「時間が足りない!」つくば市で大人の社会科見学 2020.01.30 | 昨日の記憶

昨日の記憶

管理人はヤクルトファンのモータースポーツバカ。基本的に引きこもり体質ではあるものの、愛機アドレス110でふらっと遠出することもしばしば。

29日、事前に行くことを予定していた野球戸田の新人合同自主トレ最終日が雨コンディション不良のため公開中止になりました。

 

これを先に予測しお休みを1日ずらしておいた私は、愛機『アドレス110』とともに北関東へ。大学や国の研究機関が軒を連ねる研究都市、つくば市に出かけてきましたよ。

 

 

今回ははじめにルートマップを載せちゃいましょう。

 

旅のお目当ては……お分かりですね(笑) そうです。現在放送中のTVアニメ『恋する小惑星』に登場する産業技術総合研究所の地質標本館と、国土地理院の地図と測量の科学館ほかを巡ってきました。

 

産業科学総合研究所・地質標本館にて撮影

 

出発は開館の9時30分に合わせて7時30分を目標にしましたが、いろいろと予定を組み直した結果、9時半出発に(汗)

 

実は、前日まではお隣同士のJAXA筑波宇宙センターと地質標本館を回るつもりでした。しかし、展示規模で見たときに内容盛りだくさんのこのふたつは厳しかろうと判断。

 

そのため、今日のところは宇宙分野を外し、上記ふたつと比べるとやや薄味になる地図作りの本拠地を組み込むことにしたのです。

 

それで余裕ができ、出発を遅らせたというわけです。……大間違いでしたが(苦笑)

 

 

産総研についたのは11時30分頃。道中は地元のひどい渋滞のところだけは横を抜けて、あとはスイスイでした。

 

敷地に入ったら、まず守衛さんに見学施設に行きたい旨を伝えます。

 

クルマの場合はこのときに入構許可証が渡されるはずです。私のケースでは構内の地図をもらいました。

 

訂正:クルマで来訪する場合は、入ってすぐ左手にある建物で受付を行ってください。そこで入場許可証がもらえます。

参考記事:【バイク駐車場メモ】 産総研・地質標本館 茨城県つくば市

 

※産総研のHPでは自転車、徒歩の場合は敷地入場時の受付は不要と記載されています。

 

地質標本館のコインロッカー

 

建物内でもまずは受付をします。このときに、施設内で写真を撮る方はその旨をスタッフに伝えてください。注意事項の書かれたプリントが渡されますので、よく読みルールを守るようにビックリマーク

 

受付が終わったら無料のコインロッカーへ。ここでは大きめのロッカーもあるのでバイク用のプロテクターも預けることができます。ただし、100円硬貨(返却式)は必要になるのでご注意を。

 

私はうっかり100円玉を切らしていて両替機を探しましたが、ゲーセンや風呂屋ではないので置いてありません。じゃあどうする……自販機だ!

 

地質標本館2階休憩室にある自動販売機。休憩室での食事はNGです。

 

500円を崩すだけなのに割高な飲み物を買うのはちょっともったいないけど……って安い!びっくり

さすがはお国の研究施設ですね。

 

数多くの展示物が並ぶ地質標本館の第4展示室

 

標本館という施設名だけあって貴重な岩石や鉱物、化石の標本がたくさんあります。

 

そんなかで私が特に感銘を受けたのがこのふたつです。

 

黄鉄鉱と中沸石。いずれも地質標本館にて撮影

 

作中でも紹介されている黄鉄鉱。どうみても人工物なのに自然物だというのだから不思議なものです。もうひとつは中沸石。この“もふもふ”が石だなんて信じられます!?

 

地質標本館ではこの他、『地球の歴史』、地震や火山など生活に関わる『地質現象』、そしてエネルギーについて考える『生活と鉱物資源』という3つのテーマを計それぞれの展示室で解説しており、これらを全部見ていたら、あっという間に1日が終わります。

 

9時30分~16時30分という開館時間で考えると2~3日はかかりますね(笑)

 

案の定、今回はほんの一部しか見られなかったので、もう1、2回は行きますウインク

 

つくば市内のマンホール

 

産総研を後にしたイージスマンとアドレス110は気温16度のぽかぽか陽気のなか、つくば駅周辺へ。

 

アドレス110と国土地理院・地図と測量の科学館

 

若干汗ばみながら徒歩で散らばっている背景元の風景を回収した後ふたたびアドレスを走らせ、今度は同市内の国土地理院に向かいました。

 

地図と測量の科学館にもコインロッカーはあったのですが、知らずに上着とプロテクターをアドレスの元に置いていってしまいました。

 

地図と測量の科学館のコインロッカー

 

こちらも100円玉を使う無料返却式。

万が一切らしている場合は売店で何かを買うか、やっぱり安いベンディングマシンで小銭に崩しましょう。

 

あ、そうそう、売店にはしっかりと『恋する小惑星』の原作コミック1~2巻がありましたよ爆  笑

 

自販機と休憩室。奥にはグッズ販売を行う売店もあります。

 

日が暮れる前にお外から拝見します。

こちらはかつて活躍された航空写真撮影機の初代くにかぜ。

 

測量用航空機 初代くにかぜ

 

以前は機内にも入れたようですが、現在は外から眺めるだけ。

 

一部を除いて触っちゃダメとは書いていなかったので”お触り”くらいは大丈夫かも?

 

日本列島球体模型

 

同施設の(私的)目玉はこれ!

20万部の1スケールの地球から日本列島の周囲を切り抜いた球体模型です。

 

気分的には人工衛星ですよね。地球に登って列島を見下ろすだけでテンションが上がります!!

 

日本列島球体模型

 

かと思ったらこの細かさですよびっくり 地球規模の地図でここまでやります!?

 

さすがは地図作りのプロたち。地図と付くものに「一切の妥協は許さない」そんな意気込みが伝わってきた気がします。

 

この地図では日本の東西南北の“端”がどれだけ本州と離れているかも見てもらいたいですね。特に南鳥島(東端)と沖ノ鳥島(南端)は絶海の孤島すぎて、改めて見ても感心しちゃいますよ。

 

日本列島空中散歩マップ

 

ちなみに、施設内の1階ロビーにも3Dメガネをかけると立体的に見える日本地図があります。しかし、こちらは敷地面積の関係上、本州から大きく離れた諸島の位置が意図的にずらされています。

 

そのうちのひとつはとんでもないところにあるので、ぜひ探してみてください(笑)

 

この他、館内2階にもたくさんの展示があり地質標本館と同様に、こちらもきちんと見ていくとそれだけで1日が終わってしまいます。見学の際にはお時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。

 

さて、最後はつくばの電子基準点と、夕日に染められた地図と測量の科学館の外観でお別れです。

 

国土地理院・地図と測量の科学館

 

『恋アス』聖地巡礼その3およびその4は、明日か明後日以降の掲載を予定しておりますグラサン

 

鉛筆おまけ(入れ忘れとも言う)

 

小笠原諸島で絶賛成長中の西之島の石(溶岩)が地図と測量の科学館の1階と2階に展示されています。こちらお触りもOKです。ただし、やさしく丁重に照れ

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ

 

メモメモ

走行距離:113km(Odo 8118→8231km)

給油量:-

燃費:-

 

<天候&服装>

晴れ 弱風 10~16度(未明の最低気温は6度)

発熱インナー、長袖ハイネック、電熱ベスト、プロテクター、イージス/ヒートテックタイツ、防風ジーンズ/マフラー&ネックウォーマー ※日中は暑かった。

 

<行程>

0940出発→ 1130地質標本館1320→ つくば市内をぶらぶら→ 1430地図と測量の科学館1640→ 1835帰宅

 

鉛筆関連記事:

『恋する小惑星』聖地巡礼その1【TVアニメ第1-2話/川越市&さいたま清河寺温泉】
『恋する小惑星』聖地巡礼その2【TVアニメ第3話/本川越駅&蔵造りの町並み】

「時間が足りない!」つくば市で大人の社会科見学 2020.01.30

【バイク駐車場メモ】 産総研・地質標本館 茨城県つくば市

『恋する小惑星』聖地巡礼その3【TVアニメ第4話/TXつくば駅周辺】

『恋する小惑星』聖地巡礼その4【TVアニメ第4話/国土地理院 地図と測量の科学】

『恋する小惑星』聖地巡礼その5【TVアニメ第5話/産総研・地質標本館】

JAXA初見学。アドレス110と5日ぶり、2回目のつくば市へ 2020.02.04

『恋する小惑星』聖地巡礼その6【TVアニメ第4話/産総研 地質標本館】

『恋する小惑星』聖地巡礼その7【TVアニメ第4話/JAXA筑波宇宙センター スペースドーム】

『恋する小惑星』聖地巡礼その8【TVアニメ第8話/鷲宮神社】

『恋する小惑星』聖地巡礼その9【TVアニメ第8話/千駄木&東大弥生門】