グローバル手話ASLのワークショップ | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

いよいよ来週に開催される
アメリカンサインランゲージ
のワークショップ!!

昨日から
子供たちに渡すテキストの作成をしてまして
ようやく完成しました ウインク



アメリカンサインランゲージASL
国際会議などでも使われていて
独自の文法をもつ言語のひとつと認められ
グローバル手話とも言われています


ってことは
アメリカンサインランゲージが
できるようになると
バイリンガルってことですね 照れテヘっ

しかもベイビーサインも
ASLからきてるので
これから出産予定のママたちにも
めっちゃオススメですよん。

今回は小学生限定ですが
大人のASLワークショップを検討してるので
英語が苦手だけども
グローバルな習い事をしたいママたちにも
是非受けていただきたいです ニコニコ


詳細はエガオトリズムさんのブログから
お願いします♪。.:*・゜