社会的孤立の長期化予防と社会参加支援
Mirai Terrace+
―活動理念―
ブランクがある方がたくましく生きることに誇りを持ち、働くことの喜びを感じることができる社会
―行動指針―
秩序 倫理を大切に
真意 本当の声を聞き、ベストを考える
共生 共に行動、共に成長
―存在理由―
"With me"
社会に向けて第一歩を踏み出そうとしている方にきっかけを届ける
→大人の社会参画を応援する大人のフリースクール
→無意識レベルで繋いでいく〇〇のスパイラル
こんにちは、Mirai Terrace+
塚本です
先日、一般社団法人
日本パーソナルブランド協会が主催される
第38回セミナーコンテストが
開催されました
目指すは、一人ひとりが輝く社会 - 一般社団法人日本パーソナルブランド協会 (personal-brand.jp)
今回の出場者さんはこちら
自称「枯らす女」から咲かせるオンナへの転身方法
植育家 稲垣美幸さん
管理栄養士が「これがいい」と選択できる小さな一歩を踏み出す方法
管理栄養士コミュニティーACE代表/管理栄養士
ごんだえりさん
手書きのストレスを減らせる極意
手書き講師 塩川尚子さん
ライブ配信を続けていくためのモチベーションを保つためにできるたった1つのコツ
可能性を引き出す情熱ライバー 福月まゆ美さん
Sampo de Mikke! ~歩いて、見つけて、考えて、自由研究を楽しむ方法~
虫の眼先生 吉見 勝治さん
皆さん、葛藤を抱えながらも前を向き
最後の発表まで見事にやり遂げられました
本当にお疲れさまでした
優勝は、植育家の 稲垣美幸さん
おめでとうございます!
コンテストなので順位は生まれますが
皆さんそれぞれに最高でした
私は少しのサポートでしたが
関わらせていただき、
忘れかけていた初心を思い出す
いい機会になりました
自分の伝えたいことを
10分にまとめて発表する、
これがなかなか難しく
かつて出場者だった私も
生みの苦しみを存分に味わいましたw
対策講座で教えていただいた
5部構成や見やすいスライドの基本は
今でも活用しており、
講演の際にいただいたアンケートなどでは
こちらの伝えたかったことを
受講生さんに
きちんと受け取っていただいてることを実感しています
説明だけでは
伝わらない
言葉だけでは
伝わらない
思いだけでは
伝わらない
伝えることの難しさと
伝わることの喜びを学びました
また、パーソナルブランド
という考え方は
言葉だけを語り、
上っ面な信頼を失う講師にならないためにも
これから講師を目指す方には
ぜひ知っていただきたい
あなただから伝えることのできる
唯一無二の強み
どんな時でもなくならない
湧き出る源泉を見つけることができ
自分の中にある大切にしたいことを
自覚することで言動がぶれなくなり、
信頼や応援が集まるようになる大事な概念です
今回の出場者さんも
思いや強みがそれぞれに確立しはじめて
個性が際立っておりましたよ
これからのご活躍がとても楽しみです
みなさん、本当にお疲れさまでした!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました☘️