こんにちは!
おしゃれ迷子から抜け出して
キレイになりたい
を応援する
小笹由貴です
いつもご訪問ありがとうございます
「なんか古い」を放置すると5年前の人に?
メイクでも髪型でもない「あか抜け」の盲点”
ちゃんとメイクもしてるし
髪も整えてるのに
なんだか古い
そんな風に感じたことはありませんか?
その正体は
シルエットの古さかもしれません
服のトレンドは
色よりも実は形のほうが
印象を大きく左右します
例えば
・トップスが長すぎて体型を隠しすぎている
・パンツの裾が細すぎて全体のバランスが悪い
・体のラインが見えすぎる
気づかないうちに
全体のバランスが
数年前の人になっている
ってことはよくあります
でね
実はここからが重要なのですが
骨格診断やトレンドに囚われすぎて
今の自分に似合うシルエット
という考え方が抜け落ちてることも
ファッション流行の最先端は
基本は若い人向けなので
40歳オーバーの
大人の私たちが取り入れる時は
大人ルールを採用してください
↓↓↓
年齢を感じさせる部分は上手く隠して
視覚的に華奢見えを叶える
これをベースにして
スタイリングする必要があります
骨格診断やパーソナルカラーは
大人コーデにおいて
絶対ではありません
100%そこに偏ると
無理してる感や
若作り感が必ず出ます
なんか古く見えてしまうのは
若い頃のコーディネートを
アップデートせずに
今も続けてしまっていること
おしゃれだと思いながら
時が止まってしまってるんですね⏰
時間も時代も流れています
柔軟に順応していくことも
おしゃれには必要です✨
まずは全身を鏡で見て
「今の空気感」に合ってるかチェック
兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市
全国オンライン対応
40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン
美スタイルコーデ塾. 小笹由貴