こんにちは!
機能美カラダメソッドの松本寛子です。
 
 
今日3月19日(木)の朝6時に、
Instaライブしました!
 
 
 リンク 

https://www.instagram.com/hiroko.matsumoto.walking/

 
 
今回は、3パターンの猫背について、
肩こりに関係する僧帽筋、
鎖骨・肩甲骨・上腕骨の位置から、
お話ししてみました。
 
 

 
【猫背3パターン】
 
 
①肩が上がっている
肩が上がると、胸側が下がり、
背中は丸くなります。
バストが下垂する方の特徴でもあります。
合わせて、読んでみてくださいね。
僧帽筋の絵で、
グリーンに塗ったところが緊張しています。
肩の脱力などで、解消を目指します。
肩の脱力なら、この動画がおすすめ! 
 
 
②頭が前に出ている
頭の重みで、首は引っ張られ、
背中や腰は丸くなって、
バランスを取ろうとします。
首が引っ張られるので、
ストレートネックの特徴でもあります。
合わせて、読んでみてくださいね。
僧帽筋の絵で、何も塗っていないところ、
つまり、背中こりの原因になります。
ピンクのところまで影響すると、
腰の重だるさの原因になります。
姿勢を正し、頭の位置を正しい位置に!
 
 
③肩甲骨の間が広がり、
  腕が前へと回り込んいる
背骨から肩甲骨が遠ざかりるとき、
背中が広くなるだけではなく、
肩甲骨は前へと回り込んできます。
腕は、肩甲骨に連動するので、
腕もカラダの前へと回り込んで、
背中の丸い猫背が完成します!
日常の中で、背中を丸めず、
腕を前に持ってくるように、意識します。
そのためにも、肩甲骨を正しい位置へ、
広がった肩甲骨を寄せるなら、この動画がおすすめ! 
 
 
①と③が組み合わさっている猫背なら、
この動画がおすすめです!
 
 
◆鎖骨・肩甲骨・上腕骨は連動する! 
鎖骨・肩甲骨・上腕骨(腕)などが、
肩関節を作っています。
猫背などの悪い姿勢を続けていると、
肩周りの筋肉が硬くなり、
腕が上がりにくいなど、
動きにくさを感じます。
肩関節の動きが悪くなると、
悪い姿勢のままで固定されるように、、、
肩関節は、適度に動かして、
柔らかさをキープするようにしてくださいね。
肩関節を動かすには、この動画がおすすめ! 
 
 
 
 
 
コメントに、
バッグ売り場では「作れるか?」、、、
といったコメントがあるのは、
猫背の話の後の雑談で、
アクセサリー作りの話をしたからです。
 
 
いつも、カラダの話+雑談で、
15分くらいお話しをしています。
(今日、ちょっと長くなった、、、反省)

  
Instaライブは、24時間は、動画として見れるので、
よろしければ、ご覧になってくださいね。
明日20日(金)の6時まで、
Instagramのストーリーに、残っています。
 
 
 

 

以前にも、Instaライブをしました。
健康的なことを選んでいくことで、
未来は変わってくると考えています。
 
 
そのための情報を、
アメブロはもちろん、Instaライブからも、
どんどんお伝えしていきます!
 
 
 
Instagramに、
ホームエクササイズ動画が100本あります。
 
 
どれを選んで良いかわからない方は、
【オンラインのパーソナルメニュー作成】を、
受けてみてくださいね!
 
 
 
 
 

機能美カラダメソッド 松本寛子

 リンク ご予約可能なサービス

 リンク 松本寛子のHtml名刺

 リンク 松本寛子のプロフィール

 友だち追加

フォローしてねペタしてね

美しく心地好いカラダをつくる【機能美カラダメソッド】考案/フィットネスやウォーキング等の指導歴26年/80歳になってもヒールを履いて女子会の主催者

阪神・そごう・西武・近鉄百貨店催し出演/ハルカス大学・フシミ大学・UMEDAI 講師/CCHANNEL動画監修/TABICA街歩き企画/プルデンシャル生命ゲストスピーカー等/レッスン回数は1万8000回を超える。