今週は長男にいろいろあり

まだ解決していないから胸がキリキリ。


子育てって次から次へと悩みが出るものね昇天




5日目の最終日。



朝はサービスしてくれた朝食ビュッフェキラキラ




今回の旅で1番豪華な朝食なのに

次男と私はあまり食欲がなく

次男ラーメン、私サラダで終わり。


私は海外旅行終盤はいつもこんな感じで痩せるから

これが通常。

アジア圏のハードシップの高い国になると私だけ腸炎になったり。



次男はこの日も もうレストラン嫌 と言っていたけど

ラーメンおいしい と喜んでいてよかったニコニコ




なので、写真これだけ。


長男はラーメンやフルーツ、マフィンとか

夫はオムレツやスモークサーモン等たくさん食べていて

胃腸の強い2人は楽しんでいた様子ニコニコ




朝食の後は少し休んでビーチへ。


プールはこれまでのホテルと比べて何も無いので利用せず。


みんな入らずのんびりしている感じ。



ビーチの方が人がたくさん!


写らないように撮ってるけど。


ここが、すごくきれいで!


数年前はここまできれいではなかったような、

季節や天気かな。




波が全くない遠浅で

幼児でも安心だからシュノーケリングを。


突然のスコールで暗い↓


遠くに行くとサンゴがあって

そこに小さな魚が少しだけいる感じ。


↓ホテルからこの距離感くらいでサンゴがあり

潮にもよるかもだけど

この日は161センチの私の首くらいの深さ。




小さな魚でも息子達は大喜び飛び出すハート


パンを持っていったら突如現れたモンガラ4匹に襲われたり不安








泳ぎ疲れたら息子達は砂遊びで
私はビーチベッドでゆっくりー飛び出すハート


晴れるとほんと綺麗で至福ー飛び出すハート





お昼は次男がこの旅で気に入ってしまった

アルファ米とスープ泣き笑い


非常用に持ってきたつもりだから

まさかこれをこんなに食べるとは思わなく

(持っていった4袋中、3袋次男が食べた)

サトウのごはんを持ってきてあげれば良かったと

何度思ったことか泣き笑い


ヒルトンのお米もウェスティンのお米も次男には駄目で

それが計算外泣き笑い





大人の昼食はパス。


私、食欲ない、夫、朝食食べ過ぎ。




朝食サービスの上に

チェックアウトを14時にしてくれたおかげて

バタバタせずにゆっくり片付けれられて。


ポイント泊なのに最高の最終日だった目がハート





国内のウェスティンも素敵。


恵比寿のモンブラン食べたいなー。