いがぐりこです。

 

 

 

 

 

今日の夕ご飯は、海鮮鍋にした。

 

 

朝晩冷え込むようになってきて

 

急にお鍋が食べたくなった。

 

 

鍋のシメにうどんを入れるのが

 

子供達は大好きで、モリモリよく食べるし、

 

鍋なら、婆さんも栄養を取る事ができる。

 

 

だから、夕ご飯はお鍋にした。

 

 

 

 

出来上がって、子供達を呼んで

 

婆さん(大姑)と爺さん(舅)を食卓につかせた。

 

 

わたしは、婆さんの分の鍋を

 

お椀に取り分けると、

 

鱈の骨が残っていて

 

婆さんが喉に詰まらせるといけないので、

 

注意深くお椀の中身を観察して、

 

鱈の身から、骨を取り除いた。

 

 

 

 

うちは、私が嫁いだ時から

 

常にテレビがBGMのようにつけっぱなしになっている。

 

夕ご飯の最中もテレビがついている。

 

 

 

私は音が苦手だし、

 

見たくもないニュースや情報を見るのは嫌なので、

 

ほんとはテレビを消したいのだけれど、

 

 

この家の人たちにとってどうやらテレビは

 

なくてはならない娯楽のようなので、

 

結局言えずに

 

今もテレビはつけっぱなしになっている。

 

 

 

 

次女と三女が

 

テレビに夢中になり、箸が止まる。

 

 

三女の さっちゃんは

 

明らかに、テレビに見とれて、

 

食べる速度が落ちている。

 

 

ボケーっとテレビを眺めながら

 

時々鍋を口に運ぶ程度で、

 

ご飯(お米)を食べない。

 

 

 

・・・・ただでさえ、さっちゃんは痩せた体つきなのに・・・・

 

ちゃんと、ご飯も食べて欲しい・・・。

 

そんなんだから、痩せてしまうのだ。

 

 

 

私は、婆さんの鱈の骨取りにイライラしながら、

 

 

「ほら!さっちゃん!ちゃんと集中して食べなさい!!」

 

「テレビ消すよっ!!!」

 

 

そう、さっちゃんを叱った。

 

ちゃんと、炭水化物も摂らなくちゃ、

 

さっちゃんは、ますます痩せっぴぃになってしまう。

 

 

 

「ちゃんと集中して食べなさ・・・」

 

 

 

2度目のこのセリフを言おうとした時、

 

自分で今日書いた、この記事を思い出した。

 

 

 

▶︎子育ての悩みを解決するための持論(長いよ)

 

 

 

 

はっ!と、我に返った。

 

 

ああ。

 

またわたしは、気づかないうちに、

 

自分のストレスを、

 

「子供を心配する」ということにすり替えていた。

 

 

 

「ちゃんと集中して食べなさい!!」

 

 

ちゃんと、集中して食べたいのは私じゃないか。

 

 

また、自分のストレスを

 

子供になすりつけようとしていた。

 

 

 

婆さんの鱈の骨取りに必死で

 

ちゃんと集中して食べられていないのは、私だった。

 

それにストレスを感じていたのは私だった。

 

 

 

中腰で婆さんの世話をしていたから。

 

ちゃんと座って、自分の分のあったかいお鍋を

 

集中して食べたいのは、私だった。

 

 

 

知らぬ間に、自分のストレスを

 

「さっちゃんを心配する」ことでごまかそうとしていた。

 

 

 

 

それに気づいて、

 

婆さんの鱈の骨取りを途中でやめて、

 

今ある分だけで婆さんに差し出した。

 

 

 

婆さんは、また例のごとく、

 

半分眠りながら、汁をすすった。

 

今日はデイサービスに行ったから、疲れているようだった。

 

 

おばあさんは、また汁をすすって、

 

またうつらうつらとうなだれて寝てしまった。

 

(おばあさんは、普段もこういうことが増えた。

 

もう起きていられないのだろう。)

 

 

 

わたしは、さっちゃんに叱るのをやめて、

 

婆さんの世話もやめて、

 

自分の席に座って、自分のご飯を食べた。

 

 

 

 

さっさと食べ終わって

 

食べ終わったところに、

 

外出していた姑が帰ってきた。

 

 

 

姑が「親戚のおばさんに、ぼた餅を貰ったよ」といって、

 

食卓の上に

 

叔母の手作りの、ぼた餅を置いた。

 

 

三女のさっちゃんは、

 

それをパクパクと食べた。

 

 

ご飯(お米)は残したけど、

 

ぼた餅は炭水化物だ。

 

栄養的には、何も問題がなかった。

 

 

 

婆さんは、うなだれてそれ以上食べなかったので、

 

寝室に舅と姑が連れて行って、寝かせた。

 

そもそも、わたしが

 

婆さんの鱈の骨取りをする必要はなかったということだ。

 

 

 

気づくと、私の一連の行為は

 

大きなお世話だったのだと気づく。

 

 

一見、それは、家族への愛のように見えるし、

 

実際に愛からスタートしていたのかもしれないが、

 

イライラした時点で、

 

それは、愛ではなく「犠牲」になっている。

 

 

このふたつは、本当にそっくりなので、

 

時々カンチガイをしてしまう。

 

イライラしたら、それは、

 

愛ではなくて、犠牲になっている。

 

 

 

自分のストレスを

 

子供になすりつけていたことに気づいた、

 

今日の出来事。

 

 

 

気づけた私。えらい。えらい。

 

 

 

 

 

 

 

上のブログ

 

▶︎子育ての悩みを解決するための持論(長いよ)

 

たくさんの方がシェアやリブログしてくれました。

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

いがぐりこ主催の講座・イベント

  • 東京

心屋塾【入門講座】

東京

受付中

日時
10月20日(日) 10:00 - 12:00
場所
ジャージコバセミナールーム
東京都 品川区西五反田8-1-8中村屋ビル4F

お申し込みはこちら

※詳細はお申込みページでご確認ください。

2時間の入門講座です。
いくつかの質問に答えていただきながら、自分と向き合い、
本当の自分が望んでいることを知ることができます。
うまくいかない原因を知ることができます。

☆参加された方のご感想はこちらにまとめてありますのでご覧ください☆

  • 東京

受付中

心屋塾【初級】セミナー

東京

日時
11月24日(日) 11:00 - 18:30
場所
ジャージコバセミナールーム
東京都 品川区西五反田8-1-8中村屋ビル4F

お申し込みはこちら

※詳細はお申込みページでご確認ください。

 

この東京開催は、マスターコース講師で大先輩の
コバさん(小林威之さん)がVIPアシスタントで来てくださいます。
どうぞ、お楽しみに。

心屋の考え方を濃縮して学べる1日のセミナーです。自分の抱えている問題の解決方法がわかります。心のブレーキをはずすことができます。
悩みと向き合うテクニックを身につけることで、コミュニケーション力を変化させて心を楽にすることでができます。

☆参加された方のご感想はこちらにまとめてありますのでご覧ください☆

  • 東京
  • 静岡

受付中

心屋塾【上級】ワークショップ

東京

日時
このワークショップは、2日間を通して行われます。

1日目 12月7日(土) 13:30-19:00
2日目 12月8日(日) 11:30-18:30
場所
ジャージコバセミナールーム
東京都 品川区西五反田8-1-8中村屋ビル4F

お申し込みはこちら

※詳細はお申込みページでご確認ください。

東京開催は、心屋認定カウンセラーとして活躍中の
植森ふみちゃん(ふーみん)と、心理カウンセラーかづぅ
アシスタントで来てくださいます。

 

 

静岡

日時
このワークショップは、2日間を通して行われます。

1日目 11月9日(土) 13:30-19:00
2日目 11月10日(日) 11:30-18:30
場所
JR静岡駅徒歩3分
静岡市レイアップ御幸町6階B

お申し込みはこちら

※詳細はお申込みページでご確認ください。

静岡市開催は、心屋認定カウンセラーとして活躍中の
まーみんと、みずえちゃん
アシスタントで来てくださいます。

 

コミュニケーションや話し方を学んだのに、雑談が苦手だったり、
仕事関係以外の交友・友人が少なかったり、
「人付き合いが苦手」「ひとりのほうが楽」と思ったりすることはありませんか?
このワークショップはそんな方への最終手段です。

☆参加されたのご感想はこちらにまとめてありますのでご覧ください☆