Natsuko Navi 別館 漫画家/運命鑑定  -580ページ目

「気疲れ」のむくみ

読者登録してね

漫画家・浜口奈津子Official Blog-はとサブレ


写真はアレグリクラスのあゆちゃんに貰った鳩サブレー。


昨日は発表会までの最後のレッスン。

二クラス+2時間の自主練習でぼろぼろの身体を引きずって鍼へ。

自主練習のスタジオと鍼灸院が近くてこんなに嬉しかったことはありません得意げ汗



治療台に横たわり、私の背中に触れた先生から「うーむ」という声にならない唸りが。

「硬い。硬いですよね、私」

「浜口さん、これは『気疲れ』の凝りですよ」


むー、そうかショック!ショック!爆弾



ここ半月くらいむくんじゃって悩んでいましたが、思い出してみれば私のむくみは肩凝りから来ていることがほとんど。

肩凝りが胸までおりてきて、心臓や肺の働きを鈍くしていき、体内の水分を循環させるポンプ機能が落ちることから起こるむくみだそうです。

鍼の先生談。


パンを食べ過ぎたのかとパン断ちしていたのに(まあこれもあるかもですが)、全く効果が無くて。

仕事に加え、毎日多少なりともフラメンコの練習をしているので、身体が休まる暇がなかったんでしょうね。


それに、年末から続く仕事と遊びのギリギリのスケジュール(笑)にかなり疲れてました。

やっと終わったかと思うそばから、同じテンションの仕事が決まり、7月中旬までまたもやギリギリに。

自業自得ガーンダウン


そして震災と原発事故に対する憂い。


ちょっとストレスため込みすぎていたかもしれません。


まあ、私のむくみなどどうでもいいですが、市販のめぐり系むくみ対策サプリが効かないという方。

胸のあたりの凝りが原因の場合もあるかもです。

困ったら、鍼とかお灸とかお勧めですよ。

個人的には、ギュウギュウ痛いくらいに強く揉む系のマッサージは全く効かないので、同じお悩みの皆様には、鍼灸を併用した痛くないマッサージをお勧めします。


さすって貰うだけでもかなり楽になったりしますよラブラブ

AND ENDLESS三部作の三つめ

明日書く暇がないので、今夜書いてしまいます。


yahooブログから引っ張ってきた話題ですが、AND ENDLESS公演三部作、最後の公演を観てきました。


本編とも言える前二作に比べて、こちらはアットホームというか、前のメインキャラもすっかり保護者然として若いキャストを見守っている感じでした。

西田さんも「ぶっちゃけ*咲きが一番好きです」とおっしゃっていました。

*浜口の個人的理由により、伏せ字。劇団様、上演作には全く問題ございません。


私、観劇前に髪を染めに行ってまして、おまけに開演時間を勘違いし、15分ほど遅れて入りました。

大変申し訳ありませんでした。。。

しかも、心配した美容室OPUSの店長さんのご厚意で、お店の若い方お二人にご自分の車を運転して貰って送って下さり…

GW中のお忙しい時に、本当にお気遣いいただきありがとうございましたヽ(;´ω`)ノ<m(__)m>


そんな風に駆けつけることが出来た公演でしたが、カフェイン入りのコーヒー二杯を飲んで行ったので、今日は眠りませんでした!

(当たり前である)

3回も観に行ってしまうとさすがに情が移るというか、今日はほんわかした気分で楽しく見せていただきました。



今回の公演、当初から楽しみにしていた宮下雄也くんはきりっとしていて本当にかっこよかったし、役柄的には嫌みな奴だった(笑)一内侑さんは、私的に今回のヒット。

非常に見栄えのする方です。

村田洋二郎さんも男前でおしゃれでステキでした。

そして、やはり西田大輔さんは華がありますねー。



そこで私からの提案というか大きなお世話ですが、アンドレの皆様、結構歯並びに問題がある人が多いので、是非歯列矯正やっていただきたい。

役者さんは美しくあって欲しい…

健康にもいいですし。

アンドレは割合ルックスのいい方が多いので、ちょっとそこが気になりました。

(ホント大きなお世話でスミマセン)

そろそろ


♪


皆様、初めまして。

漫画家の浜口奈津子と申します。


GWに入ったらブログの移行作業を始めようと思っていたので、ひとまず更新ねこへび



現在はyahooにブログを作っていますが、GWが終わる頃には完全にお引っ越しできたらと…


本当は新刊が出る直前を目標にしていましたが、早ければ6月に出るよねーと思っていた新刊が8月に確定した模様で本


考えてみたら、確かにカバーイラストも描いてないし、これ以上早く出すのは無理でした(笑)

だから思っていたより早いお引っ越しになりそうですが、〆切番長の私らしいと言えば私らしい得意げうお座



なうだけは毎日更新する予定です。

ブログも徐々に更新していきますので、よろしくお願いいたします。

あ、内容はお仕事情報、趣味のはなしメイン。

yahooでは一方的な情報発信を目的にしていましたが、こちらではもう少し読んで下さる方と近くなれた
らなあと思っています。


画像は新作「愛は時に君を奪う」プチコミック増刊号掲載51p現在絶賛発売中恋の矢アップ

よろしくお願いいたします。


読者登録、アメンバー登録、なうのフォローお待ちしております音譜



仮の

ためしがき