● 【御朱印】 旭稲荷神社 (新潟市中央区水道町)

 

 

積極的に集めているわけではないですし、積極的に御朱印を授かっているわけではないので、あんまりないですが、紹介できるものを紹介していこうかと・・・ (ちょっと紹介できないモノもあります)

 

僕、神社へ行くのに、御朱印帳を持っていくことって今までほとんどなかったので、御朱印、あまり増えていかないんですよね。てへぺろ

 

 

 

 

最近、わりとよく行っている神社なのですが、御朱印ありましたー キラキラ

 

実は僕、「丸い印」が好きなんですよね。グッ

 

 

今日、参拝にいったら、

 

「御朱印あります」

 

みたいな感じで書いてありました。

 

 

今日は、「たまたま」、表示されていたのか、いつも授かることができるのか、わかりません。

 

 

ちなみに、

 

先週は、

 

「御朱印あります」

 

の表示はなかったです。

 

 

御朱印帳に書いていただけるか聞いてみたら、紙に印が押してあって、そこに、神社にいた方から日付を書いてというタイプでした。

 

僕、特にこだわりないし、自分で御朱印帳に張り付けるの、結構好きなんですよね。ニコニコ

 

 

僕は詳しくはわからないのですが、

 

御朱印の対応、対応してない曜日や時間があるのかもしれません。

 

 

 

【2022.11.29 追記】

 

御朱印、書き置きが置いてあることも、あるみたいですね。

 

僕、詳しくないので、もしかしたら、違ってるかもだけど・・・

 

僕が行った時は、ありました。

 ↓

 

【追記 ここまで】

 

 

 

 

小さな神社なのですが、地元の方に大切にされているような感じがする神社でした。(僕の個人的な感想です)

 

上手く言えないんですけど、神社の雰囲気がいいように、僕は感じました。

 

最近、わりとよく行ってる(かもしれない)、好きな神社です。

 

 

ご朱印、僕が知らなかったってだけで、元々あったのか、最近始めたのかは、僕、わかんないです。

 

ご朱印に関しては、兼務されてる神社の方から、お話しを聞いたことあるんですけどね。

 

 

この後は、わりと近くにある(かな?)、新潟縣護国神社へ。

 

その後は、

 

日和山の住吉神社 → 開運稲荷神社 → 金刀比羅神社(お札と、お守りを授かりました) → もう一回、開運稲荷神社へ行ってきました。

 

 

 

 

旭稲荷神社の記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

他の神社の御朱印

 

 

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとう。

またね。 バイバイ

 

 

少しでも多くの方にブログの記事を読んで頂けたらと思い、ブログランキングに参加させていただいております。

 

応援していただけると、嬉しいです。ウインク

 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村