大事なことをお伝えするのを忘れていました・・・・・・ガーン



皆様に会社を設立したことを・・・・



毎日毎日の1日のあまりのドタバタの中ですっ飛んでいましたショック!




株式会社エグゼクティブコンシェルジュ



社名と事業が遠すぎると細木が何屋かわからなく
なるので、誰に何を提供するのかが分かりやすい
ものにしました。

「経営者・経営幹部などのエグゼクティブの皆様を
対象にしたプライベートコンシェルジュサービスを
提供する会社」

上記の点とSEO的な側面で選びました^^

取り急ぎ!!

それでは、

また営業に行ってきますニコニコアップ


先日 前職のアルファイットの時の部下の吉本君が



結婚の報告の挨拶に来てくれたニコニコ音譜



↓↓吉本君 (よしもと、ゴメン^^)




ほそっちの闘将日記-吉本②


わざわざ挨拶に来てくれるのがとっても嬉しいアップ



ホント、縁の大切さを改めて感じる瞬間ですニコニコ!!



僕にとって、アルファの仲間、イットの仲間はどんな



に離れていても生涯の大切な仲間であり、僕にとって



かけがえの無い宝物ですプレゼント



いつでも、また会える、、、、そして久しぶりに会っても、



会ったら、また昔のような会話が出来るような一生の付



き合いをしていきたいな、って思いますにひひラブラブ




世の中 口だけの人が多いので、



大切な大好きな方々とのご縁を生涯大切に出来る生き方



をしたいと思う!!




吉本君は、さらに現職で営業として活躍しているみたいなので



さらに嬉しいアップアップ



そして、披露宴のスピーチをお任せ頂きました。。



かれこれ、20人近くの結婚式、披露宴で主賓や友人代表で



スピーチをしてきたが、今回は直属の上司で無いにも関わらず



スピーチするのがかなり気まずいかおあせる(苦笑)



面白いもので、「細木さん、話 長い」とか、朝礼中に両手で



はさみでチョキチョキするような人間に限って、



「スピーチお願いしますにひひ!!



って言ってくる。。。



そして、スピーチ後にイチャモンをつけられる叫び




最近は結構




そんなスパイラルを楽しんでいる節があるかも(笑)にひひ





とにもかくにも大切な教え子の結婚式は何よりも嬉しいニコニコアップ 



主賓のスピーチをお任せ頂くのも本当にありがたいにひひ音譜




Mr.吉本君



結婚おめでとうおひなさま





ほそっちの闘将日記-吉本③




森田君 このブログに「吉本」キーワードででSEOかけてやってくださいネにひひ音譜





ブログをSTOPしてから早半年が経つかな???



私の方がアルファグループの役員、アルファイットの代表の職を



降りるという経緯もあり、なかなか書けなかったのも本音ですがガーン




また、再開したいと思いますアップ



というのも、アルファを退社しました事で私が過去に出会った



すべての方々(特にアルファでお世話になった皆様)になかなか



近況をお伝えする場が無くなってしまいましたので、




『細木 祐孝(ほそっち)は元気に生きているニコニコ




というログをきっちり残していきたいと思いますにひひ音譜



今までは上場企業の役員という事で書けることはごくわずかでショック!



会社の仲間へのメッセージや私の思考みたいなものを正直、



一部会社の代表の顔として作り書いていましたかおあせる




けれども、




これからは性も無いことをまったく気にせず



言い放題ブログ叫び



として書いていきたいと思いますべーっだ!!!




日々自分の身に起こること、出会った面白い人



写真画像から何まで気にせず、がっつり掲載



していきたいと思いますにひひアップ



あんまり長く書くと続かなくなるので今日は



これぐらいにしておきます!!






昨日はウチの創業記念日でしたニコニコアップ



まず午前中から取締役会議が始まり、午後には各部門の


執行役員も集まり、(当社の名前で言う)本部長会議


が夕方まであった・・・・・



多くのビタミン・カルシウムが消化されるがガーン(苦笑)


見えていない部分をクリアするためにもとっても重要な


会議。



そして、会議後・・・・・・・・




念願の



取締役陣と10年選手みんなで会食にひひナイフとフォーク



これは楽しみでもあり音譜嬉しい一時でもありますアップ





場所は恵比寿のガーデンプレースにある東天紅の個室。。



最高に景色が良い部屋だったニコニコ音譜



空気が澄んでいて僕の大好きな東京タワー東京タワーがとっても



綺麗でした夜の街




皆で中華を食べながら昔話。。




実際、仕事の話よりもほとんどプライベートネタや馬鹿話で



盛り上がっていたニコニコ(笑)



・・・・そんな空気がとっても居心地が良かったにひひアップ





また来年の創業記念日の10年選手との会食




とっても楽しみですニコニコ音譜




ちなみに昨日の会食での写真ですカメラ音譜





ほそっちの闘将日記-創業記念パーティ







今日も100年企業の続きですニコニコ音譜




長寿企業の共通点





それは、



『変わらないもの(企業理念の承継)』


          ×


『変わるもの(経営革新・イノベーション)』




の絶妙なバランスです。。




つまり、企業理念やのれんは変えてはいけないが、



「事業内容」「販売方法」「顧客」等は時勢に合わせて



変えていかなければいけない!



まず、前者の



崇高な理念に関しては、あまりにも大きくてイメージが出来な



かったり現実とのGAP、乖離が大きく、ピンとこなく、なかなか



実際に行動に反映をされないもの。。。。



ですが、これを毎日唱和し、毎日考え、あらゆる行動に



あてはめたり、発言していくと、少しずつですが、体に浸透して



いきます・・・・ 



気の遠くなるぐらい理念浸透を追求していく中で




DNAになっていくんだろうと思うにひひアップ




また、後者の「事業内容」「販売方法」「顧客」等ですが、



これも柔軟に変えていく事が難しい。。




過去の成功・方程式の呪縛



       ×



未来に向け事業を変化させる事での失敗の恐怖




が心理的にあるんだと思う。。



しかし、



成長より生存



では会社は破綻する。。。ガーン





馬なりの事業で成長していると感じる勘違い




からいち早く脱却し、




常に、来る未来の3年後、5年後、10年後に思いをはせ、



たとえ失敗したとしても




『未来への打つべき新たな手』




を打ち続けていかなければいけない!!




それが





100年企業への道






言うは易し行うは難し・・・・・・・ですがかおあせる



それをやり続けてきた会社が、今100年企業として



残ってきたと思うと






同じ人間出来ないことは無い!!にひひパンチ!





1年後に60%


3年後に38%


5年後に15%


10年後に5%


20年後に0.39%


30年後に0.025%




上記は会社が設立されてからの残存率です。。

(by 日経新聞調査)




『少なっっショック!あせる




と純粋に感じたのと、世の中の現実の厳しさを



改めて感じました・・・・



当社は、まだ創業から考えても16年程度。。



20年の壁で考えてみても、


100社中4社


30年の壁になると


1000社中25社



しか、現存しないと考えると、改めてマーケット変化の



スピードに柔軟に対応しながら、全スタッフが常に危機感



を持ちながら、企業理念の下で、成長し続けていかなけ



ればいけない!!と襟を正す気持ちになる!!





強い組織とは、“未来永劫つぶれない組織”





と定義した際に、



重要な事は、



1、全社員の共通目的である“企業理念”の共有の徹底


2、全社員の貢献意欲の最大化の環境作り


3、あらゆる階層での円滑なコミュニケーションの徹底




上記が、自律的に機能し続ける組織を作ることだと思う。



それを、今ウチの会社がどこまで出来ていて、どこからが課題かを



幹部陣が常に見続けていかなければいけないと思う。


(永遠に終わりなき課題ですが・・・)




当社は、上半期上方修正の発表をしましたが、




役員陣は(イイ意味で)




危機感いっぱい




です。。



とてもとても 良い空気感だと思いますにひひアップ




100年企業の土壌の中には




常に今この瞬間の現状に対して違和感を感じる事、



そして、未来を常に見据え、新しいチャレンジングな



取り組みを行動に移す事!!




が必要だと思う。。




そして、




そんなカルチャーを楽しむ事ニコニコ音譜




がもっとも大事。。




アルファをそんな会社にしたいと思う。。





PS、100年企業ver 次回も続きます(笑)





100年企業




会社が大きく『成長』する事。



会社を『継続』していく事。




上記一段目の『成長』が前提でもあるが、会社は『継続』していく



事がもっとも大事だと思う。。。



一過性の利を追って成長したものの数年で潰れた会社は数え切



れない。どんな急成長を遂げた会社でも倒産のリスクを何回も経験



しているし、そして、今現在も僕達は変わっていくマーケット環境に脅



かされ、変化を求められる。。そして、その中で競争に勝ち、生き残る



術を模索し続け、毎日毎日努力を続けている。。。





先日、私自身が個人的にも尊敬している藤間公認会計士税理士




事務所の藤間先生の講演に参加してきました。



「前期、経営計画未達成だったので坊主にしましたショック!あせる



執行責任は現場ですが、経営責任は私ですから」



とおっしゃる最高に熱い社長さんで、ほぼサムライ業では見かけない、



抜群に飛びぬけた素晴らしい方です。。




その藤間先生の事務所は、なんと




歴史が120年!!




現在、藤間先生は5代目とのこと。。




そんな藤間先生が、


『今こそ元気な100年企業を創る時』


という講演内容でした。。




これから、何回かにわけて、学んだ事をこのブログに付記して



いこうと思います。



(自分でOUTPUTする事で、復習をさせて頂こうと思いますにひひ(笑))




それでは、今回はここまで。。





今年で自分も35歳。。。



そろそろ、自分の強みも弱みも、得手・不得手も



分かってきた気がする。。かおあせる(勿論、好き嫌いも)




小さい時から「何でも出来たら良し」と思いそこそこやってきた。。。



例えば、スポーツで言うと、野球に、サッカー。



勉強で言えば、数学・英語・国語・・・理科社会もそこそこ。。



全国区にはなれないものの、スポーツで言うと県ベスト16とか



勉強で言うと、偏差値65そこそこの学校。。。。




しかし、



これから先の事を思う時に、




誰にも負けない偏差値70~80のもの



            を確立しなくてはいけない!!




そのためには、




不得手であったり、弱みの部分を頑張って克服する事よりも



不得手で弱い自分を受け入れ、出来ない事を認め、周り



のメンバーに力を借りる事も覚えていかなければいけない。。


(ただ、これは上記は新人には当てはまらず、社会人10年、

 20年経っている修行を積んだ人間に限りだが(笑))




僕らは、小さい時から、算数だけ出来てもダメで、国語・理科・



社会・英語 全てがオールマイティで無ければ評価されない



環境にいた。。。なので、仮に心理的に算数だけ100点取れた



としても、本が嫌いで国語が30点の赤点だと相殺される気が



する。。



算数100 国語30、英語30、理科30、社会30だと220点。



全科目平均70点だと350点。。




子供の頃は350点の方が偉かった^^




けど、今は、




算数100点の人材が勝ち抜く!!




自分の身の周りも、ある一つの物事に卓越





している人間が活躍している気がする!!





個人そのものも選択と集中なのかもしれない





そう考えると、


(社会人10~20年近くの選手に限り)




苦手の事、不得手な事はある意味、無理をせずあきらめて



受け入れて、周りの人に力を借り、




自分自身は





誰にも負けないと胸を張れること





に全力で夢中になって取り組むべきなんだろうと思う。。





最近 営業している中で日々日々感じる事。



それは、



時代は広告から獲得代行へ



もっと言えば



獲得代行から購買代行へ




なんだと思う。。




広告をいくらかけて、「今回は反応は◎」 「最近レスポンスが×」



と一喜一憂している場合ではなく、我々がマーケティングのプロなの



であれば、




クライアント様・パートナー様が求める最高効率での獲得代行




が実現出来なければ存在意義が無い。




さらに、今の時代は



メーカーサイドの視点ではなく、消費者サイドの視点の方が



プライオリティが高い・・・(当たり前だが)




その観点から言うと、我々はエンドの消費者(お客様)に喜んで



頂ける商材・サービスを見つけるマーケッター的な機能も保有



していかなければいけない・・・・・




今までの、



営業力があるので、何でも営業代行をします!!



のビジネスは、最終的にエンドのお客様の信用が長続きしないので



破綻するのも早い。。。




売れるが至上の時代は終わったプンプン





前置きが長くなったが結論、



情報が氾濫している時代の中で





紹介したら消費者に喜んで頂けるサービス



 を開拓し、その良き物を世の人に我々の


  

   ノウハウ全開で広めていく!!





事が最重要だと思う。





なんて、当たり前な事ですが(笑)



現在の世の中の流れの中で徹底出来ている会社は無い気がする・・




イチかバチかの広告提案ではなく、




本質的な成果を提供できる企業となれるよう視点を広げ



努力していこうニコニコビックリマーク







昨日、先輩が


ある出版社の社長に就任が決まったという事で


仕事が終わった後にお祝いに駆けつけたニコニコクラッカー



その後に、



仲間4名で夜な夜な(明け方??あせる)色んな話をしていた。。



久しぶりに男4人の語り飲みをしたが、メンバーが濃い



だけに話も深く濃いいにひひ(笑)




先輩がこんな話をしていた・・・・




『人生って“社会的成功”と“人間的成功”の2つがあるけど、



この2つは重なる事がないけど、、、、、これを近づけていく



努力をしていくことが有意義な人生を生きていく事なのかも



しれないね。。』




社会的成功



とは、この競争社会の中で、人よりも努力をし、人よりも成果


を上げ、名声的にも金銭的にも豊かになっていく事。。




人間的成功



とは、人と人との間での想いやりであったり、優しさであったり


周りの人から愛される、そして必要とされる人間になる事。。





この2つは、若い時に実現している人はほぼいないと思う。。


経済的な成功者で人格者はあまり見ないし・・・


利他の心より、エゴの心が強く、口では「お客様のために」


「社員のために」というが、そこの裏には純朴さよりも、個人


の利益が見え隠れする・・・・・


この競争時代生き抜く中で、僕はそんな人を日々目にして


いるが、その人が決して悪いという訳でも無い。。。



誰もが


自分自身が太平洋の上に浮いているような不安・恐怖の


中で人間は生きている中で




自分自身の存在意義を探している




だから、周りの人から



『○○さん、すごいですネ^^』


『○○さんの成功の秘訣は?』



みたいな感じで評価され認められる事で




太平洋の中で自分の立ち位置を確立した気になる・・・




けれども、そこには表裏一体の驕り・エゴが現れ



人間的な成功からはどんどん離れていく・・・・




・・・・・そして、周りに誰もいなくなった




というような経営者もたくさん見てきた・・・・・




そこで神様は、また教えてくれる。。。




「あなたの身の周りで支えてくれていた


                方々を大切にしなさい」と。。




そこで、



人間的な人の繋がりの大切さを改めて感じ、おもいやり、



優しさ、感謝の念に溢れた人になっていく・・・・




分かった口は利けないが、



人生は、先輩の言うとおり、





“社会的成功”と“人間的成功”を


        近づける努力をしていく事




が人生そのものなんだろう。。。





そんな事を語れる仲間がいる事が、



今の僕の幸せですニコニコ音譜