台湾在住15年目、台北パン教室ホメパンの
筒井恵美子です。
いつも読んでいただきありがとうございます!



ステイホーム期間、初めて台湾に直撃する台風が近づいています。


2日前のニュースでは木曜夜に上陸しそうな感じだったけど、進みは遅いようですね。
ただ、もうすでに昨日からいつもより風が強めで、今日なんかも窓開けてたら風が涼しいので、久しぶりにクーラーいらないかも知れないほどですおねがいおねがい
(この隙にクーラーフィルター洗わないと!)


台湾にはもともと「颱風假」(台風休み)というものがあります。
各市県が個別に発令するもので、
「停班停課(学校も会社も休み)」と発令されたら、その市県の人は堂々と休んで良いという権利なのですが、
コロナのせいでリモートワークが可能になってしまったことで、

丸レッドリモートワークだから台風でも家にいるなら仕事ができる
丸レッド危ない外に出る必要がないなら「台風休み」など不要

というわけで、今回の台風では「台風休み」が取れなくなってしまうという、とばっちりを受ける結果になってしまいましたガーンガーン

『リモートワークの人が「台風休み」という理由で仕事を休んではいけない』

のだそうです。(デパートとかの接客業は休んで良い。)

あらあら。。。ショボーン


でも、そもそも台風休みが無い日本で育った私にとって、別にそれについてどうも思わないというか。
日本の企業は台風で川が氾濫して電車が止まっても
「遅刻してでも良いから来い!」
となる所が多くないですか?
私も静岡で勤務の時は台風の中、マイカーで怖い思いをしながら運転し、服もびしょびしょで出勤した覚えがあるし、(傘も折れたり飛んでいきました)
台北天母で勤務している時も台北市が「台風休み」となっているのにタクシーで出勤して軽く仕事した覚えがあります。(日本企業だったから。)

リモートワークで危険でも無いのに、休みを取るなんて甘い!というのは酷い考えでしょうかニヤニヤニヤニヤ


けど、うちの旦那は激怒ムキーしてますね笑い泣き笑い泣き笑い泣き
台風でも国民を休ませないとは何事か!!と。
休む権利はあるだろうと。
総統が変わるべきなんだと。

ふーん、そうですかい。
これは「台風休み」が当たり前の台湾人にとっては、大きな葛藤かも知れませんね〜キラキラキラキラ

ただ、過去には「台風休み」を発令したのにほとんど被害が無くて、「なんで休みにしたのか?台湾経済が止まった方が大打撃だ!」という激論が起こったこともあります。

また、「台風休み」の時のみんなの定番は
映画を見る!!
『台風になれば映画館が儲かる』という理論が成り立つ台湾ですが、
このコロナでみんなが映画館に殺到したら、その方が危険すぎる時期です。
「台風休み」は取るべきか、取らないべきか。それが問題だ。


さて、台湾において台風に備えておくものとして、
四角オレンジ飲食品
四角グリーン電気
四角オレンジ
があります。

飲食品では、台湾人はインスタント食品や冷凍水餃子を買いに行く人が多いです。

電気は、停電になることがあるので、懐中電灯がすぐに使えるようにおいておくようにします。アルミホイルもあると光を反射して明るくなるので使えます。冷凍庫に空間がある人は、ペットボトルかタッパーに水を入れて凍らし、冷凍庫に物を詰め込んでおくと、停電しても温度が上がりにくいですよね。

水は、台風によってダムが氾濫して、濾過されていない泥水が上水道に流れ込むことがありますので、飲み水はペットボトルとしていくつか備蓄し、お風呂用にバケツ数個分の水を溜めておくと良いと思います。トイレは泥水で流しても我慢できますからね…