Natsuko Navi 別館 漫画家/運命鑑定  -578ページ目

発表会のお弁当

ペタしてね 読者登録してね



漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館

発表会の日は張り切ってお弁当を作りました音譜
これは初日のランチ。
コロッケ、ゴーヤーチャンプルー、菜の花のマスタード和え、
タマネギとカラーピーマンのソテー、プチトマト、
そしてやっぱり玄米のおにぎりはマストドキドキ



漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館

これは夕食。
と言っても控え室は差し入れのおやつでいっぱいなので
あまりお腹も空いてない。
清見オレンジピールのジャムとドライフルーツを練り込んだ
手作り食パンと、
お昼のおかずの流用オレンジベル
パンは食べきれなかったので半分ゆうきちゃんに
押しつける(笑)



漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館

二日目は朝玄米ごはんを食べ尽くしてしまい
やむなくパンのランチ。
コロッケ、野菜とベジミートソーセージのケチャップ炒め、
インゲンのゴマ和え、ふかし芋、プチトマト、コロッケ。


漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館

これはセビチームに持って行った初ケーク・サレ。
金曜日に焼いておいたらしっとりしてしまい、
当日の朝粉チーズをかけてトーストしてみました。
お世辞でも皆さんに褒めて貰いほっと(笑)ニコニコ汗
米粉中心に全粒粉、卵、ミルク、オリーブオイルで生地を、
具はタマネギ、カラーピーマン、トマト、ベジミートソーセージのソテーに菜の花を合わせ
他にチーズとサツマイモも加えて練り込み。
ちょっと塩味がたりなかった。



漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館

最後に、去年は同じ舞台に立ったもんちゃんの差し入れ。
誰かが言ったように兵馬俑を思わせる不気味カワイイ不思議なお菓子(笑)
もちっとしてクリームが入ってて、味も不思議だけど美味しかった恋の矢アップ
もんちゃん、ごちそうさまビックリマーク
松丸ちゃんの差し入れは写真を撮る間もなく消えていた…
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)あせる


発表会終わりました!

ペタしてね アメンバー募集中

発表会から一夜明け、今日はふつーにお仕事のつもりが、どうにも身体が重くて眠くて…

夜からようようネームを始めました。


人間、ダメな時はダメなの。



二日間劇場にお運び下さった皆様、本当にありがとうございました。

晴れやかな日にふさわしく両日晴天に恵まれ、私たちも心からハッピーでしたラブラブ



直前に腰を痛めて練習が出来なかったり、花を無くして手芸店へ走ったり、二日目に靴擦れを作ってミニストップで絆創膏をカカトに貼ったり…

楽屋では暇をもてあました去年とは違い、二曲参加で出たり入ったり忙しく、リーダーのつとめは全然果たせませんでした。

友だちにチケットを手配するのも忘れるという失態をしでかしつつ、クラスの皆さんや先生、スタッフの皆さんのおかげで何とか乗り切ることが出来ました。

腰と背中の炎症を、本番までにきっちり治して下さった二上接骨院の二上先生、奥様の弥生さんにも本当に感謝しています。



二日目は恒例の打ち上げ。

今年は私もよく知っている「カウラナ」というハワイ料理の店でした。

食いっぱぐれた去年と違い、今年は余るほどでしたね(笑)


2次会も初めて参加してみました。

先輩と偉い先生ばかりで緊張しましたが、今年スペイン留学のためひとまず代教を離れるアレグリアスの神谷真弓先生ともゆっくりお話しできたし、ふざけ始めるととことんまで行く和製フラメンコギャルの恐ろしさ(笑)をちょこっと堪能できて楽しかったです。


神谷先生が「いいんじゃない?」と言って下さったので、ためらいはありますが二次会の禁断写真を控えめに公開してみたいと思います。

控えめに、というのは、これは引き気味のロングな構図なので。

最初にこれを撮ってお見せしたら、特に主宰の森田先生が

「小さすぎてわからない」

とご不満だったので、もう一枚アップで撮りました。


こ、こちらはとても今お見せすることは出来ません…

(ご本人たちには超好評でしたが)


では、ロングバージョンをダウン




漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館


いや、ロングで良かったな…

美貌で鳴らす、日本を代表する先生方なのですがガーン



他の写真も、また公開していきたいと思っていますグッド!ラブラブ



発表会初日!

ペタしてね 本日前進座劇場へスタジオトルニージョ 森田志保フラメンコクラス発表会へお越し下さいました皆様、ありがとうございました!_(_^_)_


強風のため、いきなり髪につけるお花をどこかで飛ばしてしまい、ユザワヤへ代わりの花を買いに行く自転車を貸してくれり、お金を貸してくれたクラスの皆さん、本当にありがとうございましたしょぼん<m(__)m>



まゆ先生、カワイイペイネタを貸して下さってありがとうございました。

とっても好評ですラブラブ


のじ君、チケット受付に渡しておくのをど忘れして本当にごめんなさい!

反省してます。

このお詫びはいつか。

でも来てくれて本当にありがとうございました<m(__)m>


なおちゃん、あいちゃん、今年もステキなお花を使わせていただきました。

イヤリングも好評で、すごく気に入ってます音譜

今年も見に来てくれて本当にありがとう!


ましこさん、会えて良かったあせる

遠くまで見に来て下さって&おみやげまで頂いてありがとうございました<m(__)m>

来年はもう少し引きつらない笑顔を目指します!(笑)


それから昔貴方が造花を趣味にしていたお陰で、記憶を頼りにユザワヤの造花を髪用に作り直すことができました。

お母さん、ありがとう。



明日は二日目にして千秋楽(笑)

先生方、クラスの皆さん、よろしくお願いいたします。

当日券はお昼過ぎに整理券と共に出ると聞いています。

お近くの方は是非いらして下さいねー。

お待ちしています!!ドキドキ


明日からフラメンコ教室発表会!

フォローしてね ここ数日、腰の不調で周囲の皆様にご迷惑・ご心配をおかけしています。


連日治療に通っていますが、今朝は見違えるほど楽になっていてほっとしました得意げアップ


昨日あたりは腰というより背中でした。

腰の治療をしたせいで背中が腰をかばってしまい、一気にきつい筋肉痛(炎症)が起こってしまったようです。

激しい運動をした訳じゃないのに、からだってすごいなと。



ここまで来るとむしろ温めた方がいい段階、といわれ、夕方からめぐリズムを背中に貼って、まあごろごろしてました。

本当はそれどころじゃないのに…

しかし、週末の発表会で踊れない方が怖かったガーン汗

クラスのみんなに迷惑をかけちゃうし、なによりこの一年万難を排し頑張ってきたのは、この二日間のためなんだから~!!メラメラドンッ



今日も治療行ってきます。

この前途中になってしまった髪のカラーリングも行きたいけど、さすがに仕事が怖いので様子を見つつ。

いけなかったら残念だなあ。

衣装に合わせて青を入れるつもりだったのに…

しかし、カワイイ水色のアイシャドーは買いました。

普段から青系のアイシャドーが好きなので、舞台でも真っ青で(笑)



東京は吉祥寺・前進座劇場にて土曜日は18時、日曜日は16時開演。

当日券も若干出るかと思います。

お近くの方は是非観にいらして下さいビックリマーク


14 Y 15 MAYO DE 2011

スタジオトルニージョ 森田志保フラメンコクラス発表会


プチコミック6月号発売中

読者登録してね すっかり忘れていました。


プチコミック6月号、絶賛発売中です。




漫画家・浜口奈津子 Natsuko Navi 別館-ふろくに注目!


久しぶりにふろくに描いています。


「ベビー・ローテーション」55p読み切りビックリマークアップ


AKBの「ヘビー・ローテーション」をぼんやり聴いていて、


「ヘビーがベビーだったら語感がカワイイな」


と思ったのがタイトル&ストーリーの由来(笑)



最近役者さんが出てくる話が多いですが、これもそうです。


良くお芝居観に行ってるから、描きやすいというか。



腹に一物男女の、カワイイラブストーリー恋の矢てんびん座口紅



見かけたら、是非お手にとってご覧下さいドキドキ


感想もお待ちしておりますラブラブ虹手紙