R49. 5月人気記事ランキング
いつもご訪問ありがとうございます。
1年で一番過ごし易い季節と言える5月が終わりました。
しかし今年は雨が多く寒暖差が激しいなど、良し悪しが極端に別れた気がします。
その証拠に、未だ家のコタツ布団をしまえずに居ます。
6月には梅雨が来ます。健康に害の有る季節でも有りますので、皆さんご健康にはくれぐれもご留意下さい。
4月5日にいよいよ図書『韓流映画・ドラマのトリセツ』発売開始しましたが、5月19日にはオフ会を、26日にはオンライントークイベントを開催させて頂きました。
この場を借りて厚くお礼申し上げます。
6月からは本格的に朝日、よみうり、毎日文化センターでのカルチャーセンター講義を開催します。
ポツポツ人数の報告も頂いておりますが、無事開催出来そうで、嬉しい様な困る様な…講座準備に追われる日々になりそうです。
機会がございましたら、皆さんも是非よろしくお願いします。
さて、私の月初の楽しみ、記事ランキングと参りましょう。
ドラマ・映画を沢山視聴しては居るのですが、中々レビュー記事が書けず、今月もリライト記事が多くなってしまいました。
以前に執筆した歴史雑学記事「ワンポイントコラム」は今読み返してもそれなりに書けているなぁ〜と我ながら思ってしまう所がありますので、よろしかったらご拝読下さい。
記事のリンクを貼りますので、記事を見損ねた方、再度ご覧になる方はアイコンをクリックして下さい。
では、早速行きます❗️
1位ペクサン芸術大賞結果発表324アクセス
5月7日、第40回ペクサン芸術大賞が発表されました。
2位 チョ・インソンファンミ初参戦214アクセス
家内に連れられてこの度、チョ・インソン氏のファンミーティングに行って来ました。そのご報告記事です。
3位韓国芸能界出演料ランキング191アクセス
最近、韓国芸能ニュースもリライトを開始しました。近年スター俳優の出演料高騰がニュースになって居ます。
4位 賜薬について
コチラ定番記事ですが、今月は久しぶりに4位でした。Googleのアルゴリズムに関連する模様です。
5位 朝鮮の刑罰❷
ドラマ『赤い袖先』で登場の「断筋刑」のGoogle検索で訪問される方が多いこの記事、定番記事になって居ます。です。今月は4位でした。
6位 講座『韓国の歴史』ご案内
8月に立川朝日カルチャーセンターで行われる『韓流映画・ドラマで学ぶ韓国の歴史』アナウンス記事です。おかげ様で現在好評です。
↓各記事のアクセス数はコチラをご参照↓
7位ドラマ『捜査班長1958』レビュー❷
先日好評裡に終映した『捜査班長1958』レビュー記事❷です。まだ最終記事が書けておりません。
8位 ドラマ俳優ブランド評判5月ランキング
『涙の女王』主演のキム・スヒョンと『ソンジェ背負って走れ』のピョン・ウソクが人気です。
9位 ドラマ『太宗イバンウォン』レビュー❷
先日テレビ東京系列で放送終了しました。必見です。
10位 韓国人の好きなタレント(2019年)
リライト記事です。韓国ギャラップ発表の記事です。
11位 朝鮮の刑罰❶
初のランクインです。高麗時代までの刑罰の歴史です。
12位 ドラマ『太宗イバンウォン』レビュー❸
リライト記事ですが、2記事ランクインしました。
↓各記事のアクセス数はコチラをご参照↓
トータル 14,917view、
1日平均 481viewでした。
先月より大幅にダウンしました。
新規記事が少なく、リライト記事がメインなのでどうしても弱いです。
今月から本格的に文化センターの講座が始まるので頑張ります。新規記事が少なくなる一方ですが、よろしくお願いします。
図書『韓流映画・ドラマのトリセツ』発売開始しました。よろしくお願いします↓