秋雨の日、布団カバー洗う私!? | 健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

山口県で木造の【健康住宅】に住んでいる主婦です。私が出逢った家は、主婦の生活が一変する信じられないような家でした!湿気・カビ・ダニ・暑さ寒さ・虫のストレスから開放!アレルギー・花粉症やウイルス家庭内感染から護られながら日々のワクワクをブログに

秋も快適湿度・快適温度で楽チン

 

平成28年~

クローバー

山口県萩市で

健康住宅、“健康一番の家”

(外断熱・二重通気工法のの家)に

住み始めた

“住み心地こだわり体感オバサン”こと、

今福佳子です(^^♪

クローバー

一つでもお役に立てば  ピンク薔薇

  

 こんばんは!

 

 

 今日、土曜日

予報どうり  曇り・雨

予報どうり

最高気温も最低気温も低くなって来ました



今朝6時過ぎのウッドデッキ
まだうす暗くて、
電気つけないと写真撮りにくい
外気温17.7℃・湿度85%





 LDKリビングは
25.1℃・湿度53%


ほんわかさらっと気持ちいいです ラブ


今朝は洗濯物が少なめだったんで
布団カバーとベットカバーも、洗うことにウインク


以前の家なら雨の日にあり得ないけどねっ照れ



この家では、洗濯物は365日家干し
一年中梅雨の雨続きでも
その日のうちに
カラッと乾くんでラブ
電気代使って乾燥機かけることないですウインク




私は、朝洗濯して干したら
夕方にはみんな乾いてるけど畳むのは
夜とか、
次の日の朝、洗濯物干す前だとかまちまち



次の日まで干しっぱなしにしてたら
洗濯物が減ってることもあってラッキー照れ



ずるっとそこから取って
着てる人もいるんで(苦笑)



でも、布団カバーとかは
夜、寝る前までにはちゃんとしておきたい



午後3時過ぎ、買い物から帰って
2階に上がると、なんともう乾いてた音譜
やった~ラブ

湿度55%

24.0℃


夏に布団を買い換えた時のカバーで
結構気に入ってます。



その時のブログもよろしければビックリマーク




季節で布団を変えることがないので、これも
主婦楽チン

 




このカバー“綿100%”にしては速乾(笑)



早めに片付いて良かった~音譜
でもちょっと失敗あせる
布団カバーは完璧に乾いてたけど
ベットかパーはゴムのところが湿ってた~あせる

 

もっと干してたら良かったけど大丈夫ウインク
カバーした後でも、夕方には乾いてたからラブ



夜10時過ぎ
家の中は、温湿度相変わらずほとんど変化なし

25.2℃湿度52%



外に出てみると
雨はやんでたけど湿度は高い!10時15分
湿度88%16.3℃




 この湿気
家の中に入らないので嬉しいです。
明日は、息子達の布団カバーを洗いましょうウインク


天候を気にしなくていい家が嬉しいですラブ



秋が深まっても暖かく湿気がない家が嬉しいです。

外でカメムシに悩まされることもないしねっウインク


 

 

 大切なのは、健康・住み心地かもしれませんね

 

どうぞ確かな健康住宅、本当に“いい家”を

お探しの方に届きますように・・・心

 

 
 
【季節の変わり目】の住み心地  もみじ
季節の変わり目
夏日があったり急に秋が深まったり
急激な気温の変化・1日の寒暖差
体調を崩しやすくなる季節でもありますあせる

でもこの家は・・・ラブラブ

 

⚫家の中では24時間、毎日ほとんど温度差感じず

家中がどこも快適音譜音譜

 

台風の季節

⚫風雨雷の音も気にならないほど静か

ピンク薔薇

湿気、カビ・ダニ、洗濯物、音のストレスからも解放

 

洗濯物は一年中家干し、どんな天気の日でも毎日カラと乾いていますビックリマーク

布団の天日干しも必要ないですよビックリマーク

布団乾燥機も要らない

家に置いてるだけでふんわり ハート

 

窓を開けての換気も

空気清浄機も要らないむらさき音符ブルー音符ピンク音符

 

 

(我が家は5年半閉めっぱなしビックリマーク

でも家中が爽やか~ハート

浴室の窓も開けたことないけど全くカビてないですピンク音符ブルー音符むらさき音符

 

虫がいない (^-^)/ハート

ゴキブリやムカデ、ハエや蚊もいません。入れませんビックリマーク

玄関から付いて入っても、弱ってかってに死んでいますウインク

なぜ?

 

 

この家に住む前のブログ

当時は正直

先輩OBさんの生の声に半信半疑でしたビックリマーク

 

 

 クローバー

 

 

 

新型コロナウイルス感染の心配なこの時期

⚫家では換気の事を全く考えずにすむので安心ラブ

 

 

365日(春・梅雨・夏・秋・冬)毎日

24時間(夜中も朝一番も)一日中

家中 (玄関から廊下・トイレ・脱衣浴室・屋根裏も)

快適温度(20℃~28℃)

快適湿度(40~60%)を保てますウインク

 

データを録られている

先輩OBのご主人登場のブログもどうぞビックリマーク

  

 

 

 

※ 我が家は気密度C値=0.1の

超高気密住宅

24時間換気は第1種

                 除湿機能も備えた「リフレア」

 

   

 

 

今日も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました心

 

 

 

 

 

 

 

この家の、宿泊もできる

体感モデルハウス(H17年新築)

がありますよピンク薔薇

 

いつでも気軽に入って体感できますピンク音符

暑い日・寒い日・雨の日・花粉黄砂PM2.5ひどい日

 

 

参考
どこにも無かった誰も知らなかった
『健康一番の家』
 

 

ホームページはこちらをクリック

クローバー

 

【 オススメ書籍】

この家が取り上げられています!!

 

『病気にならない家 

               6つのルール』

KKベストセラーズから

 

2017年10月20日発売

全国の主たる書店に並んでいます

価格 ¥1,512  (本体¥1,400)

 

 

 健康住宅の第一人者、

住環境アドバイザー上郡清政氏著です

 

「病気は家で治せ!」に引き続き

第二弾がいよいよ発刊!!

 

病気にならない家6つのルールの詳細は

ホームページをご覧ください