こんにちはニコニコ



今日は番外編(?)ですルンルン




マイホームブロ友さんがお風呂の仕様でモヤモヤしてたので、

何かモヤモヤ晴れるきっかけになれば良いなと思って

お風呂掃除だけは得意なさちこが過去に書いた

お風呂関連記事をただ羅列するだけの記事やよ〜(笑)


出たよ、さちこの教えたがり!照れ





自信作ばっかりやから他の誰かの役にもきっと立てるんやないかと思う←ほんまかいな(笑)







お風呂の窓も鏡も、

あって本当に良かったラブラブってきっと思えるから大丈夫やで〜ウインク










さちこんちのお風呂。

 

 この時点ではさちこも窓は無くても良かったかなと思ってた。

でも鏡はさちこには必須!!

衰えゆく肉体も毎日くまなくチェックします(笑)






お風呂の窓は開けてはいけないかもしれない(笑)


開けん方がイイらしいけど、

明るい時間に自然光で入るお風呂まじ最高!めっちゃ贅沢ラブラブ







お風呂掃除の仕上げは水?お湯?

 

 効率的な湿気対策でキレイキープ〜♪






風呂蓋フックは何点必要?

 

 我が家のファイナルアンサーはフック0点(笑)

ていうか風呂蓋そのものが要ら〜んチュー






お風呂のキレイにスクイージーは必須♪

 

 プロ仕様の替えゴムが嵌まれば本体は何でもオッケー牧場♪←ふっる!


しかし最近のスクイージーはプロ仕様じゃなくてもめっちゃ優秀らしいっていう噂〜ウインク






お風呂スポンジ考

 





さちこはお風呂には適度な大きさと厚みのあるスポンジが好きやけど、


デコポンちゃんイチオシのアミタワシ

 

 

がすっごくイイらしいラブラブラブラブ








paco.さんのブログには真っ白でオシャレなバスグッズがいっぱ〜い!


 








おまけ。

 

 浴室乾燥機はフィルターだけちゃうくて

定期的にカバーも外して洗わないとエラい目に遭う(笑)







え〜っと、


いつの間にか窓も鏡も関係なくなっちゃてるけど(笑)





トレーさえ無ければお風呂掃除はけっこう簡単に済ますことできるよ〜


ってコトと、


道具さえ整ってたら鏡も窓もお掃除なんて楽勝よ〜


ってコトが言いたかってんウインク








私はお風呂の鏡はめっちゃよく見るてへぺろ


今の鏡は小さくて自然体で全身を映すの大変やからお風呂の壁1枚全面鏡張りにしたいくらいやわぁ(笑)




素っ裸の状態で、


何気に立ったときの姿勢とか


脚揃えて立ったときの腰と脚のバランスとか


背骨のそり具合とか


腹の出具合とか


乳や尻の垂れ具合とか←(笑)




毎日チェックして己を知るのって意外にも体型維持や健康管理に役立っとると思うやんねおねがい







今朝の写真。

あれから1回も天井掃除なんてしてないそれもどうかと思うけどカビ生えてないよラブラブ



ただ、

スクイージーのゴムが劣化しても使い続けてたら殆どのコーキングにゴムの黒が付いて取れへんくなった(笑)
白いお風呂には白いスクイージーが良いかも〜爆笑





スクイージーでシャーっとしとけば5年目迎えた鏡もウロコなしでキレイキープキラキラ
デスルンルン




あ、

でも鏡の受け部分にはウロコ汚れ溜まってるわ。







みなさま、


どうかお風呂の鏡さんを好きになってあげてね〜ウインク






うずまきもっかいおまけうずまき


きのう鉄フライパンで焼きうどん作ってみた。

うどんもくっつかへんかったラブ






ではまたラブラブ




 

 40cm幅30cm幅が選択できます♪

 

 





 これも扱いやすそうルンルン

 






まな板の水切りにも良さそう(笑)