シリアスランナーのブログ

シリアスランナーのブログ

三十代からランニングを始めて、どのくらいまで記録更新できるか実験中(6年目)。5000mからマラソンまで挑戦します。

Amebaでブログを始めよう!
○03/31(月)
①4kmjog(4'21"/km)
②5.8kmjog(4'46"/km)
120mW.S.*3
今日の走行距離10km

◎04/01(火)夜
8.4kmPR(ave.3'58"/km)
今日の走行距離12km

〇04/02(水)
rest

〇04/03(木)
rest

◎04/04(金)夜
12.6kmPR(ave.3'55"/km)
今日の走行距離17km

〇04/05(土)
rest

〇04/46(日)
rest 

合計39km

○03/24(月)
①8.4kmjog(4'28"/km)


○03/25(火)夜練習@山下公園
5kmjog(4'32"/km)+1200mw.s.(4'11",3'29"/km)
+5kmjog(5'00"/km)

○03/26(水)
①8.4kmjog

○03/27(木)
rest 

○03/28(金)
①4kmjog(4'26"/km)

○03/29(土)
rest 

○03/30(日)
rest

3/17(月)
①8.6kmjog(5'01"/km)
②2kmjog(5'00"/km)
疲労抜き

3/18(火)
①8.8kmjog(5'00"/km)+4kmjog(5'12")
②8kmjog(5'00"/km)
③3kmjog(5'27"/km)

疲労抜き

03/19(水)
①8.6kmjog(5'25"/km)
②4kmjog(6'00"/km)

臀部の痛みが再発。
距離を踏むと痛くなる。


03/20(木)
rest

03/21(祝)
①各種ドリル,UP,動きづくり,
3.65km(0.73km*5周)PR(3'36"/km)
2'39"-2'41"-2'39"-2'38"-2'31"
1000mテンポ走(3'06"),
100m*1,60m*2,
ダウン兼動きづくり,マッサージ念入りに。

03/22(土)
rest 

03/23(日)
rest 

○03/10(月)
①8.6kmjog(4'36"/km)
②8.6kmjog(4'13"/km)

○03/11(火)
①4kmjog(4'19"/km)

◎03/12(水)
①20kmjog(4'19"/km)
最後失速せず、ビルドアップしながら終了。
調子が上がってきた、無理せず、故障なく、初マラソンまで後二週間。

○03/13(木)
①8.6kmjog(4'51"/km)


○03/14(金)
①4.6kmjog(5'06"/km)

○03/15(土)
rest

◎03/16(日)
①10kmjog(4'21"/km)+15.6kmjog(4'13")+
w.s.80m*3+5kmjog(5'28"/km)



今週の練習

○03/03(月)
①2kmjog(4'30"/km)

○03/04(火)
①8.6kmjog(4'04"/km)
②4kmjog(3'59"/km)
雨が降って来たので、途中で切り上げ。

○03/05(水)
①6kmjog(6'00"/km),サーキット(ランジウォーク他)
②13.7kmjog(4'30"/km)

○03/06(木)
①3kmjog(6'00"/km)
LSDをしようとして、途中で断念。昨日の疲労がかなりある。ランジウォークの後はロング走は不可。確り回復させる必要あり。

○03/07(金)rest
○03/08(土)rest
○03/09(日)rest



今週の練習

○02/24(月)
①8.6kmjog(4'57"/km)
②2kmjog(5'10"/km)
昨日の疲労で、脚が動かなかったので疲労抜き。

○02/25(火)
①8.6kmjog(4'18"/km)
②8.6kmjog(4'21"/km)
行きは体が軽く、楽に走れた(気温が高く)。帰りは脹脛が筋肉痛で、きつかった。

○02/26(水)
①4kmjog(5'24"/km)
②4kmjog(4'29"/km)
行きは時間不足、帰りは気持ち不足。

○02/27(木)
①4kmjog(4'11"/km)
帰りは雨で走れず。

○02/28(金)
①4kmjog(4'00"/km)

○03/01(土)
rest

○03/02(日)
rest


今週の走行距離45km
今月の走行距離km
今年の走行距離km

今週の練習
○02/17(月)
①4kmjog(5'56"/km)
②8.6kmjog(4'12"/km)
積もった雪に気を付けながら通勤RUN。

○02/18(火)
①8.6kmjog(4'36"/km)
②8.6kmjog(4'24"/km)

○02/19(水)
スポーツ整形外科にて、マッサージとストレッチを教わったので、今日から実施。
①3kmjog(断続的)
②筋力トレーニング(スクワット、クリーン、ベンチ),20'jog
③3kmjog(5'42"/km)

○02/20(木)
①8.6kmjog(4'25"/km)
ハムがかなり筋肉痛。

○02/21(金)
①8.6kmjog(4'12"/km)
②4kmjog(5'12"/km)

○02/22(土)
rest

◎02/23(日)
①20km走
800m周回コース*25
Lap(5周毎)
17'34"(4'24"/km)
17'14"(4'19"/km)
17'01"(4'15"/km)
16'39"(4'10"/km)
16'11"(4'03"/km)
臀部の痛みがほとんどなく、ビルドアップしながら完走。やっとまともに練習できた。






今週の練習
○02/10(月)
①8.6kmjog(4'25"/km)
②8.6kmjog(4'22"/km)

○02/11(火)
rest

○02/12(水)
①8.6kmjog(4'05"/km)
②補強(腹筋スタビ5'+背筋*100+腕立て*30)*2+スロースクワット4'*2,脹脛*左右50
8.6kmjog(4'24"/km)

○02/13(木)
①4kmjog(4'25"/km)
②8.6kmjog(4'17"/km)
骨折してから左右の重心バランスが崩れ、左脚に重心がかかりすぎている感覚があったので、最近は右足に重心をかける意識で走るようにしている。その効果か?、左の臀部の痛みがでなくなってきた。
そろそろロング走をしてみよう。
今日で故障してから丁度1か月。

○02/14(金)
rest
大雪

○02/15(土)
rest

○02/16(日)
rest