こんにちは!

 

おしゃれ迷子から抜け出して
キレイになりたいハート

を応援する

 

小笹由貴です

 

 

 

image

 

いつもご訪問ありがとうございますスター





    

何買えばいいかわからない症候群

5月の服選び、もう迷わないための“正解の探し方”



お店には


半袖、ノースリーブ、サンダルが

並びはじめる季節



実際には

まだ寒かったり、風が強かったり


ものすごく暑い日があったり



気温が読めないのが5月




「夏服を買ったのに着られない」


「何買えばいいかわからない」



そんな声

実はすごく多いんです



実際に私自身も

この時期は何を着ようか迷っている間に

夏服になってしまうので


移行期間の服って

期間が短いなぁと切なくなります



そんな物理的な話ではなくて




冬服から夏服への切り替えができずに

悩むことも多いはず




お店に行くと

春夏の明るいお店の雰囲気に

ワクワクしますよね


それに

トレンド感もあったりして


「今年はこんなのが流行るんだ」

って思ったり



今まで着ていなかった服が

並んでいるのを見ると


余計に何を買えばいいのか

分からなくなります








先日、久しぶりにGUに行ったら

トップスが短丈ばかりで

驚きました



短丈はかわいいんだけど


今までの服とのバランスが変わってしまう

骨格的に苦手


などなどの理由で


手を伸ばしづらかったですあせる



とはいえ、何着かは購入したので

購入の秘訣は

また別記事で書きますね!




プロ目線だと選べもるけど

迷子時代の自分だったら


何も買わずに

お店を出てたんじゃないかなって思います




逆に


焦ってトレンドを買ってみても


・丈が合わない

・似合わない色だった

・合わせ方がわからない 



と、

タンスの肥やしになる確率が高い叫び





この時期に発生する


何買えばいいかわからない症候群








5月の服選びとして

迷わないための“正解の探し方”は




季節の先取りではなく


自分のベースを整えること





・ベースカラーのボトムを揃える

・どんなコーデにも合う羽織りを1枚選ぶ 

・“似合う”Tシャツの形を知っておく



それだけで

夏服迷子にはなりません



とはいえ

服選びだげじゃなく



自分の着こなしのベース

配色のベースも知っておくと


おしゃれ度は一気に上がりますよ



おしゃれのベースを整えると

気持ちも安定しますラブラブ

 

 

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴