにドレープ感が出せないから
フレアデニムをチョイス
お気に入りの淡色
フレアデニムは
私たちの若かりし頃の
ブーツカットをイメージさせてしまうので
着こなしには注意が必要
下手すると古臭く見えるからね!
でも、その形はやっぱり
くびれと足長をもたらしてくれるので
スタイルよく見えると思っています
※ここでのくびれはウエストのことではなく、下半身のシルエットのこと
淡色デニムも今風ですね
スニーカーはシルバー
ネックレスも足して
くたびれたカジュアルにならないように
意識しました
この日は時間がなくて
メイクも最低限の
ベースメイクしかできなかったし
(アイブロ、ビューラー、仕込みチーク)
髪も前髪のアイロンしかできなかった
だからアップスタイル
そんな日もある
そんな日でも
王道カジュアルやっちゃう
そこからいかに
おばちゃん感や
もっさり感を排除するか?
これが秘訣
アクセサリーとマスクと(病院なので結果的に)
ピンクのシャツは必然的に
バッグはいつも持ち歩いてるご近所仕様
だから、本当に特別感は何もないんだけど
この時ばかりは自分の骨格ナチュラルに感謝
帆布バッグは大好きで、私は持ってもくたびれ感があまりでないです
私ね、大事なのは
おしゃれを頑張りすぎることでもなく
おしゃれをあきらめることでもなく
おしゃれのやり方は知ってるから
最高の自分の盛り方は知ってるけど
今日は気分がのらないから
最低限でいいかな~という
使い分けができるかどうか
だと思うのよね
46歳、更年期の入口
もともと苦手だった夏が
最近特にしんどく感じます
だから、この時期はどうしても頑張れないときがある
そんなとき、やっぱりカジュアルスタイルは便利
まだまだ王道カジュアルと共存でもいいかなと思っています♪
兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市
全国オンライン対応
40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン
美スタイルコーデ塾. 小笹由貴