桜 令和5年度新入園児さんの募集中です 神社

R5年5月・6月~の新入園児さん申込み受付中!!

病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ 照れ な し ニコニコ  

カメラ 園での最新・新型コロナウィルス対策について バイキンくん

 

月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコです乙女のトキメキ ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

ヒヨコ ひよっこパークのご紹介クリック*m  &  地球 地図 (GoogleMap)

園服 右矢印 5月の保育園だより  &  看護師 ほけんだより・春

スマホ一時保育予約右矢印 スマホ・PC共用版♪  一時保育料金表

PC 最新版・料金表&持ち物表 (当日予約もOKですOK

うずまき PayPay利用可能です

ピザ 月に一度のドミノピザの日   パンツ トイレトレーニング状況

赤ちゃん おむつ使いたい放題サービス

 

りんごNEWS:最新情報ハロウィン

鉛筆 2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。

鉛筆 2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。 

 

まじかるクラウン知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっていますルンルン &生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)アップ

 

おかげ様でもうすぐ開園15年☆<m(__)m>花火花火実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです筋肉炎神社

 

イエローハーツ途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園ラブラブ

 

車駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できるラブ時間は有限ですコインたち照れ

便利・小回りの利くママ・パパに優しく通いやすい園自転車

 

うずまき 週2~週5・月保育プラン  うずまき お試し保育プラン 

うずまき 定期一時保育プラン(一時保育)

パー 右矢印 手ぶらプラン詳細  ゆめみる宝石 保育無償化   赤ちゃん はぐみんカード優待園 

 

郵便局 その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様キラキラ)ぜひご一緒に筋肉

台風 台風・暴風警報発令時の保育・園ルール

ヒヨコ お写真ブログ(サブブログ)入口 ヒヨコ

お母さん 現在の保育士さん求人・リクルート情報

照れ ベビーシッター依頼はコチラから

 

乙女のトキメキスマホTEL/FAX0562-55-4119スマホ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょ 5月16日 花

 

 

 

今日は五月晴れと言うより真夏日になるかもと予報されているほどの良いお天気の日晴れ

 

 

 

 

 

 

ただここ数日での情報では、楽しかったGWや母の日明けでの人流の影響かはわかりませんが新型コロナや胃腸風邪など感染症や学級閉鎖などが増えている話も聞かれていますショボーン

 

 

 

 

 

 

やはり一番多いのは行動や接触が多いお子さまが何らかの形で感染して症状も見えにくい状態で他のお子さまなどにうつすケースですが、ひよっこパークヒヨコとは違って特に保護者様など誰もが保育室に出入りできる他園や学校等では逆に保護者様が持ち込んだりして更に広がる事も大型感染や学級閉鎖につながっているというデータも出ているようですバイキンくん

 

 

 

 

 

 

そのため園でも先日も国からのメールで回ってきてはいますが、新型コロナも5類扱いにはなり対応の変化はありますが保育園での感染対策としては以前と変わらず換気や消毒等も継続しておりますし、引き続きできるだけの感染予防をしていきますのでご理解・ご協力の程よろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

さて、そんな今日のひよっこパークヒヨコの活動は身体を動かしながら協調性や情緒の安定にも繋がる「運動遊び」ですラグビー乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

先生ひらめきが今日も子どもたちが自然と参加できる色々な運動遊びをして楽しませてくれましたよバレエ

 

 

 

「どうぶつたいそう」で音楽に合わせて踊ってみたり・・・

 

 

 

 

 

 

広い保育室に体操マットや平均台(テープ)、トランポリンを繋げてのサーキットを作ってくれてお子さまたちが一人一人挑戦してみたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールを一人一個ずつ渡してもらってのボール遊びをしたりと、みんながそれぞれに笑顔で遊ぶ事ができていましたバスケ音符

 

 

 

 

 

 

 

今日の運動遊びでもバランス感覚を養ったり主体的に遊んでリーダーシップを発達させたりと、たくさんの効果を自然に参加しながらスキルや能力の向上を育めましたね脳みそ目がハート立ち上がる

 

 

 

 

 

 

さて、それでは次回の運動遊びの日はまた再来週・31日(水)を予定していますのでお楽しみにしていてくださいね~卓球サッカー自転車サーフィンキャップ星空

 

 

 

 

 

 

 

 

花火立ち上がる※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~ぽってり苺右矢印ほのぼのサブブログ♪

セキセイインコ青スマホ※Twitter〖お祝い500人〗もよかったらフォローの方をお願いします右矢印ひよっこパークTwitter♫