いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』 -11ページ目

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

今日は電車の中で見ず知らずの方に
励ましていただきました。

実はここ数ヵ月、自分の中にためていたこと
があり、先日の秋分の日から翌朝にかけて
家で大爆発させてしまったのですよね…

爆発するまで抱え込んでしまったことや
ここ数年でだいぶ良くなったとはいえ
怒りとの付き合い方が課題のワタクシ…ショボーン

今日は野口整体の操法を受けさせて
いただいた帰り道だったので、
身体が緩んでいたこともあり
電車で椅子に座ったらホッとしてしまい、
しばらくすると自分の情けなさやら
色んな感情が湧いてきて、
座りながら泣けてきてしまったのです…えーん

といっても、声をあげて泣くわけでなく
目をおおって疲れたようにしていたので、
周りには眠いように見えていただけだと
思うのですが、いきなり
「あ、あ、え、え、お、お…」と
声をかけてきた方がいて、目を開けたら、
知的障害をお持ちかな?と思われる方が、
言葉にならない言葉を言いながら、
私の顔を覗きこんでいました。

私が驚いてその方を見ると、今度は
自分の手を私の手に伸ばしてきて、
手を繋ごうとするしぐさをしてきました。

一瞬、なんだかわからなくて
びっくりしましたが、戸惑いつつも
その方のお顔をみていましたら、
ああ、この人には私が悲しんでいることが
分かるのだ、ということが分かり、
そのことにまた驚きました。

周りの方々には、障害をお持ちの方が
たまたま私にちょっかいを出しているように
しか見えなかったと思いますが、
その方の人の気持ちに共感する能力、
さらに寄り添い励まそうとする感性に
驚きつつ、その優しさに感動しました。

とはいえ、私も驚いていたので、
手を繋ごうとされてもどうリアクション
したらいいのかとまどってしまい、
その方もけっして強制することはなく、
私の様子を見ながらご自身の降りる駅になると
そのままふいと降りていかれました。

その後ろ姿にありがとうございます、と
心の中でお礼を言うのが精一杯でした🙏

私の隣に座っていた方も、向かいの席の方も、みなさんスマホをいじっていましたし
私の反応を興味本意で?横目で見ては
いながらも、決して声をかけてくることは
なかったので、彼らにはまさか
あの降りていかれた方が、
私を励ますために声をかけていたとは
思いもよらないでしょう。

人の悲しみが目に見えているかのように
声をかけてきてくださった優しさに
本来、人が持っている感性を
教えられました。

私自身はここのところ自分のことに手一杯で、
人に寄り添う余裕がなくなっていたことにも
気付き、恥ずかしくもなりました。

最近は出掛けたりインプットすること
ばかりで、皆さんに報告したいお話も
山のようにあるのですが、
ブログなどにアウトプットする余裕がない
状態です。
ちょっと欲張って動き過ぎでしたね…
反省です…

今日、野口整体で診ていただいた時も
先日の大爆発の影響で肝臓は腫れており
(怒りすぎると肝を傷めます)、
頭の鬼の角が出るところが膨らんだままで
驚かれてしまいました(*_*)

怒ったあと、自己嫌悪と悲しみを感じつつも
もう朝だったのでそのままお仕事に行き
そのあとも講座に出たりしていたので
自分の感情を後回しにして
ちゃんと感じきれていなかったことが
分かりました。

自分を大事にする、というのは、本来
感情を後回しにしないことでもあります。

感情を否定したりせず、感じたいだけ感じて
あげて、そのままを認めること。
これ、心身の健康にとても大事なことです。

泣く時間をとってあげることも
大事なんです…
ってこれ、私自身に言ってますてへぺろ

今日は身体が緩んでちょうど泣けてきた
ところで、感性の良い優しい方が
励ましてくださり、さらにそのタイミングでLINEをくれた方もいらっしゃいました。

電車での出来事を返信した処、その方からも
「ひとりで頑張りすぎてませんか?
言葉で紙にでも私にでもいいので、
表現してラクになってくださいね😃」
と励ましていただき、またまた泣けて
来てしまいましたしょぼん

世界には優しい方がいっぱいですおねがいおねがいおねがい

自分のことを頑張るより
人の気持ちに寄り添える余裕ある生き方を
していたいと思う秋分深まる秋です…紅葉


私と同じように自覚なくついつい
頑張りすぎてしまう方、今日は私の
ヘナチョコ話を読んで、ホッと肩の力を
抜いてくださったら、うれしいです照れ

9月もあと数日ですね。
季節の変わり目、どうぞご自愛くださいませ照れ

最後に癒しの画像をピンク薔薇
肩の力は抜いていきましょうチュー



今後のレッスン・イベント
ベル9/30(土)ホリスティック美人塾 10:00~@自由が丘
ベル9/30(土)face to face主催・気功&太極拳レッスン18:15~@京橋
ベル10/2(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)
ベル10/20(金)春風明月ラボ主催・てんびん座新月のお月見気功 18:30~@清澄庭園・涼亭
赤薔薇お申込み・お問い合わせはholistic.bijin☆gmail.com へお気軽にどうぞ(☆を@に替えてください)
 
先日、久しぶりに鎌倉へ行って来ましたウインク

前から行きたかった天空のカフェテラス
樹ガーデンに念願かなって行かれましたラブ

素敵なカフェでしょ~ラブキラキラ





鎌倉の天空の城ラピュタのようなカフェ
と言われるのも納得ウインク虹キラキラ


鎌倉駅西口側から行くと⬆️の階段を
上がって行くのですが
なかなかいい運動になりますウシシ


注文&お会計をした後に、好きな席を
選ぶことができますウインク

今回は特製カレーとサラダセットに
ソーセージの盛り合わせをナイフとフォーク


ランチは14時半ラストオーダーなので
お食事をしたい方はそれまでにどうぞウインク

その他のお写真などこちらの紹介サイトも
オススメです⬇️


ランチをいただいた後は、由比ヶ浜で
この日から3日間開催されていた
「美しき地球展」というヒマラヤ水晶と
淡路島の作家さんによる草木染めの展示会へ

会場はUMI由比ヶ浜 という素敵な一軒家


⬆️サンキャッチャーの飾られ方が
とても雰囲気にマッチしていましたラブラブ

由比ヶ浜から鶴岡八幡宮までは
大きな若宮大路が通っており
鎌倉駅までの帰り道は歩いてお散歩。


青空と日の光でお散歩日和でした✨




締めは鎌倉駅前に今年2月にオープンした
というダンディライオン・チョコレートで
ホットチョコレートとブラウニーを😍💕✨



ホッとひと息入れた後は
夜七時から京橋でface to faceさん主催の
気功&太極拳レッスン😊💞


今は二十四節気では秋の3つ目の節気、
白露の時期になりますので
白露の導引術・正身旋脊式を。

シンプルな動きに見えますが、
脊柱を中正に保ちながら
上下左右四方面への伸展を通して
頭、頚、肩、背、脊柱の疾患を予防治療し、
内側には充実した感覚が伴うものです。


他にも呼吸法をしっかり入れたので
鎌倉で遊んだ疲れもスッキリ解消😁👍

お仕事中、頭痛だったという方から
「ここにくれば治るかな、と思ってきたら
治りました爆笑
と別れ際に言っていただき、
とても嬉しかったです😆⤴️💓

私自身も皆さんにお会いして
レッスンする方が疲れがとれるのです❤️
ありがたいなぁ、と心も温かく元気になって
帰宅できました😊✨ 

この日は太陽風の影響があるのでは、と
言われていた日で、最初に伺った鶴岡八幡宮
の一角にある丸山稲荷社は、鶴岡八幡宮の
創建以前からあるお社だそうで、
光がみっちみちに溢れておりました✨✨✨

今日はその時の動画で締めくくりです音譜

光を浴びてエネルギーチャージ
してみてください赤薔薇虹キラキラ









今後のレッスン・イベント
ベル9/11(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)
ベル9/17(日)ホリスティック美人塾 10:00~@自由が丘
ベル9/30(土)face to face主催・気功&太極拳レッスン18:15~@京橋
ベル10/20(金)春風明月ラボ主催・てんびん座新月のお月見気功 18:30~@清澄庭園・涼亭
赤薔薇お申込み・お問い合わせはholistic.bijin☆gmail.com へお気軽にどうぞ(☆を@に替えてください)
 


 
9月に入り、残暑の中にも
ふと秋を感じる風が吹くようになってきました。
 
涼しくなるにつれて、身体は熱を発散させようとする夏から
放熱を抑え汗をかきにくい身体に変わっていきます。
 
急に冷える時は、腰痛、食べ過ぎにも要注意ですよ!

天空では9月6日(水)は 魚座の満月で、
10月の木星蠍座入りというビッグイベントを前にした
超重要な 「 リセット満月 」です満月キラキラ

この日は魚座の支配星である海王星と満月が重なるため
浄化力がハンパなく、邪魔なものをすべて洗い流してくれる
満月なのだそうですアップ

 「邪魔なもの」というのは、あなた自身の前進を阻むもの。
他人とか環境ではなく、自分自身の中にあるネガティブな心や
感情、非建設的なものの見方、考え方などの意識のことです。

●手放したいけど手放せない
●止めたいけど止められない

そんな自力で取り払うのは難しい癖みたいなものを、自然な形で「洗い流す」のが得意なのが、この魚座満月。

さらに2週間後、9月20日(水)には「 乙女座新月 」が起こります。
魚座と乙女座は、12星座の中で「 浄化 」を司る星座です。

月の浄化力が特に高まる魚座満月&乙女座新月は、
ネガティブエネルギーを一掃し、
新しい幸運を引き寄せるための準備をするベストタイミング!

今年は、10月10日に木星蠍座入りという大イベントを控えているため
住まいや自分自身を「 浄化 」して、波動をクリアにしておくことが
新しい幸運を引き寄せるには、とても大切なのです。

そんな浄化力の高まる6日の魚座満月に、
今月のお月見気功を開催いたします!

 
 


足元から頭の先まで、日ごろ働いてくれている身体に
感謝を込めながら浄化し、二十四節気導引術の処暑、
白露などを取り入れてバランスを調えていきましょう。

この日は、満月にちなんだプレゼントもご用意しておりますプレゼント
 
さらに、お住まいの浄化に欠かせないのは、お香ですが
なかでも、邪気払いとして別格・最高レベルのお香は、〇〇〇です。
〇〇〇はなんでしょうか?

満月のプレゼントと、〇〇〇(実際には7文字です)の答えは
当日発表します。
どうぞお楽しみに~!!チューチューチュー


初めての方でも無理なくご参加いただけるメニューです。
どうぞお誘いあわせの上お越しくださいませ。

★日時:2017年9月6日(水)18:30~20:00

★場所:清澄庭園涼亭(大江戸線・半蔵門線「清澄白河駅」
      A3出口より徒歩6分程度)

★講師:春風明月ラボ(日向寺みどり・相口佳奈子・矢野美智子.)

★参加費:お一人さま2500円

★建造物保護のため、ヨガマット・タオルなど敷物をお持ちください。

★Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/328824870911916/

★申込み:Facebookイベントページでの参加ボタン
またはメール kikokyu123☆gmail.com へお名前、参加人数、
ご連絡先をお知らせください。(☆を@に変えてください)
 
 
 
今後のレッスン・イベント
ベル9/6(水)春風明月ラボ主催・魚座満月のお月見気功18:30~@清澄庭園・涼亭
ベル9/8(金)face to face主催・気功&太極拳レッスン19:00~@京橋
ベル9/10(日)ホリスティック美人塾 10:00~@自由が丘
ベル9/11(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)

 

 

今日は九州にお住まいの方から

お電話をいただきましたニコニコ
 
張明亮老師の日本での初めての著書である
『気功の真髄』をお読みになり
検索で私のブログを知って下さったそうで
峨眉気功を学べる場所を探して
お電話下さいましたおねがいキラキラ
 
ちょうど今度の日曜日は
東京にいらっしゃるということで、
毎月第一日曜日に中野で開催される
峨眉気功入門講座をご紹介させていただきました照れキラキラ
 
なんていいタイミング!!
 
この月に一度の講座は、研修院の理事の
先生お二人が担当してくださっており
キャリアもお人柄も素晴らしい先生方ですので
峨眉気功の入門として、気功の入門としても
お薦めの講座ですラブピンク薔薇
 
関西では、大阪で月に一度、峨眉気功の
入門講座が開催されていますウインク
 
[ 峨眉気功入門講座 ]
 
●東京
 
・日時 : 基本的に第一日曜日(変更あり)
    10:00~12:00
・場所 : 中野サンプラザ8階グループ室
(JR中央線中野駅前)
   https://www.sunplaza.jp/access/
・内容 : 峨眉築基法・峨眉伸展功・峨眉法済荘等
・指導 : 友野惠子、鳥飼美和子(峨眉養生文化研修院常任理事)
 
*動きやすい服装、履物でおいで下さい。着替えもできます。
 
 
●大阪
 
・日時 : 基本的に第一日曜日(変更あり)
    10:30~12:30
・場所 : 大阪大正区「カルチャースペース元氣!」
http://www.csgenki.com/access.html
 
⚫️お申込み先
 
東京、大阪ともに
こちらからお申込みください↓
 
 
 
大阪では、上智大学の大阪キャンパスで
2016年、2017年と峨眉気功の公開講座が
開催されています。
 
⬇️2016年は、張明亮老師も登壇されました
 
 
⬇️2017年の公開講座
 
 
東京では、2016年には表参道で
開催されました。
 
その時の報告ブログはこちら↓
 
 
2017年には、目黒と清澄白河で
五臓の音符という公開講座が開催されました。
 
その時の報告ブログはこちら↓
 
 

五臓の音符セミナー&トークセッション、

ありがとうございました(*^^*)

 
清澄白河→
五臓の音符セミナー@清澄庭園☆ご報告
 
 
 
こうした公開講座の情報は、
 
【峨眉気功への招待】
 
や 公式Facebookページ
 
 
でお知らせしておりますので、
ぜひブックマーク&いいね!を
よろしくお願いいたしますウインクキラキラ
 
 
今日のように色んな形で峨眉気功とのご縁
ができる方が増え、ともに学び
それぞれの生活で心身の健康創りに役立てて
いかれたら、峨眉気功を学ぶ一人として
とても嬉しく思います照れキラキラ
 
今日は九州からお電話いただいたお陰で
この記事を書かせていただきましたニコニコ
 
Kさん、お電話ありがとうございました✨
 
この記事がまた新たなご縁となりますように虹
 
⬇️張明亮老師の日本での2冊目の著書は
Amazon kindle でもお読みいただけますキラキラ
 
 
 
今後のレッスン・イベント
ベル9/2(土)ホリスティック美人塾 10:00~@自由が丘
ベル9/6(水)春風明月ラボ主催・魚座満月のお月見気功18:30~@清澄庭園・涼亭
ベル9/8(金)face to face主催・気功&太極拳レッスン19:00~@京橋
ベル9/11(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)

 

 

処暑の節気となりました。

炎熱の暑い日が終わり、人体の陽気も

自然界の陽気が収斂するにつれて、

次第に消えていきます。

 

とはいえ、湿度が高くて

腎にも負担がかかるこの季節ガーン

 

そんな時は、補腎作用もある

処暑の二十四節気導引術・反捶背脊式

がお勧めですウインク

 

 

両手で空拳をつくり

脊柱の両辺に沿って

軽くたたき上げながら

背骨を左右に回し

後ろを振り返る動きで

腎を補い、腰や背中の疾患改善に有功です。

 
 

 

中国語ですが、こちらのリンクから

御覧いただけます↓

http://mp.weixin.qq.com/s/arl18vixgYnNT8xUKUUtWA

 

 

上半身の動きは、峨眉気功の基本功である

峨眉伸展功の第十二式・左顧右盼式で

練習していただくのがお勧めです。

 

 

 

『峨眉伸展功~あなたの身体を呼び覚ませ』は、Amazon kindle版でもご購入いただけるようになりました!
ぜひ紙書籍と合わせてご活用くださいニコニコ

 
さて、食べ物での養生としては
ザワークラウトがお勧めです!
ドイツの発酵食品として有名ですね。
 
 

キャベツと塩さえあれば作れて
材料を瓶につめたら、発酵するまで

やることなし、というお手軽さ!

 
おまけに手作りのザワークラウトは

自分の環境に一番合った乳酸菌の宝庫で

消化力・免疫力を高めて腸内環境を整え

近年では抗ガン作用もあることが

分かってきており、今の時期にも有功な

クエン酸やビタミンCもたっぷり!

 

発酵・熟成をすることによって

活性化した酵素が、生野菜を食べるよりも

効率よく摂ることができるのだそうです。

 

 

今のような残暑では、数日で発酵しますし

好みの味になるまで発酵させたあとは、

冷蔵庫で保存。

 

 

ビンの中は生命力のある乳酸菌が勝ち、

呼吸を続けている状態なので、

冷蔵庫で1年でも保存できるそうで、

 

寝かせるほどに味がまろやかになり、

とても美味しくなるそうですよ!

 
私も一昨日の夜に、仕込んでみました。
 
 
昨夜は発酵中の音が聞こえ(水の動きで
音が聞こえます爆笑
今朝みたらだいぶ水がでてきているので
今日ぐらいにはもう食べられそうですウインク
美味しくできているといいな~爆笑
 
作り方と詳しい説明は、こちらを参考に⬇️
 
 
 
 
 
ザワークラウト、発酵と言えば
こちらの過去記事もどうぞ↓
 
 
腸内改善として、以前からご紹介しているコンブチャ
だいぶマザー(母株)が育ち、今はこんな感じです↓


 
コンブチャドリンクとザワークラウトで
残暑の腸内環境対策はバッチリ!かとウインクキラキラ
 
引き続き行っておりますので、
株分け希望の方は
いつでもお声がけくださいませ照れ
 

ではでは、湿度と暑さに負けずに
今日も良い一日をお過ごしくださいウインク虹
 
 
今後のレッスン・イベント
ベル8/25(金)face to face主催・気功&太極拳レッスン18:15~@京橋
ベル8/27(日)ホリスティック美人塾 13:30~@自由が丘
ベル9/6(水)春風明月ラボ主催・魚座満月のお月見気功18:30~@清澄庭園・涼亭
ベル9/11(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)

 

 

 

本日8/21は、今年は縄文の暦で
一年の折り返しである
「ミナのハライ(大祓)チノワヌケ」
にあたるそうです。

チノワヌケは、暑さや乾きの災い・心を
そらせる悪影響を及ぼす働きを祓う行事で
心身を祓い清めるのに
最適な時期なのだとか☆彡

明日8月22日(火)は、フミツキ朔。
新たな始まりの日であり
西洋占星術においても
獅子座の今年2回目の新月、
さらに皆既日食も重なる
スペシャルなこの日に、
いつもの清澄庭園で
お月見気功を開催いたします!!



月星座で有名なKeikoさんによると、
今回の皆既日食のパワーは凄まじく、
一発逆転、棚ボタ、ドラマティックな展開、
リベンジ、サプライズ、ミラクル、
スーパーシンクロ・・etc.…なんでもアリで
この日のパワーウィッシュ(新月に書く自分の叶えたいこと)は、書かないと一生のソンとのことです!

そんな最強な日なので、
皆で集まった場のエネルギーも活用しつつ、
パワーウィッシュを書く時間を
お月見気功の中でもとろうと思っています!

⬆️こちらの本に載っている
パワーウィッシュを効果的にさせる
ポイント事項は、明日のお月見気功で
お話しさせていただきますねウインク

早ければ、次回9/6の魚座満月までに
成就するかも?!

胃腸や腎臓を養い、暑さと湿度に対応した
身体作りの他、どうぞこちらもお楽しみに!

初めての方でも無理なくご参加いただけるメニューです。
どうぞお誘いあわせの上お越しくださいませ。



一緒に✨


今後のレッスン・イベント
ベル8/21(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)
ベル8/22(火)春風明月ラボ主催・獅子座新月&皆既日食のお月見気功18:30~@清澄庭園・涼亭
ベル8/25(金)face to face主催・気功&太極拳レッスン18:15~@京橋
ベル8/27(日)ホリスティック美人塾 13:30~@自由が丘

 


「愛と平和の骨Tシャツ」

⬆️応援させていただいていた

こちらのクラウドファンディング、

無事に成立されたそうです❤️

応援・ご協力いただいた皆さま、

ありがとうございました爆笑爆笑爆笑

 
昨日は、縄文カレンダー&ほつまことほぎ
の講座へ✨

4,5年前にホツマツタエの音読を勧められて
以来、本などで独学していましたが、
昨日は伊勢志摩にお住まいの冨山喜子先生
から、縄文時代からすでにあった
七夕の日本本来のお祭りの謂れや、
女の子の名前は最後に「こ」を付ける習慣が
縄文時代からあった事実とその由来など、
アマテル神誕生までのホツマツタエの
ことほぎをしていただき、更には、
あわ歌をsukiyakiや色んな曲にのせた
バージョンでアカペラで歌っていただいたりと、心踊る充実の講座でした✨

⬆️森のウタウタイ・冨山喜子先生
小柄なのにとってもパワフルな響きの声を
お持ちの方💕神社さんでの奉納演奏なども
されていらっしゃいます❤️

講座の動画を主催者のRieさんが
Facebookのタイムラインに
アップして下さっていますので、
ぜひご覧くださいませ❤️


ホツマツタエが世にでてまだ50年だそうで、
なかなか今までは学ぶ機会が限られていた
と思いますが、縄文時代から伝わる
日本古来の暦や行事・祭りについて
もっと皆が身近に学べる機会が増えると
いいなあ、と思いますおねがい

ルーツを学ぶ=自分を知る、
というだけでなく
先人達の宇宙的概念、生命観を学ぶと
DNAの中から?生きるエネルギーが
湧いてくる気がしますよ😃

次回のazrieeさん主催・冨山喜子先生の
講座は、9/12開催予定だそうです💕
ご興味のある方はぜひご一緒しましょう🎵

縄文カレンダー&ほつまことほぎ講座を
主催してくださっているazrieeさんの
Facebookページに、今後の講座予定も
掲載されますので、ご興味あれば
こちらをチェック⬇️


これからは、縄文の暦のお話も
お月見気功で紹介させていただきたいなあ😉

次回のお月見気功は、
8/22獅子座新月&皆既日食の日で、
縄文カレンダーではフミツキ朔。
翌23日は、二十四節気の処暑を迎えます。

Facebookイベントページはこちら⬇️



変化する天体と自分自身を調和させて
日常を心地よく過ごせるように、
心身を養う時間をぜひご一緒に✨


今後のレッスン・イベント
8/20(日)ホリスティック美人塾 10:00~@自由が丘
ベル8/21(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋(予定)
8/22(火)春風明月ラボ主催・獅子座新月&皆既日食のお月見気功18:30~@清澄庭園・涼亭
ベル8/25(金)face to face主催・気功&太極拳レッスン18:15~@京橋

 


「愛と平和の骨Tシャツ」

クラウドファンディング応援中~おねがい

 

 

 

https://camp-fire.jp/projects/view/33299