アメリカンサインランゲージASL初級クラス【募集中】 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

先日行なわれた
手話アメリカンサインランゲージ
のワークショップ
 
在りがたいことに、ご好評をいただき
新たなクラスを開催することが決まりましたので
お知らせさせていただきます照れ
 
 
アメリカンサインランゲージ
  ~初級ASLクラス101】
 
 
 
ハワイで学生をしている時に出会った
アメリカンサインランゲージ
 
 
私自身、難聴障害ですが
特別に手話に興味を持ったことが
なかったんですが
 
ハワイに渡り
時々街や構内で目にするアメリカの手話をみて
うわぁ、
あの人たちと話してみたいなと思ったんです。
 
だって、みな、表情豊かで明るくって
すごく楽しそうだったから。
 
会話が聞こえてくるわけでもないし
話の内容も全くわからないのに
そのように感じれるって、すごいな~と。
 
一瞬にしてASLに惹きつけられました。
 
 
 
そして実際に手話を専攻し
授業を受け始めると
ASLは英語ではなく
独自の文法をもつ
言語の1つなんだと知りました。
 
彼らのサインは
彼らの言葉、彼らの声であって
健常者の人たちとなんの変わりもない。
 
日本にいる頃に抱いていた
『手話』は障がい者の間で使われているもの
というイメージが一瞬にして崩されたな。
 

グローバル手話ASL

異文化、多様性を受け入れるとますます楽しい

違う世界を知ることで育まれる愛

 

 

 

 

 

身体を動かしながら学ぶので

記憶力がすごく上がる

 

 

前回の小学生対象のワークショップでは

『おじいさんの古時計』という歌を

ASLで披露したんですが

参加した子供たちが、すぐに覚えちゃうという。

 

ワークショップの前に、

サイン付きで何度も練習で唄ってたんですが

『もう1回!』 と娘が大喜びで

三歳の彼女も、覚えてしまいました。

 

 

サインって、手と身体、顔を動かしているので

英単語もすぐに意味づけされ、理解できるんです

 

英語とサインを同時に

しかも簡単に吸収できちゃう。

 

身体を動かすことによって脳が活性化されるので

暗記力、記憶力が抜群にあがる。

 

 

子供達は1時間半のワーク中に

40個以上ものサインを覚えてしまうだけでなく

英単語も簡単に頭に入るようで

本当に驚かされました!

 

これは実際にやってみると

違いがすぐにわかりますよ。

 

アメリカン手話ご感想とレポ

 

 

 

 

現在、

エガオトリズムさんで開催が決定しているのは

以下の3クラスです。

 

◆ 9月30日(日)10:30~

  親子でアメリカンサインランゲージ

          ~初級ASLクラス101
 
◆ 9月30日(日)1:30~

  グローバルアメリカンサインランゲージ(大人のみ)

          ~初級ASLクラス101
  (希望により親子クラスに変更になる場合あり)
 
◆10月4日(木)10:30~
  グローバルアメリカンサインランゲージ(大人のみ)
          ~初級ASLクラス101
 
親子参加初級101と
大人グローバル初級101の内容は少し異なります。
詳細は以下をご覧ください
 
英語が苦手な方、ベイビーサインに興味がある方
子供と共通の習い事をしてみたい方など
グローバルな習い事サインランゲージ
おすすめです!
 
ご参加お待ちしております!
 

 

 

  •  
  • 親子でサインランゲージ初級101
  • 英語ができなくても楽しめる簡単英単語と手話のワークショップ。ASLと触れ合うことで、英語への興味を刺激し、手話を通し、人との交流を楽しめる子になって欲しいという思いを込めた内容です。
  • ゲームなどを取り入れ、楽しみながら簡単なサインを覚えていきます。英語も日本語も話せる講師が2人体制。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    【日時】
     2018年9月30日(日) 10:30-12:00
     2018年9月30日(日) 13:30-15:00

    【場所】エガオトリズム
       (JR青梅線河辺駅下車徒歩2分)

    【親子ASL101内容】
      ☆ASLで挨拶をしてみよう
      ☆ジェスチャーゲームでウォームアップ
     ☆ASLで歌を唄おう
      ☆ASLでアルファベット
      ☆ASLで数字1-20とカラー
      ☆ASLで自己紹介をしてみよう
      ☆知っているサインで会話してみよう

       ※ASLテキスト付き

    【参加費】
     お一人参加(大人子供同額)3600円
      親子参加(2名) 4500円
      親子参加(3名) 5400円

    【子供対象年齢】
       5歳くらいから。中学生から大人

    【持ち物】
       筆記用具・飲み物

    【定員】 
       5組 

    【お申込み】
     ①参加される方のお名前(全員分)
     ②子供の年齢、学年
     ③写真をSNSやブログの掲載を許可する、しない

    上記をご記入の上、エガオトリズム お申込みフォームより 
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/98cd5467576123 

    【講師紹介】
    Bryan Lee・・・韓国で中高英語教員免許取得後、サンディエゴ、ハワイに留学。日本語、コンピューターサイエンス科卒業。歌、ダンスが得意な子煩悩な韓国人

    eAshley Lee・・・日本で仕事を辞め、カナダ、ハワイに留学。カリナリアート、アメリカン手話専攻。大学卒業後、ハワイで結婚、出産。気学鑑定師で、ナチュラル志向なトリリンガル育児に挑戦中のママ

 

  •  
  • グローバルサインランゲージ初級101
  • ASLを楽しく学びながら、同時に英語のおさらいが出来るワークショップ。DEAFの人たちだけではなく、アメリカのカルチャーやマナーについても学び、英語を話せなくてもASLを通じて彼らと交流が持てることを知るクラスです。
  • 親子ASLよりも少しアカデミックな内容になっていて、ASLの文法にも触れ、コミュニケーション、ボランティア、ベイビーサインなどにも興味がある方におすすめです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

    【日時】
        
       2018年10月4日(木)10:30-12:00

    【場所】
     エガオトリズム
     (JR青梅線河辺駅下車徒歩2分)

    【内容】
     ☆マイノリティろう者(DEAF)、聴覚障害者を理解する
     ☆ASLユーザーとのコミュニティーと交流マナー
     ☆ASLでアルファベット、フィンガースペル
     ☆ASLの数字1-20とカラー
     ☆手話で挨拶と自己紹介をしよう
     ☆英単語名詞と動詞のサイン
     ☆手話で簡単な会話をしてみよう
          ※ASLテキスト付き

    【参加費】 
    お一人 3600円

    【持ち物】
    筆記用具・飲み物

    【定員】7名

    【お申込み】
      ①参加される方のお名前
      ②写真をSNSやブログへの掲載を許可する、しない

    上記をご記入の上、エガオトリズム お申込みフォームより 
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/98cd5467576123 

    【講師紹介】
    Ashley Lee・・・日本で仕事を辞め、カナダ、ハワイに留学。カリナリアート、アメリカン手話専攻。大学卒業後、ハワイで結婚、出産。気学鑑定師で、ナチュラル志向なトリリンガル育児に挑戦中のママ